「広報室だより」カテゴリの記事一覧

M&A仲介協会が会員同士の交流イベントを開催、業界の健全な発展を目指す

広報室だより

2024年5月28日、一般社団法人M&A仲介協会は会員を対象とした交流イベントを東京・大手町で開催しました。業界の健全な発展を目指すために設立された当協会は、会員数が100社まで増え急拡大しています。当日は会員50社の70名以上が参加し、「中小M&Aガイドラインの近年の流れと背景」について学ぶとともに、懇親会で情報交換を行い、結束を深めました。交流イベントの様子会員数は大台の100社に到達一般社団

M&A仲介協会が会員同士の交流イベントを開催、業界の健全な発展を目指す

【全国から500名が参加】M&A仲介協会が入会説明会開催

広報室だより

日本M&Aセンターなど大手M&A仲介会社や金融機関等で構成する業界自主規制団体「一般社団法人M&A仲介協会(現M&A支援機関協会)」は2024年1月23日、中小企業庁登録M&A支援機関向けの入会説明会を都内で開いた。オンラインも含めて全国のM&A仲介会社等から約500人が参加した。代表理事の荒井邦彦氏(ストライク代表取締役社長)は「皆さんと一緒に中小企業の存続と発展に貢献していきたい」と入会を呼び

【全国から500名が参加】M&A仲介協会が入会説明会開催

中小M&A白書出版を記念したシンポジウムを開催

広報室だより

満員となったシンポジウム開場神戸大学大学院経営学研究科と日本M&Aセンターホールディングスでつくる「中小M&A研究教育センター」は2024年9月18日、年次シンポジウム「中小M&Aの未来を考える」を日本M&Aセンター東京本社で開催しました。シンポジウムは今回で3回目となり、オンライン参加者も含めて100人以上が参加しました。今年9月に初めて出版した「中小M&A白書(2024-25年度版)」の記念と

中小M&A白書出版を記念したシンポジウムを開催

福岡プロマーケットとは? 日本M&Aセンターなど7社がF-Advisorに認定

広報室だより

福岡証券取引所の長宜也理事長(写真左)認定証を受け取る当社竹内直樹社長2024年12月16日に、福岡証券取引所がFukuokaPROMarket(福岡プロマーケット)を開設しました。これに先立ち、日本M&Aセンターは、福岡証券取引所より福岡プロマーケットへの上場支援を行うF-Adviserに認定され、F-Adviser認定証交付セレモニーが行われました。福岡プロマーケットとは2024年12月16日

福岡プロマーケットとは? 日本M&Aセンターなど7社がF-Advisorに認定

物流大再編時代到来 運送事業の生き残りポイントを解説するオンラインセミナーを開催

広報室だより

モデレーターを務めるLOGISTICSTODAY代表取締役の赤澤裕介社長日本M&Aセンターは物流ニュースサイト「LOGISTICSTODAY」と共催で、中小物流企業向けオンラインセミナーを11月、開催しました。「物流2024年問題」による業界内への問題提起と規制措置の解説、これからの物流企業に必要な経営姿勢や取り組みが紹介されたほか、日本M&Aセンター物流業界専門グループのコンサルタントがM&Aを

物流大再編時代到来 運送事業の生き残りポイントを解説するオンラインセミナーを開催

M&A仲介協会が勉強会を開催

広報室だより

不適切な買い手企業によるM&A取引を防止しようと、一般社団法人M&A仲介協会(現・M&A支援機関協会)は2024年12月11日に都内で勉強会を開催しました。企業調査を手掛ける帝国データバンクの調査員を講師に招き、企業の信用調査を学びました。全国から協会員約90名が参加しました。勉強会は「帝国データバンクのCCR(信用調査報告書)で見る会社の見分け方」をテーマに講演。帝国データバンクの企業信用調査は

M&A仲介協会が勉強会を開催

京都大学経営管理大学院で初の寄附講座を開講

広報室だより

日本M&Aセンターホールディングスは、グループ会社の企業評価総合究所とともに京都大学経営管理大学院と産学連携し、2024年4月に「日本M&Aセンターホールディングス寄附講座」を開講しました。京都大学経営管理大学院への寄附講座開講は初の試みで、京都大学経営管理大学院特命教授に就任した日本M&Aセンターホールディングス代表取締役社長の三宅卓は10月25日、「成功するビジネスの創り方」と称した起業家養成

京都大学経営管理大学院で初の寄附講座を開講

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 心に残る成約式 vol.2

広報室だより

<譲渡企業>株式会社きちみ製麺代表取締役吉見光宣さん<譲受け企業>八戸東和薬品株式会社代表取締役髙橋巧さん(役職はM&A実行当時)最終契約書が交わされるその日、日本M&Aセンターでは「M&A成約式」というセレモニーを執り行います。譲渡企業にとっては経営者人生の締めくくりです。譲受け企業にとってはM&Aを成功させる覚悟ができます。一つとして同じものがない「心に残る成約式」をご紹介します。(日本M&A

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 心に残る成約式 vol.2

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 私たちにおまかせ!拠点紹介 ――日本M&Aセンター 九州支店

広報室だより

博多駅の真向かいという好立地ビルを拠点に、約30人のメンバーが九州各地に繰り出す活気あふれる九州支店。九州出身者や、当地に移住を決めたメンバーも多く、地域に根ざした営業活動を展開しています。2023年度の成約件数が前年度の2倍になるなど、勢いに乗る九州支店を取材しました。(日本M&Aセンターが発刊する広報誌「MAVITA」Vol.4より転載)九州支店の情報はこちら[mokuji]支店長が語る九州地

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 私たちにおまかせ!拠点紹介 ――日本M&Aセンター 九州支店

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 スポーツビジネスとM&A  Bリーグ初制覇を果たした広島ドラゴンフライズ

広報室だより

日本プロバスケ界の歴史に残るシンデレラストーリーに——。クラブ創設10年目で、バスケットボールBリーグで初優勝を飾った広島ドラゴンフライズは、シーズン王者を決めるチャンピオンシップ(CS)で順位が上回るクラブを次々と撃破し、見事〝下剋上″を成し遂げました。2018年に日本M&Aセンターによる仲介でM&Aを実行、NOVAホールディングスを親会社に迎え、安定したクラブ経営の実現とチームの急成長の先に手

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 スポーツビジネスとM&A  Bリーグ初制覇を果たした広島ドラゴンフライズ

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 地方発 世界に誇るブランド企業 Vol.2 小田陶器株式会社

広報室だより

陶磁器の生産で日本一を誇る「美濃焼」。美濃焼の窯元として100年以上の歴史をもつ小田陶器(岐阜県瑞浪市)が2024年、世界を見据えての新たな一歩を踏み出しました。(日本M&Aセンターが発刊する広報誌「MAVITA」Vol.4より転載)伝統と革新が織りなす美濃焼の至宝古来より生産が行われ、現在、国内食器生産におけるシェアが5~6割とも言われる美濃焼。生産地である岐阜県・東濃エリアには、数百もの窯元が

【広報誌「MAVITA」Vol.4より】 地方発 世界に誇るブランド企業 Vol.2 小田陶器株式会社

大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

広報室だより

2024年9月、日本M&Aセンターグループの一員として新たな一歩を踏み出した「株式会社AtoGCapital」。新たなファンドコンセプトを持つ会社ですが、どのようなコンセプトなのか、その取り組みや設立への想いをAtoGCapital代表取締役の大槻昌彦さんに聞きました。※会社設立は2023年12月、ファンドの1号ファンド設立は9月20日、出資実行完了は2024年10月23日AtoGCapital代

大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

World M&A Allianceカンファレンスが日本初開催、世界17か国・30名が集結

広報室だより

日本M&Aセンターと海外のM&Aアドバイザリー企業でつくる「WorldM&AAlliance」は2024年10月11日から2日間にわたり、年次カンファレンスを日本M&Aセンター東京本社で開催しました。WorldM&AAllianceは世界最大規模の独立系M&Aアドバイザリー企業が加盟する国際的な枠組みで、アメリカ、イギリス、インドなど世界20か国の企業で構成されています。今回のカンファレンスは初の

World M&A Allianceカンファレンスが日本初開催、世界17か国・30名が集結

「全社員DX化計画」著者に聞く 会社設立に込めた思い

広報室だより

2024年2月に日本M&Aセンターグループ内に「株式会社日本DX人材センター」を設立した藤田舞さんが、全社員がDX推進を実現するようになるまでのプロセスを解説した書籍「全社員DX化計画」を執筆しました。藤田さんに執筆の裏話や会社設立への想いを聞きました。Salesforce活用推進をして気づいたこと2023年の9月ぐらいから約半年かけて執筆し、ようやく完成しました。こんなに長い文章を書く経験はほと

「全社員DX化計画」著者に聞く 会社設立に込めた思い

日本M&AセンターHD、社員向け決算説明会を初開催

広報室だより

14期連続増収、成約件数と売上高は過去最高日本M&Aセンターホールディングスで初めての社員向け決算説明会が4月30日、東京本社で開催されました。会場には新卒を含む数十名の社員が出席し、オンライン配信を含めて300名超が参加しました。2023年度の業績は増収増益を記録し、売上高が14期連続増収、成約件数と売上高は過去最高となったことが三宅卓社長から説明されました。課題解決意識で業績向上を図る社員向け

日本M&AセンターHD、社員向け決算説明会を初開催