パートナー戦略で進化した具体的事例2選

M&A全般
更新日:

⽬次

[非表示]

新型コロナウィルスは、これまでだれも経験したことのない恐怖、いつ収束するのか、そして第二波がいつ起こるのかという不安を生みました。人と人の物理的な距離を保つ、密を避けた行動、これまでとは異なる生活様式への変化を求められました。このWithコロナ時代における生活様式の変化は、経済活動にも大きな変化をもたらしています。

連載コラム「Withコロナ新時代を生きる危機に強い会社になるために」の第3回では、改めて危機に強くなるためのポイントを説明し、実際にパートナー戦略を組むことで「危機に強い会社」に変革した2つの事例を動画で紹介させていただきます。

コロナ禍だけではない会社に危機をもたらす非常事態

2008年  リーマンショック
2011年  東日本大震災
2020年  新型コロナウィルス感染拡大

想定し得ない非常時に、経営者は窮地に立たされます。

その時に、本音として思われることは

「またこんなことが起きたら、乗り越えられない。」 「大手と組めたら、この経営の不安が無くなるのではないか。」 「経営のストレスから解放されたい」

ということではないでしょうか。

この先も、新たな感染症の拡大、自然災害、経済危機、人口減少がもたらす危機など 想定しえない非常時は必ずやってきます。 そのような危機に対して、いかに立ち向かうか、危機に強い会社になれるかが重要です。

著者

M&A マガジン編集部

M&A マガジン編集部

日本M&Aセンター

M&Aマガジンは「M&A・事業承継に関する情報を、正しく・わかりやすく発信するメディア」です。中堅・中小企業経営者の課題に寄り添い、価値あるコンテンツをお届けしていきます。

この記事に関連するタグ

「With コロナ・パートナー戦略・リスク分散」に関連するコラム

なぜパートナー戦略をとることで危機に強い会社になれるのか

M&A全般
なぜパートナー戦略をとることで危機に強い会社になれるのか

新型コロナウィルスは、これまでだれも経験したことのない恐怖、いつ収束するのか、そして第二波がいつ起こるのかという不安を生みました。人と人の物理的な距離を保つ、密を避けた行動、これまでとは異なる生活様式への変化を求められました。このWithコロナ時代における生活様式の変化は、経済活動にも大きな変化をもたらしています。▼Withコロナ新時代におけるすべての企業・経営者が取るべき戦略(1)「リスク分散」

Withコロナ新時代を生きるための4つの戦略とは

M&A全般
Withコロナ新時代を生きるための4つの戦略とは

新型コロナウィルスは、これまでだれも経験したことのない恐怖、いつ収束するのか、そして第2波がいつ起こるのかという不安を生みました。人と人の物理的な距離を保つ、密を避けた行動、これまでとは異なる生活様式への変化を求められました。このWithコロナ時代における生活様式の変化は、経済活動にも大きな変化をもたらしています。Withコロナ新時代において企業・経営者が取るべき戦略企業はこれまでのビジネスモデル

事業戦略とは?策定に活用できるフレームワーク、成功に導くポイントを解説

経営・ビジネス
事業戦略とは?策定に活用できるフレームワーク、成功に導くポイントを解説

企業経営は、いくつかの戦略に基づき進められます。その中でも特に重要な事業戦略は、経営戦略を踏まえて、事業ごとに策定する必要があります。本記事では、事業戦略を立てるためのフレームワークや効果的な立て方、作成時のポイントなどについてわかりやすく解説します。日本M&Aセンターでは、事業ポートフォリオの総合分析と個別事業に関するカーブアウト分析の簡易版について、専門チームが無料でご提供を行います。詳しくは

【M&A成約式】将来的な後継者不在を解決し、社長と従業員の夢を実現するM&A

広報室だより
【M&A成約式】将来的な後継者不在を解決し、社長と従業員の夢を実現するM&A

「自分たちが設計したものを、見て触って動かしたい」という譲渡企業の社長と従業員の夢を実現するM&Aが成立しました。機械設計事業・制御設計事業を行うアイドラス株式会社(以下、アイドラス、山梨県中央市)は、省人化設備・自動化設備などの製造業を営む株式会社鳥取メカシステム(以下、鳥取メカシステム、鳥取県鳥取市)と資本提携を結びました。両社の所在地である山梨県と鳥取県は直線距離で実に約400キロ離れていま

資本金を減資する企業相次ぐ

調査データ
資本金を減資する企業相次ぐ

コロナ禍で企業が資本金を減資する事例が増加しています。東京商工リサーチが公表した動向調査によると、資本金1億円超から1億円以下に減資し、税制上の大企業から中小企業に分類が変わった企業は2021年上半期(4~9月)に684社に上り、2020年上半期を大幅に上回る結果となりました。大企業を維持するメリットが低下し、コロナ禍で打撃を受けた財務内容の改善や節税のため、身の丈に合った経営を求める企業体質が背

ホテル・旅館の休廃業が過去10年で最多 帝国データバンク動向調査

調査データ
ホテル・旅館の休廃業が過去10年で最多 帝国データバンク動向調査

コロナ禍で苦境に立たされているホテル・旅館の休廃業と解散が止まりません。帝国データバンクの全国企業「休廃業・解散」動向調査(2021年10月14日公表)によると、観光関連の休廃業・解散が2020年から大幅に増加しており、ホテル・旅館は2021年1月から9月末までに143件に上り、すでに2020年の1年間を超えて過去10年間で最多件数となりました。2008年のリーマン・ショックに次ぐハイペースで推移

「With コロナ・パートナー戦略・リスク分散」に関連するM&Aニュース

日産自動車、Hondaと三菱自動車、3社での戦略的パートナーシップ検討の覚書を締結

日産自動車株式会社(7201)と本田技研工業株式会社(7267、以下「Honda」)、ならびに三菱自動車工業株式会社(7211)は、2024年3月15日に日産自動車とHondaが締結した、自動車の知能化・電動化に向けた戦略的パートナーシップの検討開始に関する覚書に基づく検討枠組みについて、三菱自動車が新たに参画し、三社で協議を進めることについて覚書を締結した。日産自動車は、自動車の製造、販売および

ジャフコ グループ、運営ファンドを通じUPPGO及びイーナのWebマーケティング事業を譲受け

ジャフコグループ株式会社(8595)は、その管理・運営するファンド(ジャフコBO7投資事業有限責任組合及びジャフコSV7-S投資事業有限責任組合。以下「ジャフコ」)を通じて、アント・ブリッジ5号A投資事業有限責任組合よりUPPGO株式会社(東京都品川区)及び株式会社イーナ(大阪府大阪市、以下「ENA」)のWebマーケティング事業を譲り受け、戦略的パートナーとして資本参加した。ジャフコグループは、日

ビーマップとY&N Brothers、MMSマーケティングの株式を追加取得

株式会社ビーマップ(4361)と、株式会社Y&NBrothers(東京都千代田区)は、2024年4月1日付で株式会社MMSマーケティング(東京都千代田区)の株式を追加取得した。ビーマップは、コンテンツインフラ及びそれを活用したコンテンツの企画・開発・運営から構成されるモバイルシステムインテグレーション事業を行う。Y&NBrothersは、映像、音楽、CM、映画、舞台の企画・制作を行う。MMSマーケ

コラム内検索

人気コラム

注目のタグ

最新のM&Aニュース