M&Aニュース

2024年6月24日のM&Aニュース一覧

日本電解、銅箔製造設備の販売輸出入のテックス・テクノロジーと資本業務提携

日本電解株式会社(5759)は、テックス・テクノロジー株式会社(東京都千代田区、以下「テックス社」)との間で資本業務提携およびテックス社を割当予定先とする第三者割当による日本電解普通株式を発行することを決定した。日本電解は、車載電池用・5G等回路基板用の電解銅箔の開発・製造・販売を行っている。テックス・テクノロジーは、銅箔製造設備の販売輸出入等を行っている。本資本業務提携の目的日本電解の財務健全性

帝人フロンティア、イタリアSAVE THE DUCKと合弁会社を設立

帝人フロンティア株式会社(大阪府大阪市)は、SAVETHEDUCKS.P.A.(イタリア・ミラノ)と、両社出資による合弁会社であるSAVETHEDUCKJAPAN株式会社(東京都港区)を2024年5月29日に設立した。2024年6月25日から営業を開始する。帝人フロンティアは、繊維原料・衣料製品、工業資材、産業資材、車輌資材、インテリア関連製品などの販売および輸出入取引を行っている。動物愛護と環境

ロート製薬、事業変革を促進するAIソリューション開発のRecursiveと資本業務提携

ロート製薬株式会社(4527)と、株式会社Recursive(東京都渋谷区)は、2024年6月14日付けで資本業務提携を締結した。ロート製薬は、医薬品・化粧品・機能性食品等の製造販売を行っている。Recursiveは、AIの研究開発およびサステナビリティに関連するソリューションの提供を行っている。目的最先端のAI技術を最大限活用し、一人一人異なるヘルスデータを有効利用できるように収集分析するなど、

小僧寿し、日本食品会社の英国Japan Centre Groupなど2社と資本業務提携

株式会社小僧寿し(9973)は、KozosushiUKLimited(英国ロンドン、以下「KozosushiUK」)及び、JapanCentreGroupLimited(英国ロンドン、以下「JapanCentre」)との間で3社間の資本業務提携を締結することとした。本資本業務提携により、KozosushiUK及びJapanCentreは、小僧寿しの持分法適用関連会社となる。小僧寿しは、持ち帰り寿し

カルチュア・エンタテインメント、雑誌・コミック・書籍編集・販売の宙出版を子会社化

カルチュア・エンタテインメント株式会社(東京都品川区、以下「CE」)は、2024年6月24日、株式会社宙出版(東京都千代田区)の株式を取得し、子会社化した。CEは、映像、音楽、出版などのエンタテインメント分野におけるIP(知的財産)の企画・制作を行っている。宙出版は、雑誌・コミック・書籍の編集、発行、販売、版権・著作権の管理を行っている。目的CEグループは、本件M&Aにより、CEグループのコンテン

アイデミー、Webサイト・スマートフォンサイト制作等のまぼろしを買収・70%の株式取得へ

株式会社アイデミー(5577)は、株式会社まぼろし(東京都豊島区)の株式70%を取得し、連結子会社化することを決定した。アイデミーは、エンタープライズ企業向けに企業変革の基盤となるDX推進およびAI/DX内製化を支援するプロダクト・ソリューション等を展開している。まぼろしは、Webサイトやスマートフォンサイトの制作・実装等、Webサイトに関わる業務を行っている。株式取得の理由本件M&Aにより、まぼ

SBI新生銀行、投資子会社を通じてエイシン電機の株式67.4%を取得

株式会社SBI新生銀行(東京都中央区)の投資専門子会社である新生事業承継株式会社(東京都中央区)は、エイシン電機株式会社(神奈川県横浜市)の発行済株式67.4%を、2024年6月21日に譲り受けた。エイシン電機は、電気厨房機器の製造・販売を行っている。目的SBI新生銀行グループでは、中期経営計画の実現に向け、「環境・社会課題解決へ向けた金融機能の提供」を推進している。新生事業承継による事業承継支援

JUKI、ベトナム子会社JUKI MACHINERY VIETNAMの縫製機器事業を同国の子会社に譲渡

JUKI株式会社(6440)は、子会社のJUKIMACHINERYVIETNAMCO.,LTD.(ベトナム・ホーチミン)における縫製機器事業を、同じく子会社であるJUKI(VIETNAM)CO.,LTD.(ベトナム・ホーチミン)へ事業譲渡することを決定した。JUKIMACHINERYVIETNAMは、工業用ミシンの販売・サービスを行っている。JUKI(VIETNAM)は、工業用ミシン及び家庭用ミシ

サイタホールディングス、持分法適用関連会社の朝倉生コンクリートを子会社化へ

サイタホールディングス株式会社(1999)は、持分法適用関連会社である朝倉生コンクリート株式会社(福岡県朝倉市)の株式を取得し、連結子会社化することについて決定した。サイタホールディングスは、建設事業、砕石事業、酒類事業、その他事業(不動産賃貸業、石油製品販売)を行うグループの持株会社。朝倉生コンクリートは、生コンクリート・窯業建材石材等の製造販売を行っている。株式の取得の理由本件M&Aにより、経

トクヤマデンタル、イタリアTokuyama Dental Italyの株式を追加取得・完全子会社化

株式会社トクヤマ(4043)と株式会社トクヤマデンタル(東京都台東区)は、トクヤマデンタルの子会社であるTokuyamaDentalItalyS.r.l.(イタリア・サンドリーゴ、以下「TDI」)を、トクヤマデンタルの100%子会社とした。ジョイントベンチャーパートナーであるEurondaItalyS.p.A.(イタリア・サンドリーゴ、以下「EIS」)より、EISが保有するTDIの株式49%すべて

トランスジェニック傘下のTGビジネスサービス、精製水・バッテリー補充液製造販売等の東北新和化学を買収

株式会社トランスジェニック(2342)は、連結子会社である株式会社TGビジネスサービス(福岡県福岡市)が、東北新和化学株式会社(福島県二本松市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。TGビジネスサービスは、事業承継・再生分野に係る助言・支援サービス、及び同分野に対する投資を行っている。東北新和化学は、国内大手フォークリフトメーカーを主要取引先として、精製水、バッテリー補充液の製造販売等を行

INPEX、国内の石油・天然ガス事業を子会社のINPEX JAPANに承継

株式会社INPEX(1605)は、国内における石油・天然ガス事業等(以下「本事業」)を、会社分割(簡易吸収分割)により、子会社である株式会社INPEXJAPAN(東京都港区)に承継させることを決定した。INPEXを吸収分割会社とし、INPEXJAPANを吸収分割承継会社とする吸収分割方式。INPEXは、石油・天然ガスの探鉱や開発、生産ならびに卸売を手掛けている。INPEXJAPANは、国内における

クラウディアHD、婚礼衣裳販売等のブライダルハウス島田を買収

株式会社クラウディアホールディングス(3607、以下「クラウディアHD」)は、株式会社ブライダルハウス島田(宮崎県宮崎市)の株式を取得し、子会社化することについて決定した。クラウディアHDは、ウェディングドレスの製造、販売、レンタルおよび挙式サービスを行う企業を傘下に持つ持株会社。ブライダルハウス島田は、宮崎県一番店の貸衣裳店として、婚礼衣裳の販売およびレンタルを行っている。株式の取得の理由クラウ

兼松フューチャーテックソリューションズ、ジェイレップを完全子会社化

兼松株式会社(8020)の100%子会社である兼松フューチャーテックソリューションズ株式会社(東京都中央区)は、2024年6月12日付けで、ジェイレップ株式会社(大阪府吹田市)の全株式を取得する株式譲渡契約を締結した。これによりジェイレップは、兼松フューチャーテックソリューションズの完全子会社となる。兼松フューチャーテックソリューションズは、兼松グループにおけるエレクトロニクス技術商社。半導体・電

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード