会社売却先シミュレーション

東京きらぼしフィナンシャルグループ、医療介護コンサルティングのシーズ・ワンに出資へ

更新日:

株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ(7173)は、株式会社メディヴァ(東京都世田谷区)の子会社である株式会社シーズ・ワン(東京都世田谷区)への出資を決定した。

東京きらぼしフィナンシャルグループは、銀行業務を中心にクレジットカード業務など金融サービスを行っている。

メディヴァおよびシーズ・ワンは、医療介護コンサルティングを手掛けている。

東京きらぼしフィナンシャルグループは、高齢化が進展する中で、地元金融グループとして地域医療を支えることが喫緊の課題とし、今回の出資を通じて、金融支援のみならず、グループ総合力を活用した中小病院の経営課題解決への取組みを進める。

銀行等業界のM&A・事業承継の動向はこちら

東京きらぼしフィナンシャルグループに関連するM&Aニュース

東京きらぼしフィナンシャルグループ、アイティーシーを子会社化へ

株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ(7173)の子会社、きらぼしシステム株式会社(東京都千代田区)が、株式会社アイティーシー(東京都豊島区)の全株式を取得し、関係当局の許認可等を前提として、子会社とすることを決定した。東京きらぼしフィナンシャルグループは、銀行業務を中心にクレジットカード業務など金融サービスを行っている。傘下に、きらぼし銀行とUI銀行を有する金融持株会社。アイティーシーは、

東京きらぼしフィナンシャルグループ、広告業のビー・ブレーブの株式取得、子会社化へ

株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ(7173)は、株式会社ビー・ブレーブ(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。東京きらぼしフィナンシャルグループは、株式会社きらぼし銀行、その他子会社の経営・管理などを行っている。また、銀行の取引先をはじめとした顧客のさまざまなニーズをつなげ、新たな価値創造や社会的課題解決に貢献していくプラットフォームの構築を図っている。ビー・ブレ

東京TYFG(7173)、コンコルディアFG(7186)傘下のスカイオーシャン・アセットマネジメントに出資

東京TYフィナンシャルグループ(7173)は、コンコルディア・フィナンシャルグループ(7186)の子会社である横浜銀行、三井住友トラスト・ホールディングス(8309)傘下の三井住友信託銀行、京都銀行(8369)および群馬銀行(8334)との間で、スカイオーシャン・アセットマネジメント株式会社(横浜市)への出資を含めた業務提携契約を締結した。東京TYFGは、スカイオーシャン・アセットマネジメント株式

東京TYフィナンシャルグープ(7173)と新銀行東京、経営統合へ

株式会社東京TYフィナンシャルグループ(7173)と株式会社新銀行東京は、経営統合に向け協議・検討を進めていくことについて基本合意することを決定した。東京TYFGを株式交換完全親会社、新銀行東京を株式交換完全子会社とした株式交換を実施する。また、経営統合後、統合効果を発揮するために、東京TYFGの傘下銀行と新銀行東京との合併等も含めたグループ内の組織再編を検討していく。東京TYFGは、首都東京に本

この記事に関連するタグ

「資金調達・子会社」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

ベンチャーキャピタル(VC)とは?種類、メリット・デメリットを解説

経営・ビジネス
ベンチャーキャピタル(VC)とは?種類、メリット・デメリットを解説

ベンチャーキャピタル(VC)とはベンチャーキャピタル(VentureCapital:VC)は、成長段階にある新興企業やベンチャー企業に対して出資する組織を指します。多くの新興企業は、事業を立ち上げる初期段階で資金が十分ではないケースが多くあります。ベンチャーキャピタルは、これらの企業が成長し、新しいアイデアやサービスを市場に持ち込むための資金調達や経営支援を通じて企業の成長を支援し、その成果によっ

資金繰りとは?悪化する原因、改善策をわかりやすく解説

経営・ビジネス
資金繰りとは?悪化する原因、改善策をわかりやすく解説

資金繰りとは資金繰りとは、会社の収支を管理し、事業を円滑に行うために「資金」の過不足を調整することを指します。ここでいう資金は「現金」や「預金」などすぐに支払いに使えるものを指します。一方、売掛金や貸付金、不動産などはすぐ支払いに使えないため資産ではありますが、資金にはなりません。企業経営では、売掛金のように手元にお金が入ってくるまでに時間を要する場合があります。資金繰りによって適切に資金が管理さ

投資と融資、出資の違いとは?それぞれの特徴、メリットや注意点を比較して解説

経営・ビジネス
投資と融資、出資の違いとは?それぞれの特徴、メリットや注意点を比較して解説

様々な資金活用の方法資金活用の手法は様々ありますが、投資、融資、出資はそれぞれ異なる特徴を持ち、その違いを理解することが重要です。本記事では、投資、融資、出資それぞれの違いやメリット、デメリットについてご紹介します。この記事のポイント資金調達には、投資、融資、出資があり、それぞれ異なる目的と条件がある。融資は返済義務があり、出資は返済義務がないが、出資者が経営に影響を持つ可能性がある。資金調達をス

資金ショートとは?原因と6つの対策を紹介

経営・ビジネス
資金ショートとは?原因と6つの対策を紹介

会社は赤字になったとしても、運転資金があれば、ただちに倒産することはありません。しかし資金ショートが起きてしまうと、黒字の場合でも倒産しかねません。経営者にとって、資金ショートを起こさないための管理は、極めて重要な仕事のひとつと言えます。本記事では、資金ショートの概要、赤字や債務超過との違い、資金ショートが起こる原因について明らかにしたうえで、その対策について解説します。日本M&Aセンターでは、M

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年4月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード