M&Aニュース

事業承継セミナー

オリンパス、米国にある治療機器製造拠点の一つをNISSHAの子会社に譲渡へ

更新日:

オリンパス株式会社(7733)は、米国における治療機器の製造拠点Olympus Surgical Technologies America(アメリカ・マサチューセッツ州)の一つであるノーウォーク工場(アメリカ・オハイオ州)を、NISSHA株式会社(7915)の100%子会社Nissha Medical Technologies(アメリカ・ニューヨーク州)に譲渡することについて、NISSHAとの間で契約を締結した。

オリンパスは、内視鏡事業、治療機器事業、科学事業、映像事業等精密機械器具の製造販売を行っている。
また、内視鏡事業と治療機器事業を行う医療事業で全体の売り上げの80%近くをカバーしている。

NISSHAは、主に産業資材事業、ディバイス事業、メディカルテクノロジー事業、情報コミュニケーション事業を展開している。

オリンパスは、持続的成長を目指すために、企業変革プラン「Transform Olympus」を推進している。
また、オリンパスは、製造機能においてグローバルレベルでの生産構造の最適化を図るため、本件に至る。

印刷業界のM&A・事業承継の動向はこちら

電子部品・機械器具製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、電子部品・機械器具製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

NISSHA・オリンパスに関連するM&Aニュース

オリンパス、整形外科事業をポラリス・キャピタル・グループに譲渡へ

オリンパス株式会社(7733)は、オリンパステルモバイオマテリアル株式会社(東京都渋谷区)およびFHOrthoSAS社(フランス)から構成される整形外科事業部門を、ポラリス・キャピタル・グループへ譲渡する。オリンパスは、世界シェア7割の消化器内視鏡や、治療・手術に用いる治療機器を展開する医療機器メーカー。内視鏡事業、治療機器事業を行っている。ポラリス・キャピタル・グループは、企業の事業再編・再構築

NISSHA、連結子会社エムクロッシングを吸収合併へ

NISSHA株式会社(7915)は、連結子会社である株式会社エムクロッシング(東京都港区)を吸収合併することを決定した。NISSHAを存続会社とする吸収合併方式で、株式会社エムクロッシングは解散する。NISSHAは、産業資材・ディバイス・メディカルテクノロジーの3事業およびその他事業を展開している。エムクロッシングは、先進素材のライブラリーの運営、素材のコンサルティング業務等のサービスを提供してい

オリンパス、完全子会社オリンパスデジタルシステムデザインを吸収合併へ

オリンパス株式会社(7733)は、連結子会社であるオリンパスデジタルシステムデザイン株式会社(東京都立川市)を、2023年10月1日を効力発生日として吸収合併することを決定した。オリンパスを存続会社とし、オリンパスデジタルシステムデザインを消滅会社とする吸収合併(簡易合併・略式合併)方式。オリンパスは、精密機械器具の製造販売を行う大手企業。オリンパスデジタルシステムデザインは、デジタルイメージング

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・事業譲渡・選択と集中」に関連するコラム

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。日本M&Aセンターでは、事業売却をはじめ、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら事業売却とは?事業売却は、企業が所有している

スピンアウトとは?スピンオフとの違いやメリット・注意点・事例まで詳しく解説

経営・ビジネス
スピンアウトとは?スピンオフとの違いやメリット・注意点・事例まで詳しく解説

スピンアウトは、新たな事業価値を創出する手段として注目されています。そこで本記事では、スピンアウトとスピンオフの違い、スピンアウトのメリットや注意点等について詳しく解説します。スピンアウトとは?スピンアウトとは、企業が特定の子会社や事業を切り離し、新たな会社として独立させる言葉として、ビジネスの場面で用いられます。親会社との資本関係を解消するため、新会社は完全な独立企業になる点が特徴です。親会社の

「選択と集中」とは?手法やメリット・デメリット、企業事例を解説

M&A全般
「選択と集中」とは?手法やメリット・デメリット、企業事例を解説

どの企業にも強みと弱みがあります。すべての強みを伸ばしながら弱みを小さくして事業成長を図るのが理想的ですが、活用できる経営資源は限られているため、実現は難しいでしょう。そこで考えられたのが、「選択と集中」という経営戦略です。本記事では、「選択と集中」とはどのような経営戦略で、メリットとデメリットにはどういったものがあるのかを解説し、実行する際のポイントなども説明します。日本M&Aセンターは場企業の

シンガポール進出4年目を迎えて

海外M&A
シンガポール進出4年目を迎えて

日本M&Aセンターの初のASEAN海外拠点として、2016年4月にシンガポールに事務所を開設した。以来3年間の活動で得たシンガポールのM&A動向について記したい。ASEANにおけるM&A件数推移下の図を参照いただきたい。近年のアジアにおけるIn-Outの件数推移である。2018年はシンガポール企業の買収が53件と、最も多い。単年に限ったことではなく、ここ5年ほどはASEANのM&Aにおいて最も日本

ASEAN地域におけるM&A事例紹介

海外M&A
ASEAN地域におけるM&A事例紹介

日本M&Aセンター海外支援室は、日本企業のアジア進出あるいは撤退の支援を第一段階として展開してきた。今や、第2段として、日本企業の現地資本企業(ローカル企業)の買収等、いわゆるIN-OUT案件を発掘、構築する段階に至っている。ここでは、第1段階の総括として、ASEAN2カ国で成約した案件、および第2段階の本格的IN-OUTの端緒となるであろう案件をご紹介する。CASE1インドネシア【背景】買手A社

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。事業承継を断念する前に、会社を売却し事業を存続させる方法について話を聞いてみませんか?数々の事業承継をご支援してきたコンサルタントが、M&Aによる取引価額、売却先候補についてご案内致します。ご相談は

「クロスボーダーM&A・事業譲渡・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年8月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード