M&Aニュース

2024年6月27日のM&Aニュース一覧

ニッコクトラスト、福利厚生施設などの受託運営のテェイスト・ライフを買収

株式会社ニッコクトラスト(東京都江東区)は、2024年6月27日付けで、日鉄興和不動産株式会社(東京都港区)から株式会社テェイスト・ライフ(東京都千代田区)の全株式を買収し、子会社した。ニッコクトラストは、官公庁をはじめ、企業や学校、病院などの施設で給食事業を展開している。テェイスト・ライフは、日本製鉄及び日本製鉄関連企業の接待施設、福利厚生施設、社員寮および研修・宿泊施設の運営管理と食事提供業務

丸紅、小学館と日本のコンテンツの世界展開を目的とした新会社設立

丸紅株式会社(8002)、丸紅フォレストリンクス株式会社(東京都千代田区)、株式会社小学館(東京都千代田区)は、日本のマンガ・アニメコンテンツを世界展開するための合弁会社「株式会社MAG.NET)」を設立した。丸紅は、国内外のネットワークを通じて、輸出入(外国間取引を含む)及び国内取引の他、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発などの事業活動を多角的に展開している。丸紅フォレストリンクスは、洋紙

トヨタ・デンソー・豊田自動織機の3社がアイシン株を売却へ

トヨタ自動車株式会社(7203)、株式会社デンソー(6902)、株式会社豊田自動織機(6201)の3社は、2024年6月27日、トヨタグループの自動車部品大手の株式会社アイシン(7259)の株式を売却すると発表した。アイシン株の保有比率は、トヨタが24.8%から20.0%、デンソーは0%、豊田自動織機が7.7%から2.9%に下がる。政策保有株式を減らし、売却によって得られた資金を有効活用する狙い。

GENDA、音通へTOBを実施

株式会社GENDA(9166)は、株式会社音通(7647)の普通株式を公開買付け(TOB)により取得することを決定した。音通は、賛同を表明している。GENDAは、アミューズメント、カラオケ、キャラクター・マーチャンダイジング、コンテンツ&プロモーションなどエンターテイメントにおいて幅広く事業を展開している。音通は、カラオケ関係事業、スポーツ事業、IP事業を行っている。本公開買付けの目的以下のような

メディカル一光グループ、子会社のメディカル一光と沖縄アメルを合併を発表

株式会社メディカル一光グループ(3353)は、連結子会社である株式会社メディカル一光(三重県津市)が、子会社(メディカル一光グループ孫会社)である株式会社沖縄アメル(沖縄県浦添市)を吸収合併することを決定した。メディカル一光を存続会社とする吸収合併方式で、沖縄アメルは解散する。メディカル一光は、調剤薬局事業・医薬品卸事業を行っている。沖縄アメルは、医薬品卸事業を行っている。本合併の目的医薬品卸事業

フルヤ金属、子会社でナノ粒子製造・販売などのナノ・キューブ・ジャパンを吸収合併

株式会社フルヤ金属(7826)は、完全子会社である株式会社ナノ・キューブ・ジャパン(東京都豊島区)を吸収合併することを決定した。フルヤ金属を吸収合併存続会社とする吸収合併方式で、ナノ・キューブ・ジャパンは解散する。フルヤ金属は、工業用貴金属製品の製造及び販売を行っている。ナノ・キューブ・ジャパンは、マイクロ化学プロセスによるナノ粒子の製造、販売、受託開発を行っている。吸収合併の目的組織運営の効率化

AI開発事業のORENDA WORLD、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスと資本業務提携

株式会社ORENDAWORLD(東京都港区)は、株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(東京都豊島区)と資本業務提携を締結した。ORENDAWORLDは、仮想空間とAI音声における技術を活かして社会課題を解決するソリューションを提供。デジタルツイン事業、仮想空間エンタメ事業も行っている。ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスは、音・音楽を創造するクリエイターやア

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード