会社売却先シミュレーション

ニチイ学館、有限会社松本の介護事業所を譲受へ

更新日:

株式会社ニチイ学館(東京都千代田区)は、有限会社松本(広島県広島市)の特定施設入居者生活介護事業所「介護付有料老人ホーム ラウンドコスモス大宮」について、2023年5月1日より運営を譲り受ける。

【対象事業(対象施設)】 介護付有料老人ホーム ラウンドコスモス大宮 (2023年5月1日からの名称:(仮称)ニチイケアセンター広島西 特定施設入居者生活介護)

ニチイ学館は、医療・介護・保育サービスなどを提供する総合生活支援企業。

松本は、介護付き有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護事業所)の運営を行っている。

ニチイ学館は、地域ニーズに対応しうるサービス提供態勢の強化を目的とし、本譲受の決定に至る。

介護・福祉業界のM&A・事業承継の動向はこちら

介護・福祉業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、介護・福祉業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ニチイ学館に関連するM&Aニュース

ニチイ学館、在宅介護サービスたんぽぽを子会社化

株式会社ニチイ学館(東京都千代田区)は、株式会社在宅介護サービスたんぽぽ(岡山県井原市)について、同社との株式譲渡契約に基づき、2023年7月31日より子会社化した。ニチイ学館は、医療関連事業、介護事業、保育事業、ヘルスケア事業、セラピー事業を行う。在宅系から居住系に至るトータル介護サービスを全国で展開し、様々な介護ニーズに合わせたサービスの提供に取り組んでいる。在宅介護サービスたんぽぽは、認知症

京進、シドニーで留学生向けに語学・専門学校事業を行う企業の全株式取得、連結子会社化へ

株式会社京進(4735)は、SELCAustraliaPtyLtd(オーストラリア・シドニー)の発行済全株式を取得し、連結子会社化することを決定した。取得価額は、10百万円。京進は、学習塾サービス、海外での学習塾サービス、フランチャイズ事業、英会話サービス、国際人材交流事業、保育サービス、日本語教育、介護サービス、キャリア支援サービス、フードサービス事業などを行っている。SELCAustralia

ニチイ学館(9792)、小田急電鉄(9007)100%子会社の小田急ライフアソシエの全株式を取得

株式会社ニチイ学館(9792)は、小田急電鉄株式会社(9007)の完全子会社である株式会社小田急ライフアソシエ(東京都世田谷区)の全株式を取得した。小田急ライフアソシエは、本株式取得に伴い商号を「株式会社ニチイふらわあ」に変更した。ニチイ学館は、1996年に介護事業に参入して以来、在宅系・居住系介護サービスから介護保険外の生活支援サービスまで総合的な介護サービスを提供してきた。小田急ライフアソシエ

ニチイ学館(9792)、中国の介護企業を子会社化

株式会社ニチイ学館(9792)は、100%子会社である香港の日醫香港有限公司(ニチイ香港)が中国現地の事業法人、大連九鼎互聯科技発展有限公司の持分を取得し、子会社化することを決定した。ニチイ香港は、増資引き受け等により、持分の51.0%を取得する。大連九鼎互聯は、遼寧省大連市において高齢者宅へ家政サービス等を提供するほか、市が行う介護サービスの提供や養老介護員の管理業務を担うなどしている。ニチイ学

この記事に関連するタグ

「事業譲渡」に関連するコラム

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

M&A全般
事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

事業譲渡とは事業譲渡とは、企業が事業の一部または全部の事業を他社に売却する取引を指します。事業譲渡はM&Aスキームの1つであり、企業の戦略や目標に応じて検討されます。売り手の経営権はそのままに、対象事業の所有権を買い手に移転し、買い手は譲渡された事業を引き継ぎます。似た言葉として「事業売却」がありますが、一般的に事業譲渡と同義とされています。(会社法などでは、事業の一部を売買する行為を「事業譲渡」

会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

M&A全般
会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

会社売却後に退職する場合、退職金はもともとの規定が引き継がれるのでしょうか。支払われる金額や方法、時期などに変化が生じるのでしょうか。本記事では、会社売却にともない退職者が出た場合の従業員や役員の退職金、注意すべきポイントについて解説します。@sitelinkこの記事のポイント会社売却に伴う退職金は、売却方式によって異なり、株式譲渡では雇用契約が引き継がれ、退職金制度も継続されるが、事業譲渡では従

会社売却後どうなる?会社、社長、社員への影響を解説

M&A全般
会社売却後どうなる?会社、社長、社員への影響を解説

中小企業のオーナー経営者が会社売却を検討する際「売却した後、関係者に与える影響が一番気がかり」と考える人は少なくありません。本記事では、中小企業が会社売却をおこなう際、会社関係者、取引先などそれぞれのステークホルダーに与える影響、メリット、注意点についてご紹介します。この記事のポイント中小企業が会社売却を検討する際、売却後の関係者への影響が懸念される。売却後、会社は存続し、オーナー経営者は引き続き

PEファンドを活用した事業承継とは?事例を交えて解説

M&A全般
PEファンドを活用した事業承継とは?事例を交えて解説

日本M&AセンターではPEファンドとのパートナー戦略をサポートする専門チームを社内に組成し、高度なコンサルティングサービスを提供しています。本記事では、過去に好評を博したセミナーの中から、ファンドへの譲渡(社長・経営陣が継続して関わる場合)に関する内容を抜粋してご紹介します。日本M&Aセンターではファンドと提携した専門チームが高度なコンサルティングサービスを提供しております。詳細ページより、専門チ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード