建築・土木・工事業の東北地方のM&A案件一覧(売却・事業承継案件)

日本M&Aセンターは青森・岩手・秋田・宮城・福島にサテライト拠点を設置し、東北エリアでの過去3年(2020~2022年度)のM&A譲渡成約案件数は76件。建設土木工事業や運送、不動産業など多数成約しています。

  • 測量コンサルタント

    NEWNo.14959

    公共工事に強みがある測量コンサルタント

    詳細を見る
  • 鉄骨および製缶工事業

    No.14754

    ・鉄骨・製缶・機械製作修理を長年得意としている ・オーダーメイドかつ精度の高い建築金物設計を実現 ・地場業者からの信頼があり、経験豊富な従業員(職人)が在籍

    詳細を見る
  • 住宅建材卸売業

    No.14813

    自社施工を実施

    詳細を見る
  • リフォーム・リノベーション

    No.14779

    評価の高い施工 地域に根差して20年以上 施工管理件数4000件以上

    詳細を見る
  • 中間処理施設を有するプラント解体業

    No.14370

    ・中間処理施設並びに許認可を有す ・熟練の解体工が多数在籍 ・大手とのつながりが深い

    詳細を見る
  • 鉄筋工事業

    No.14334

    ・長年の実績があり高収益を実現 ・自己資本比率高く安定した経営基盤有り

    詳細を見る
  • 建設資材卸売業

    No.14415

    ・幅広い一般住宅関連の商材・建材を取り扱っている ・地場業者からの信頼があり、経験豊富な社員が多数

    詳細を見る
  • 厨房機器卸売業

    No.14338

    ・卸売業だけでなく、設置保守にも対応 ・地元密着型であり、安定した顧客基盤を有す

    詳細を見る
  • 橋梁工事

    No.14182

    1級施工管理技士が多数在籍 工事で多数受賞経験有り 従業員が若い

    詳細を見る
  • 建築資材の卸売、リフォーム工事、不動産仲介

    No.13932

    ・業歴50年超 ・法人300社以上、個人2,500名以上の取引先を持つ

    詳細を見る
  • 有資格者が多数在籍の土木事業者

    No.13860

    ・有資格者が多数在籍 ・歴の長い作業員が多く施工管理が可能 ・公共工事の入札参加資格有

    詳細を見る
  • 建設業

    No.13544

    ・地元に根差した受注基盤 ・大型工事の受注も可能 ・海洋土木等にも対応可能

    詳細を見る
  • 一般土木工業

    No.13447

    官公庁:民間から6:4の割合で土木工事・塗装工事を受注

    詳細を見る
  • 測量・設計コンサルタント業

    No.13317

    有資格者が多数 広範な商圏エリア

    詳細を見る
  • 木造の建築工事

    No.12125

    ゼネコンからの一次下請け 自社工場がある 収益性が高い

    詳細を見る

Web上に掲載されていない非公開案件については、お問い合わせください。
M&A買収ニーズ情報をご登録いただくことで、案件の紹介がうけられます。

メルマガ配信登録いただくと、新着案件など情報が配信されます。

  • 本情報は相談先の企業にとりましては絶対に漏洩されてはならない秘密情報ですので、日本M&Aセンターが厳しく情報を管理しております。
  • 本サイト内容の無断での複写、転写、転載を禁じます。本サイトの内容を第三者に開示する(第三者にメール・FAXする等を含みます)場合には、日本M&Aセンターの許可が必要です。

東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)地方のM&A案件の特徴

後継者不在は多いがM&Aは活発とはいえない

東北地方のM&Aに目を向けますと、他の地域と比べて件数は多くはありません。
東北の中でよりフォーカスしてみると、仙台を有する宮城県でのM&A件数は多いのですが、都道府県単位では全国トップ10に入る規模には至りません。一方で、他の地域と同様、高齢化が確実に進んでいます。
譲渡理由としても事業承継や資本提携での成長戦略を理由にご相談をされる企業様が多く見られます。一方で、M&Aは”身売り”や”ハゲタカ”というイメージが未だ強い企業様も多くあります。
財務省のデータによれば、2015年の就業人口を100とした場合、東北地方は70との予想になっています(全国平均は80)。潜在的にはもっとM&Aが行われていてもおかしくない地域です。

近隣でのM&Aが多い

東北地方はとても広いです。青森~福島までの6県の面積は、本州の約3割を占めています。東北新幹線沿いは比較的移動しやすい反面、その他の地域は移動に時間がかかります。東北の会社で行われたM&Aの事例を見ると、やはり近隣エリア同士の事例が多く存在します。青森県の会社でしたら、山形や岩手、北海道の会社が視野に入ってきます。福島県であれば、宮城県はもちろん、関東の会社も検討されます。

震災復興から次の一手

2011年の東日本大震災が東北地方に大きな変化を与えたのは間違いありません。
M&Aという視点で見ると、土木工事の会社を中心に復興作業が長らく進められてきていましたが、10年を経過した今、復興需要もピークアウトしてきており、土木建築の会社は次の一手を探す動きが見られます。

例えば、福島県に売上高約110億円の佐藤工業というゼネコン(土木・建築)の会社があります。規模が規模だけに、地元では「超」名門企業でした。復興関連に伴う工事増など復興需要もあり、売り上げも順調だったようですが、2019年12月、戸田建設のグループ入りが決まります。県内を中心とした受注ではやがては規模が縮小していき、成長するためには更なる技術の獲得や他県での受注を狙っていく必要があり、戸田グループ入りをご決断されたようです。
こうした事例のように大手企業の傘下に入り経営の安定を目指す方。他社を買収する側として、他地域での事業展開を目的に検討されている方。
現在の事業とはまったく異業種に参入、もしくは提携によって新しい可能性を模索される方、様々な次の一手を検討する経営者の方が東北地方にもたくさんいらっしゃいます。

まとめて問い合わせる
 

まずは無料で
ご相談ください。

「自分でもできる?」「従業員にどう言えば?」 そんな不安があるのは当たり前です。お気軽にご相談ください。

絞り込み