成長戦略セミナー

メディパルホールディングス、連結子会社間で吸収合併へ

更新日:

株式会社メディパルホールディングス(7459)は、連結対象の完全子会社であるMP五協フード&ケミカル株式会社(大阪府大阪市)と、 メディパルフーズ株式会社(北海道札幌市)の統合に関する基本合意書の締結を決定した。

MP五協フード&ケミカルを存続会社、メディパルフーズを消滅会社とする吸収合併方式。

メディパルホールディングスは、化粧品・日用品、一般用医薬品を扱う卸売企業グループの持株会社。

MP五協フード&ケミカルは、食品素材・食品添加物、医薬品原料、化粧品原料、コーティング材料、工業薬品、電子薬剤、その他の製品の製造、加工、売買および輸出入を行っている。

メディパルフーズは、食品加工原材料、食品添加物等の販売を行っている。

メディパルホールディングスは、健康志向の食品や機能性表示食品など消費者の食へのニーズが多様化するなど環境変化に対し、迅速な対応を行う。

併せて、顧客や消費者のニーズに応え、フード事業を発展させるには、本統合による経営資源の有効活用と全国規模の顧客基盤の強化を進めることが最良と判断した。

・今後の予定
効力発生日 2024年10月1日

医薬品卸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

メディパルホールディングスに関連するM&Aニュース

メディパルホールディングス、子会社間の統合を発表

株式会社メディパルホールディングス(7459)は、連結対象の完全子会社である株式会社アトル(福岡県福岡市)と株式会社MVC(福岡県福岡市)の統合(以下:本統合)に関する基本合意書を締結することを決定した。アトルを存続会社、MVCを消滅会社とする吸収合併方式。アトルは、九州・沖縄エリアにおいて医療用医薬品等の卸売事業を展開しており、幅広い医療機関・保険薬局と取引関係を有している。MVCは、九州北部を

メディパルホールディングス、保険薬局向け経営支援サービス提供のプレサスキューブを子会社化

株式会社メディパルホールディングス(7459)は、2024年7月24日付で、株式会社プレサスキューブ(東京都新宿区)に対し、追加出資を行い子会社化した。メディパルホールディングスは、持株会社として関係会社の経営活動の管理・支援およびメディパルグループにおける事業開発等を行っている。プレサスキューブは、保険薬局向け経営支援及びマーケティング支援を行っている。目的本件M&Aにより、プレサスキューブが有

ノーリツ鋼機、予防医療事業のプリメディカをメディパルホールディングスに譲渡

ノーリツ鋼機株式会社(7744)は、2024年4月30日開催の取締役会において、同社の連結子会社である、株式会社プリメディカ(東京都港区)の全株式を株式会社メディパルホールディングス(7459)に譲渡することを決議した。ノーリツ鋼機は、音響機器の開発・販売、ペン先部材の製造・販売などを行う子会社を傘下に持つ持株会社。プリメディカは、予防医療事業、最先端医療技術の研究開発事業を行う。メディパルグルー

メディパルHD、住友ファーマ傘下の住友ファーマフード&ケミカルを子会社化へ

株式会社メディパルホールディングス(7459)は、住友ファーマ株式会社(大阪府大阪市)より、住友ファーマフード&ケミカル株式会社(大阪府大阪市)を譲り受ける。メディパルホールディングスは、化粧品・日用品、一般用医薬品を扱う卸売企業グループの持株会社。住友ファーマフード&ケミカルは、住友ファーマ株式会社(大阪府大阪市)の子会社。食品素材・食品添加物・化学製品材料等の製造・販売を行っている。本件M&A

メディパルHD、医療用医薬品卸売事業を行う東七の株式取得、子会社化

株式会社メディパルホールディングス(7459)は、東七株式会社(長崎県佐世保市)の発行済株式の全てを取得し、子会社化した。メディパルHDは、持株会社として医療用医薬品等卸売事業、化粧品/日用品・一般用医薬品卸売事業、動物用医薬品・食品加工原材料等卸売事業などを行う関係会社の経営活動の管理・支援などを行っている。東七は、医療用医薬品卸売事業、医療機器・介護サービス支援事業を行っている。本件M&Aによ

この記事に関連するタグ

「経営統合・子会社・基本合意・吸収合併」に関連するコラム

吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

本記事では合併手法のうち、吸収合併について概要をご紹介します。吸収合併とは?吸収合併は、存続会社に消滅会社のすべての権利義務を包括的に承継させる合併手法の1つです。より効率的な経営を目指し、シナジー効果を創出することを目的に行われます。具体的には資産・負債や、取引先や従業員などが、消滅会社から存続会社へ包括的に承継されます。「包括的に承継される」とは、相続のように個々の承継手続きをとることなく、一

新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&Aは大きく分けて「合併」と「買収」の2種類に分けられますが、新設合併は、組織再編を目的とする合併手法のひとつです。本記事では新設合併の概要をご紹介します。新設合併とは?新設合併とは、複数の組織や企業が合併し、新たな組織や企業を設立する合併手法です。一般的には、グループ内の企業を統合させることによるコスト削減や生産性の向上、事業規模の拡大などを目的に行われます。合併する複数の会社の法人格は消滅し

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。合併とは合併とは、複数の組織や会社が法的に1つになることを指します。他のM&A手法と同様に、企業の成長力を高める目的で行われます。実務的には完全子会社化した後、一定の時

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

M&A全般
子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限

「経営統合・子会社・基本合意・吸収合併」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード