事業承継セミナー

日立建機(6305)、オーストラリアの鋳造および鋳造製品の製造・販売会社Bradken社株式を公開買付け

更新日:

日立建機(6305)は、オーストラリアのBradken Limited(ニューカッスル、Bradken社)の全発行済普通株式に対する公開買付け(TOB)の実施を決定し、Bradken社との間で本公開買付けの実施に関して合意書を締結した。

Bradken社取締役会は賛同の意見を表明している。買付け比率の下限は50%で、上限は設けていない。

Bradken社は、鋳造および鋳造製品の製造・販売を行っているほか、マイニング設備やマイニング消耗部品、 メンテナンスサービスなどを提供している。

本件により、日立建機は、マイニング事業のサービスを強化し、事業のさらなる安定を図るとともに、グローバルネットワークの相互活用により企業価値の向上を目指す。

●今後のスケジュール
公開買付開始日 平成28年10月中旬から下旬
公開買付期間満了日 平成28年12月上旬から中旬

業務用・産業用機械製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

業務用・産業用機械製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、業務用・産業用機械製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

日立建機に関連するM&Aニュース

日立建機、米ブレーキ サプライ社の鉱山機械コンポーネント再生事業を買収

日立建機株式会社(6305)の連結子会社H-EPartsInternationalLLC(米国ジョージア州、以下:H-Eパーツ社)は、11月1日、BrakeSupplyCo.,INC.(米国インディアナ州、以下:ブレーキサプライ社)と、同社の鉱山機械コンポーネント再生事業を買収することで合意した。H-Eパーツ社は、鉱山機械・設備のメンテナンス・修理、顧客ニーズに合わせた部品の加工、コンポーネントの

日立建機とアプトポッドが資本業務提携

日立建機株式会社(6305)は、株式会社アプトポッド(東京都新宿区)に対して出資を行い、業務提携契約を締結した。日立建機は、油圧ショベル、ホイールローダ、道路機械、鉱山機械などの開発・製造・販売・サービスの事業をグローバルに展開する、建設機械メーカー。アプトポッドは、M2M※1・IoT関連ソフトウェアの企画開発、販売を行う会社本提携により、日立建機は、土木施工現場向けのリアルタイム性の高いデジタル

日立建機(6305)、米国および豪州で建設機械関連事業展開のH-E Parts社の全持分取得

日立建機(6305)は、H-EPartsInternationalLLC(米国デラウェア州)およびH-EPartsAustralianHoldingsLLC(米国デラウェア州)(併せてH-EParts社)の全持分を取得することを決定した。H-EParts社の100%出資者であるH-EPartsInvestorsLLC(米国デラウェア州)と持分譲渡契約も締結を終えている。取得価額は約276億円。日立

三菱重工業(7011)とニチユ三菱フォークリフト(7105)、ユニキャリアHDの全株式を譲り受け

三菱重工業株式会社(7011)及びニチユ三菱フォークリフト株式会社(7105)は、ユニキャリアホールディングス株式会社(東京都品川区)の全株式および新株予約権を株式会社産業革新機構、日立建機株式会社(6305)、および日産自動車株式会社(7201)より譲り受けることを決定した。株式取得割合は三菱重工65%、ニチユ三菱35%。株式取得価格は約1,100億円超となる。ユニキャリアHDは、日立建機と日産

日立建機(6305)、川崎重工業(7012)子会社KCMJの事業を譲受け

日立建機株式会社(6305)は、子会社である日立建機日本株式会社が、株式会社KCMJ(兵庫県加古川市)よりホイールローダ及び除雪機械の国内向け販売サービス事業を譲り受けることを決定し、川崎重工業株式会社(7012)との間で合意した。日立建機は、川崎重工の子会社株式会社KCMを100%譲り受けることを発表しており、KCMの子会社であるKCMJのホイールローダ及び除雪機械の国内向け販売サービス事業につ

この記事に関連するタグ

「TOB・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

TOB(株式公開買付け)とは?目的など概要をおさらい

M&A全般
TOB(株式公開買付け)とは?目的など概要をおさらい

TOB(株式公開買付け)とは?TOBとは、株式公開買付け(TakeoverBid)の略で、対象企業の経営権取得を目的に、株式の買付価格や期間、株式数などを公告し、取引所外で多くの株主から大量に買付ける手法を指します。一般的にTOBを仕掛ける買収側を「公開買付者」、実施される側を「対象者」と呼びます。東京証券取引所の市場再編やPBR(株価純資産倍率)改善要請を背景に、成長を意識した買収、上場企業への

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。同意なき買収(敵対的買収)の事例直近、国内で行われた同意なき買収に

ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

ベトナムの成長企業が日本の業界大手企業と戦略的資本提携を実施日本M&AセンターInOut推進部の河田です。報道にもありましたように、河村電器産業株式会社(愛知県瀬戸市、以下「河村電器産業」)が、DuyHungTechnologicalCommercialJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DH社」)およびDHIndustrialDistributionJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DHID社」)の株

タイにおける日本食市場の2024年最新動向

海外M&A
タイにおける日本食市場の2024年最新動向

コロナ禍から復活最新のタイの飲食店事情日本M&Aセンターは、2021年11月にタイにて駐在員事務所を開設し、2024年1月に現地法人を設立いたしました。現地法人化を通じて、M&Aを通じたタイへの進出・事業拡大を目指す日系企業様のご支援を強化しております。ASEAN進出・拡大を考える経営者・経営企画の方向け・クロスボーダーM&A入門セミナー開催中無料オンラインセミナーはこちら私自身は、2度目のタイ駐

ベトナムM&A成約事例:日本の「ホワイトナイト」とベトナム企業

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本の「ホワイトナイト」とベトナム企業

今回ご紹介するプロジェクトTの調印式の様子(左から、ダイナパック株式会社代表取締役社長齊藤光次氏、VIETNAMTKTPLASTICPACKAGINGJOINTSTOCKCOMPANYCEOTranMinhVu氏)ASEAN進出・拡大を考える経営者・経営企画の方向け・クロスボーダーM&A入門セミナー開催中無料オンラインセミナーはこちら私はベトナムの優良企業が日本の戦略的パートナーとのM&Aを通じて

シンガポールに代わる地域統括拠点 マレーシアという選択肢

海外M&A
シンガポールに代わる地域統括拠点 マレーシアという選択肢

ASEAN進出・拡大を考える経営者・経営企画の方向け・クロスボーダーM&A入門セミナー開催中無料オンラインセミナーはこちら人件費、賃料、ビザ発行要件、すべてが「高い」シンガポールASEANのハブと言えば、皆さんが真っ先に想起するのはシンガポールではないでしょうか。日本貿易振興機構(ジェトロ)によると、シンガポールでは87社の統括機能拠点が確認されています。東南アジアおよび南西アジア地域最大の統括拠

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2016年10月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード