M&Aニュース

住友金属鉱山とヴァーレ・カナダ、インドネシアのニッケル鉱石採鉱のPTヴァーレ・インドネシアの株式の一部を売却へ

更新日:

住友金属鉱山株式会社(5713)とヴァーレ・カナダ(トロント、以下「VCL」)は、住友金属鉱山とVCLが保有するインドネシア共和国のPTヴァーレ・インドネシア(ジャカルタ、以下「PTVI」)の株式の一部をインドネシアの PTミネラル・インダストリ・インドネシア(ジャカルタ、以下「MIND ID」)に売却するとともに、PTVIが既存株主に実施する新株引受権無償割当により住友金属鉱山とVCLに割り当てられる新株引受権をMIND IDに譲渡することに合意し、これらの取引条件を定める枠組み契約を2024年2 月26日に締結した。

すべての新株引受権が行使された場合、本取引によって、各社のPTVI出資比率は、MIND IDが20.0%から34.0%に、VCLが44.4%から33.9%に、住友金属鉱山が15.0%から11.5%になる(※)。

PTVIは、ニッケル鉱石の採鉱およびニッケルの製錬 (住友金属鉱山のニッケルマット購入先であるソロワコ鉱山を経営) を行う。
MIND IDは、鉱業セクターのグループ企業の統括(インドネシア鉱業持株会社) を行う。

住友金属鉱山は、PTVIが運営するソロワコ鉱山の年間生産量の20%を購入する権利・義務を保有し、同鉱山からニッケル原料であるニッケルマットを調達している。

PTVIの操業に関するPTVIとインドネシア政府間の鉱業事業契約は2025年12月に満了する予定であり、PTVIが2026年以降も操業を継続するためには特別鉱業事業許可を取得する必要がある。

そのための条件の1つとしてPTVIへの出資の51%以上をインドネシア資本とすることが求められているが、本取引によりPTVIへの出資の約54%がインドネシア資本となり、特別鉱業事業許可取得の条件の1つを達成することとなる。

住友金属鉱山は、今後もニッケルの安定供給を実現するサプライチェーンの構築に努めていく。

(※)VCL出資比率は、子会社のヴァーレ・ジャパン株式会社保有分を含む。また、すべての新株引受権が行使された場合、MIND ID、VCL、住友金属鉱山以外のPTVI一般株主の合計持分は20.6%のままである。

石炭石油製品製造販売・資源開発業界のM&A・事業承継の動向はこちら

住友金属鉱山に関連するM&Aニュース

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

株式譲渡は、株式の譲渡によってM&Aが完了し、比較的簡易な手続きであることから、中堅・中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターのご支援するM&Aでは約9割の案件で株式譲渡の手法が用いられています。非上場株式が多くを占める中小企業M&Aには特有の論点があります。経

ベトナムM&A成約事例:日本の「ホワイトナイト」とベトナム企業

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本の「ホワイトナイト」とベトナム企業

今回ご紹介するプロジェクトTの調印式の様子(左から、ダイナパック株式会社代表取締役社長齊藤光次氏、VIETNAMTKTPLASTICPACKAGINGJOINTSTOCKCOMPANYCEOTranMinhVu氏)私はベトナムの優良企業が日本の戦略的パートナーとのM&Aを通じて持続的に発展することを支援するために2022年にNihonM&ACenterVietnamへ入社しました。当社へ入社する前

シンガポールに代わる地域統括拠点 マレーシアという選択肢

海外M&A
シンガポールに代わる地域統括拠点 マレーシアという選択肢

人件費、賃料、ビザ発行要件、すべてが「高い」シンガポールASEANのハブと言えば、皆さんが真っ先に想起するのはシンガポールではないでしょうか。日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、シンガポールでは87社の統括機能拠点が確認されています。東南アジアおよび南西アジア地域最大の統括拠点の集積地として地位を維持しています(タイ:21社、マレーシア:11社、インド:5社)。リークアンユー首相の下で、少ない資

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aで失敗したくないなら、まずは日本M&Aセンターへ無料相談

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829

月別M&Aニュース

注目ニュースワード