M&Aニュース

事業承継セミナー

ジャパンインベストメントアドバイザー、Webメディア運営のSkyrocketと資本提携締結

更新日:

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)は、Skyrocket株式会社(東京都港区)と資本提携を行った。

ジャパンインベストメントアドバイザーは、オペレーティング・リース事業を主力として、金融ソリューション事業、メディア関連事業を展開している。

Skyrocketは、ミレニアル世代に向けたニュースサイト「NewSphere」などのWebメディアの運営、企業のブランディング支援などのブランドスタジオ事業を行っている。

ジャパンインベストメントアドバイザーは、ジェネレーションZとミレニアル世代に対し多様なコンテンツを配信するSkyrocketの「コンテンツの力で人々と社会をエンパワーする」というビジョンに共感。
本件により、Skyrocketの事業拡大のサポートを図る。

證券・投資・その他金融業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ジャパンインベストメントアドバイザーに関連するM&Aニュース

ジャパンインベストメントアドバイザー、マイルストンアセットマネジメントの86.2%株式を取得

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)は、2024年6月28日、マイルストンアセットマネジメント株式会社(東京都港区)の議決権の86.2%の株式を取得し、子会社化した。ジャパンインベストメントアドバイザーグループは、金融商品の組成・販売・運営事業、プライベート・エクイティ投資事業、並びに各種アドバイザリーサービス等を展開している。マイルストンアセットマネジメントは、内外の適格機関

ジャパンインベストメントアドバイザー、株式投資型クラウドファンディング事業のCFスタートアップスを買収

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)は、株式会社CFスタートアップス(東京都渋谷区)の全株式を取得し、子会社化した。ジャパンインベストメントアドバイザーグループは、金融商品の組成・販売・運営事業、プライベート・エクイティ投資事業、並びに各種アドバイザリーサービス等を展開している。CFスタートアップスは、株式投資型クラウドファンディング事業を行っている。子会社化の目的CFスタート

ジャパンインベストメントアドバイザー、温故知新と資本業務提携へ

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172、JIA)は、株式会社温故知新(東京都新宿区)との間で、資本参加を含む業務提携契約を締結した。温故知新が実施する第三者割当増資を引き受けることにより、出資を行う。JIAは、オペレーティング・リース事業をはじめ、環境エネルギー事業、パーツアウト・コンバージョン事業を中心に、金融ソリューション事業を展開している。温故知新は、ホテル・旅館の運営受託、

ジャパンインベストメントアドバイザー、Taiyoushin及びオクトフォースマネジメントと共同出資で合弁会社設立へ

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172、JIA)グループは、TaiyoushinAviationFinanceLLC(アメリカ・デラウェア州)および株式会社オクトフォースマネジメント(東京都港区)とともに、JIAAviationFinance合同会社(JAF)に共同出資し、航空機ファイナンス事業を展開する合弁契約を締結した。【設立する合弁会社の概要】名称:JIAAviationFi

ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)、OCRや静止画解析・動画解析展開のArithmerと資本業務提携

株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)およびグループは、Arithmer株式会社(東京都港区)への第三者割当増資の引き受けによる追加出資、およびOCRや自動言語処理をはじめとするArithmer社全製品を対象とする営業代理店契約を締結した。ジャパンインベストメントアドバイザーグループは、オペレーティング・リース事業を中心に、金融ソリューション事業およびメディア関連事業などを展開し

この記事に関連するタグ

「資本提携」に関連するコラム

業務提携とは?メリット、資本提携やM&Aとの違いを解説

M&A全般
業務提携とは?メリット、資本提携やM&Aとの違いを解説

企業は、競争力の強化や市場拡大、イノベーションの促進、リスクの分散などを実現するために、業務提携を積極的に活用しています。本記事では、業務提携の概要、メリット、リスクや注意点、円滑に進めるためのポイントについてご紹介します。業務提携とは?業務提携とは、複数の企業が経営資源を出し合い、1社だけでは解決できない問題を協力し合うことで事業成長、競争力強化を行う施策の一つです。自社単独では、残念ながら多く

アライアンスとは?関連用語、M&Aとの違いなど解説

経営・ビジネス
アライアンスとは?関連用語、M&Aとの違いなど解説

企業が手を取り合い、共同で価値を生み出すために結ばれるアライアンスは、変化を伴う市場環境でますます重要な役割を担います。本記事では、アライアンスの概要、M&Aとの違い、メリットやデメリット等をご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちらアライアンスとはアライアン

【M&A成約式】将来的な後継者不在を解決し、社長と従業員の夢を実現するM&A

広報室だより
【M&A成約式】将来的な後継者不在を解決し、社長と従業員の夢を実現するM&A

「自分たちが設計したものを、見て触って動かしたい」という譲渡企業の社長と従業員の夢を実現するM&Aが成立しました。機械設計事業・制御設計事業を行うアイドラス株式会社(以下、アイドラス、山梨県中央市)は、省人化設備・自動化設備などの製造業を営む株式会社鳥取メカシステム(以下、鳥取メカシステム、鳥取県鳥取市)と資本提携を結びました。両社の所在地である山梨県と鳥取県は直線距離で実に約400キロ離れていま

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

資本参加とは?資本提携との違いや注意すべきポイントを解説

M&A全般
資本参加とは?資本提携との違いや注意すべきポイントを解説

資本参加は、会社や事業の売買を行わずに自社の成長につなげられる経営戦略の1つとして有効な手法です。本記事では資本参加の概要、資本提携など他の手法との違いや、資本参加を持ちかけられた時に注意すべきポイントについて紹介していきます。資本参加とは?資本参加とは、他企業との関係性を強化するために株式を取得し、資本提供する手法です。援助により成長が期待できる企業や、連携を深めたい取引先に対して資本を提供し、

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2022年7月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

月別M&Aニュース

注目ニュースワード