株価算定シミュレーション

ヤマトHD、連結子会社ヤマトシステム開発及びヤマトWebソリューションズと吸収合併へ

更新日:

ヤマトホールディングス株式会社(9064)は、ヤマトシステム開発株式会社(東京都江東区)とヤマトWebソリューションズ株式会社(東京都中央区)と合併することを決定した。

ヤマトHDは、連結子会社であるヤマトシステム開発を吸収合併存続会社とし、ヤマトWebソリューションズを吸収合併消滅会社とする合併を行う。

ヤマトHDは、持株会社。

ヤマトシステム開発は、コンピュータ利用システムの研究・開発・情報の提供及びコンサルティング業務、情報処理の受託・コンピュータシステムの運営管理などを行っている。

ヤマトWebソリューションズは、労働者派遣事業、有料職業紹介事業、コンピュータ利用システムの研究・開発・情報の提供およびコンサルティング業務を行っている。

本件により、ヤマトHDは、IT領域における専門人材の最適配置と経営資源のさらなる活用を進め、事業の成長力を強化させ、顧客の暮らしをより豊かにするサービスをさらに提供していく。

・今後のスケジュール 合併日 2022年4月1日

トラック物流業界のM&A・事業承継の動向はこちら

トラック物流業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、トラック物流業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ヤマトホールディングスに関連するM&Aニュース

ヤマトHD、コントラクト・ロジスティクス事業のナカノ商会を買収

ヤマトホールディングス株式会社(9064、以下:ヤマトHD)は、株式会社ナカノ商会(東京都江戸川区)の株式を取得し、連結子会社とすることを決定した。ヤマトHDは、「宅急便」など各種輸送に関わる事業を行っている。ナカノ商会は、コントラクト・ロジスティクス事業等を行っている。背景・目的ヤマトグループは、基盤領域(エクスプレス事業、以下:EXP事業)の利益成長に向けた収益拡大および、宅急便ネットワークの

JPメディアダイレクト、ヤマトダイアログ&メディアを買収

日本郵政(6178)グループの株式会社JPメディアダイレクト(東京都港区)と、ヤマトホールディングス株式会社(9064、以下:YHD)は、YHDの完全子会社であるヤマトダイアログ&メディア株式会社(東京都中央区)の発行済株式100%をJPメディアダイレクトに譲渡する契約を締結した。ヤマトダイアログ&メディアは、2024年11月1日付で、JPメディアダイレクトの連結子会社となるとともに、社名を「YD

アート引越センター、子会社のヤマトホームコンビニエンスを完全子会社化

アート引越センター株式会社(大阪府大阪市、以下「アート」)とヤマトホールディングス株式会社(9064、以下「ヤマトHD」)は、ヤマトHDが保有するヤマトホームコンビニエンス株式会社(東京都中央区、以下「YHC」)の全発行済普通株式の49%をアートが取得し、アートグループの完全子会社化することに合意した。またYHCは、2025年1月1日付で社名を「アートセッティングデリバリー株式会社」に変更予定であ

ワールドHD、ヤマトHDと業務提携に関する合意書締結へ

株式会社ワールドホールディングス(2429)とヤマトホールディングス株式会社(9064)は、戦略的な業務提携に関する合意書を締結することを決定した。併せて、ヤマトホールディングスの完全子会社ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社(東京都中央区)の発行済株式の51%を、ワールドホールディングスの連結子会社である株式会社ワールドスタッフィング(福岡県福岡市)に譲渡する、株式譲渡契約の締結も決定した。本株式

アートコーポレーション、ヤマトホールディングス傘下のヤマトホームコンビニエンスの株式取得、子会社化へ

アートコーポレーション株式会社(大阪府大阪市、アート)とヤマトホールディングス株式会社(9064、YHD)は、YHD傘下のヤマトホームコンビニエンス株式会社(東京都中央区、YHC)の発行済普通株式の51%をアートに譲渡することに合意し、株式譲渡契約を締結した。アートは、引越事業、国内物流事業、保育事業、住宅関連事業、物販事業、輸入車販売事業を展開している。YHDは、「宅急便」など各種輸送に関わる事

この記事に関連するタグ

「吸収合併」に関連するコラム

合併とは?買収による統合との違い、メリット、手続きを解説

M&A全般
合併とは?買収による統合との違い、メリット、手続きを解説

合併は企業の成長を加速させる手段として広く採用されていますが、そのプロセスにはリスクも潜んでいます。戦略的な選択が成功を左右する中、本記事では合併のメリットとデメリット、手続きなど、合併の概要を紹介します。この記事のポイント企業の合併は、2つ以上の企業が統合し新しい法人を形成することを指す。合併は存続会社が権利義務を承継する「吸収合併」と、全ての法人格が消滅し新会社が設立される「新設合併」の2種類

吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

本記事では合併手法のうち、吸収合併について概要をご紹介します。この記事のポイント吸収合併は、存続会社が消滅会社の権利義務を包括的に承継し、効率的な経営とシナジー効果を目指す手法。吸収合併の特徴として、資産や負債が一括承継され、許認可も維持される点がある。主な手続きは取締役会の決議、合併契約の締結、債権者保護手続き、株主総会の決議などが含まれる。[mokuji]吸収合併とは?吸収合併は、存続会社に消

新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&Aは大きく分けて「合併」と「買収」の2種類に分けられますが、新設合併は、組織再編を目的とする合併手法のひとつです。本記事では新設合併の概要をご紹介します。この記事のポイント新設合併は、複数の企業が合併し新たな法人を設立する手法で、コスト削減や生産性向上を目的とする。吸収合併とは異なり、すべての法人格が消滅し、資産・負債が新設会社に引き継がれる。デメリットには手続きの複雑さ、免許の引き継ぎができ

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。この記事のポイント買収は他企業の株式を取得し経営権を獲得する手法であり、迅速な事業展開が可能である。合併や子会社化と異なり、買収は株式の過半数以上を取得することで行われ、敵対的買収と友好的買収の2種類が存在する。買収の目的は売上拡大や事業多角

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2022年2月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728

月別M&Aニュース

注目ニュースワード