株価算定シミュレーション

安田倉庫、シンガポールのWGSとインドのWGIから事業譲受へ

更新日:

安田倉庫株式会社(9324)は、Worldgate Express Lines Pte Ltd(シンガポール、以下WGS)およびWorldgate Express Lines International Pvt Ltd(インド 、以下WGI)からの事業譲受に関する契約を締結した。

安田倉庫は、総合物流企業。倉庫業、運送業、不動産業などを行っており、物流事業では国外への輸配送ネットワーク拡大に取り組んでいる。

WGSはシンガポールで、WGIはインドで主にフォワーディング業を営む。

安田倉庫は、 シンガポールとインドに新会社を設立し、WGSとWGIが持つ全営業権を譲り受ける。

WGS・WGIより譲り受けるシンガポールとインドを中心とした物流ネットワークを加えることで、アジア地域への新たな輸配送ネットワークの構築と海外・国際物流のサービス拡充を見込む。

・今後の予定 事業譲受期日 WGS:2023年9月30日まで        WGI:2023年12月31日まで

倉庫・その他運輸関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

倉庫・その他運輸関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、倉庫・その他運輸関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

安田倉庫に関連するM&Aニュース

安田倉庫、オリエント・サービスの親会社HIROMIカンパニーを買収

安田倉庫株式会社(9324)は、株式会社オリエント・サービス(愛知県春日井市)のグループ化を目的として、その親会社である株式会社HIROMIカンパニー(愛知県春日井市)の全株式を取得し、子会社化することを決議した。安田倉庫は、倉庫業、運送事業・利用運送事業、通関業・港湾運送事業、物流機器の販売・賃貸業、物流情報システムの開発・運営業、不動産業等を行う。HIROMIカンパニーは、一般貨物自動車運送業

安田倉庫、OSOを子会社化へ

安田倉庫株式会社(9324)は、OSO株式会社(京都府八幡市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。安田倉庫は、総合物流企業。倉庫業、運送業、不動産業などを行っている。OSOは、京都府八幡市を中心に運送業、倉庫業を展開している。本件M&Aにより安田倉庫は、OSOの持つ物流ネットワークの共有により、グループの輸配送・倉庫ネットワークとサービスメニューのさらなる拡充を見込んでいる。・今後の予定

安田倉庫、エーザイ物流の全株式取得、子会社化へ

安田倉庫株式会社(9324)は、エーザイ株式会社(4523)からエーザイ物流株式会社(神奈川県厚木市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。安田倉庫は、総合物流企業。倉庫業、運送業、不動産業などを行っている。エーザイ物流は、エーザイグループ製品の物流関連業務を担っており、医薬品などの物流業、医薬品製造業を行っている。本件M&Aにより、安田倉庫はグループ主柱戦略の一つであるメディカル物流事業

安田倉庫、物流事業を行う南信貨物自動車の全株式取得、子会社化へ

安田倉庫株式会社(9324)は、南信貨物自動車株式会社(長野県松本市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。安田倉庫は、倉庫業、運送事業・利用運送事業、通関業・港湾運送事業、物流機器の販売・賃貸業、物流情報システムの開発・運営業、不動産業など事業を展開している。南信貨物自動車は、一般貨物自動車運送事業を主な事業とし、長野県の全域に拠点を展開。甲信地区から関東圏や中京地区までを結ぶネットワー

安田倉庫(9324)、金沢の大西運輸及びオオニシ機工の全株式取得、子会社化へ

安田倉庫(9324)は、大西運輸株式会社(石川県金沢市)及びオオニシ機工株式会社(同市)のそれぞれについて全株式を取得し、子会社化することを決定した。安田倉庫グループは、物流事業について、倉庫・輸配送ネットワークの全国への拡大に取り組んでいる。大西運輸は、石川県金沢市を拠点に運送業を営んでいる。小型車輛から大型車輛までを取り揃え北陸3県を起点とした配送網と、関東・関西・中京地区へのネットワークを持

この記事に関連するタグ

「事業譲渡・シナジー・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

インドネシアの2025年はどうなる? ~経済、外交、国家長期開発計画~

海外M&A
インドネシアの2025年はどうなる? ~経済、外交、国家長期開発計画~

こんにちは、ジャカルタの安丸です。2025年におけるインドネシアのマクロ的な展望につき、私見を交えて解説させていただきます。(今回のこのコラムは、2025年1月8日に作成しています。)2024年の振り返り最初に2024年にインドネシアで起こった重要なイベントを、簡単に振り返ってみたいと思います。2024年はインドネシアにとって、重要なイベントが目白押しの1年でした。新大統領の就任10年振りの大統領

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

広報室だより
大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

2024年9月、日本M&Aセンターグループの一員として新たな一歩を踏み出した「株式会社AtoGCapital」。新たなファンドコンセプトを持つ会社ですが、どのようなコンセプトなのか、その取り組みや設立への想いをAtoGCapital代表取締役の大槻昌彦さんに聞きました。※会社設立は2023年12月、ファンドの1号ファンド設立は9月20日、出資実行完了は2024年10月23日AtoGCapital代

事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

M&A全般
事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

事業譲渡とは事業譲渡とは、企業が事業の一部または全部の事業を他社に売却する取引を指します。事業譲渡はM&Aスキームの1つであり、企業の戦略や目標に応じて検討されます。売り手の経営権はそのままに、対象事業の所有権を買い手に移転し、買い手は譲渡された事業を引き継ぎます。似た言葉として「事業売却」がありますが、一般的に事業譲渡と同義とされています。(会社法などでは、事業の一部を売買する行為を「事業譲渡」

ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

ベトナムの成長企業が日本の業界大手企業と戦略的資本提携を実施日本M&AセンターInOut推進部の河田です。報道にもありましたように、河村電器産業株式会社(愛知県瀬戸市、以下「河村電器産業」)が、DuyHungTechnologicalCommercialJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DH社」)およびDHIndustrialDistributionJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DHID社」)の株

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード