M&Aニュース

2024年6月17日のM&Aニュース一覧

三菱ケミカルグループ傘下の田辺三菱製薬、アルガトロバン事業をフランスEthypharmに譲渡

三菱ケミカルグループの田辺三菱製薬株式会社(大阪府大阪市)は、欧州における選択的抗トロンビン剤「アルガトロバン水和物」(以下「アルガトロバン※」)事業をEthypharm(フランス・パリ)に譲渡する契約を2024年6月13日に締結した。田辺三菱製薬は、医療用医薬品を中心とする医薬品の製造・販売を行っている。Ethypharmは、欧州にて、病院・中枢神経系(重度の痛みや依存症)・内科を中心に、医療用

GMOリサーチ&AI、教育プラットフォーム開発などのETE HOLDINGS PTE. LTD.と資本・業務提携

GMOリサーチ&AI株式会社(3695)は、ETEHOLDINGSPTE.LTD.(シンガポール、以下「ETE社」)と資本提携契約及び業務提携契約を締結することを決定した。GMOリサーチ&AIは、調査、集計、分析業務の受託を主力事業とし、国内最大級のモニター数と日本最大級のアンケートパネルを誇る。ETE社は、デジタルツイン(デジタルクローン)生成技術を保有、その技術を活用した教育プラットフォーム事

セグエグループ、情報通信インフラサービスのテクノクリエイションを子会社化

セグエグループ株式会社(3968)は、株式会社テクノクリエイション(東京都台東区)の全株式を取得して子会社化することを決定した。セグエグループは、日本のネットワークインテグレーター。連結子会社の管理及び支援を行っている純粋持株会社。テクノクリエイションは、情報通信インフラサービスに特化したエンジニアリングサービス業を展開している。株式取得の理由本件M&Aにより、システムインテグレーション事業、サイ

インテージHD、子会社インテージヘルスケアのCRO事業承継会社をアルフレッサHDに譲渡へ

株式会社インテージホールディングス(4326、以下「インテージHD」)は、連結子会社である株式会社インテージヘルスケア(東京都千代田区)のCRO(医薬品開発業務受託機関)事業を、会社分割(新設分割)により新設会社に承継させた上で、当該新設会社の株式の全部をアルフレッサホールディングス株式会社(2784)に譲渡することについて決定した。当該事象により特別利益を計上する。インテージヘルスケアを分割会社

石油資源開発、ノルウェー領海上鉱区における探鉱・開発・生産事業のロングボート・ジャペックス・ノーゲ・エーエスを子会社化

石油資源開発株式会社(1662)は、ロングボート・ジャペックス・ノーゲ・エーエス社(ノルウェー・スタバンゲル、LongboatJAPEXNorgeAS、以下「LJN」)について、ロングボート・エナジー社(イギリス・ロンドン、LongboatEnergyplc、以下「LBE」)が保有するLJNの全株式(50.1%)を取得して子会社化する株式売買契約を締結した。石油資源開発は、石油・天然ガスの国内外で

鴻池運輸、カナダ・メキシコにてデザインパッケージング事業展開のPine Valley Packagingグループを取得へ

鴻池運輸株式会社(9025)は、自動車部品のデザインパッケージング事業会社を行うPineValleyPackagingグループ(カナダ、以下「PVPグループ」)の持株会社1000868639OntarioInc.(カナダ・オンタリオ州)の子会社化を決定した。鴻池運輸とカネパッケージ株式会社の共同出資により設立される合弁会社(子会社)KONOIKEKANEPACKAGEHOLDINGCO.,LTD.

FCE、子会社で「RPA Robo-Pat DX」販売のFCEプロセス&テクノロジーを吸収合併へ

株式会社FCE(9564)は、完全子会社である株式会社FCEプロセス&テクノロジー(東京都新宿区、以下「PAT」)を吸収合併することを決定した。FCEを存続会社とする吸収合併方式とし、PATは解散する。FCEは、DX推進・人財育成コンサルティング事業、出版事業を展開。世界的ベストセラー「7つの習慣」などの出版を手掛ける。PATは、「RPARobo-PatDX」の販売を行っている。本合併の目的グルー

スズキと、自動運転ソフトウェアのティアフォーが資本業務提携へ

株式会社ティアフォー(東京都品川区)とスズキ株式会社(7269)は、資本業務提携を行うことに合意した。スズキは、四輪車・二輪車・船外機事業等を中心に行っている大手機械メーカー。ティアフォーは、自動運転用のオープンソースソフトウェアである「Autoware」を活用したソフトウェアプラットフォームなどを展開している。目的ティアフォーの拡張性の高いソフトウェアプラットフォームと、スズキの製造ノウハウを掛

現場DXプラットフォーム開発のカミナシ、子会社のStatHackを吸収合併

株式会社カミナシ(東京都千代田区)は、子会社化の株式会社StatHack(東京都文京区)を、2024年6月をもって吸収合併した。この合併により、StatHackが提供するサービス『CountAI』は2024年6月17日より『カミナシCountAI』として製品名およびロゴを変更する。カミナシは、現場DXプラットフォーム『カミナシ』の開発及び提供をしている。これまで製造業を中心に、飲食、宿泊、物流など

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード