株価算定シミュレーション

日総工産、ツナググループの連結子会社ツナグHCサポートを合弁会社化へ

更新日:

日総工産株式会社(6569)は、株式会社ツナググループ・ホールディングス(6551)の連結子会社である株式会社ツナグHCサポート(東京都千代田区)への第三者割当増資および合弁会社化について、契約を締結した。

取得価額は、209百万円。議決権所有割合は、48.7%となる。 株式会社ツナグHCサポートは、日総工産に対し、 第三者割当増資の方法により普通株式の発行を行い、日総工産がそれを引き受ける。 本件に伴い、ツナグHCサポートは、株式会社Leaf NxTに社名変更する。

日総工産は、製造系人材サービス(製造派遣、製造請負、職業紹介など)事業を展開している。

ツナググループHDは、グループ経営戦略策定および経営管理を行っている。

連結子会社ツナグHCサポートは、人材派遣事業、育成型有資格者派遣事業、人材紹介プラットフォーム事業、メディアディレクション事業などを行っている。

本件により、日総工産は、ツナググループと経済発展と社会的課題の解決を両立、人材領域市場のさらなる活性化の実現を図ることから、双方が持つ事業やノウハウを融合、新たな価値提供を目指す。

・今後のスケジュール 合弁会社事業開始日 2022年3月1日

人材派遣・紹介業界のM&A・事業承継の動向はこちら

日総工産・ツナググループ・ホールディングスに関連するM&Aニュース

ツナググループがアドバンスニュースを買収

株式会社ツナググループ・ホールディングス(6551、以下「ツナググループ」)は、株式会社アドバンスニュース(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。ツナググループは、グループにて採用コンサルティングなど採用に関する事業を展開している。アドバンスニュースは、雇用・労働、人材サービス事業のWebニュース配信等を行っている。背景・目的ツナググループは、「労務」に関する法律改定が大きく加

ツナググループ・ホールディングス、子会社のツナググループHCを吸収合併

株式会社ツナググループ・ホールディングス(6551、以下「ツナググループHD」)は、完全子会社である株式会社ツナググループHC(東京都千代田区)を合併することを決定した。ツナググループHDを吸収合併存続会社とする吸収合併方式で、ツナググループHCは解散する。ツナググループHDは、グループ経営戦略策定及び経営管理並びにそれらに付帯する業務を行っている。ツナググループHCは、採用コンサルティング、採用

ツナググループ・ホールディングス、ジェイフロンティア子会社のAIGATEキャリアを買収

株式会社ツナググループ・ホールディングス(6551、以下「ツナググループHD」)は、ジェイフロンティア株式会社(2934)の子会社であるAIGATEキャリア株式会社(東京都渋谷区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。ツナググループHDは、グループ経営戦略策定及び経営管理並びにそれらに付帯する業務を行っている。AIGATEキャリアは、医療機関向けの看護師等の医療人材紹介事業、介護施設向けの

ツナググループ、NISSOホールディングスと資本業務提携

株式会社ツナググループ・ホールディングス(6551、以下「ツナググループ」)は、2024年5月17日開催の取締役会において、NISSOホールディングス株式会社(9332)との間で資本業務提携契約を締結し、これに伴いNISSOホールディングスがツナググループ株式を取得することについて決議した。なお、本資本業務提携に伴い、ツナググループの主要株主である筆頭株主及び主要株主の異動並びに、その他の関係会社

NISSOホールディングス、子会社の現物配当により組織再編

NISSOホールディングス株式会社(9332)は、日総工産株式会社(神奈川県横浜市)が保有する日総ニフティ株式会社(神奈川県横浜市)株式をNISSOホールディングスへ現物配当することを決定したと公表した。これにより、NISSOホールディングスは日総ニフティ株式を取得することとなり、孫会社の異動が生じる。NISSOホールディングスは、製造派遣・製造請負、一般事務派遣・BPO、施設介護・在宅介護等の事

この記事に関連するタグ

「株式公開・子会社・合弁企業の設立」に関連するコラム

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

合弁会社とは?メリットや設立までの流れをわかりやすく解説

経営・ビジネス
合弁会社とは?メリットや設立までの流れをわかりやすく解説

新規事業の立ち上げや海外進出の場面で用いられる法人形態として、合弁会社があります。本記事では合弁会社の概要、他の法人形態との違い、設立までの流れなどについてわかりやすく解説します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら合弁会社とは?合弁会社とは、複数の企業が共同出資によって新たに設立す

【M&Aの新潮流】NOBUNAGAサクセション設立

広報室だより
【M&Aの新潮流】NOBUNAGAサクセション設立

十六フィナンシャルグループ(十六FG)と日本M&Aセンターホールディングス(日本M&AセンターHD)による合弁会社で経営承継支援を担う「NOBUNAGAサクセション」が2023年7月3日に事業を開始しました。地域金融機関とM&A仲介会社が経営承継支援に関する合弁事業は日本初の試みで、岐阜県と愛知県を中心とした企業の経営承継を支援していきます。織田信長と”承継”を冠にした社名社名は岐阜ゆかりの天下人

【全国初】十六FGと合弁事業を始動 地域経済活性化に向け連携を強化

広報室だより
【全国初】十六FGと合弁事業を始動 地域経済活性化に向け連携を強化

地域金融機関との連携を深めて、東海エリアでさらに経営承継支援を推進していきます。日本M&Aセンターホールディングスは2023年4月6日、地域社会を担う企業の事業承継などを支援していく目的で、十六フィナンシャルグループ(岐阜市)と「合弁事業の検討にかかる基本合意書」を締結いたしました。当社と地域銀行における事業承継・経営承継支援に関する合弁事業は、全国初の取り組みとなります。2023年夏頃にも合弁会

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

M&A全般
子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2022年1月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード