事業承継セミナー

SBテクノロジー、フォントプラスサービスをフォントワークスに承継

更新日:

SBテクノロジー株式会社 (4726) は、本日開催の取締役会において、効力発生日を2024年4月1日として、フォントプラスサービスを吸収分割により、フォントワークス株式会社(東京都港区)に承継させることを決議し、2024年1月31日付で吸収分割契約を締結した。

SBテクノロジーは、ICTサービスを行う。

フォンは、トワークスデジタルフォント(書体)の企画・開発・販売及びソフトウェアの開発、テクニカルサービス、OEM 等を行う。

SBテクノロジーを吸収分割会社、フォントワークスを吸収分割承継会社とする吸収分割。

SBテクノロジーグループは、2023年7月19日付でフォントワークスの株式等譲渡を行い、より一層「クラウド・セキュリティへの注力」へのシフトを進めている。フォントワークスの譲渡に伴い、提供するフォントプラスサービスを同社へ承継することとした。
フォントプラスサービス(FONTPLUS)は、Webサイト上で3,800以上のフォントが利用可能なフォント配信サービス。

・今後の予定
本件会社分割の効力発生日  2024年4月1日

システム・組込ソフト開発・情報処理支援業界のM&A・事業承継の動向はこちら

システム・組込ソフト開発・情報処理支援業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、システム・組込ソフト開発・情報処理支援業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

SBテクノロジーに関連するM&Aニュース

ソフトバンク、子会社のSBテクノロジーへのTOBが成立

ソフトバンク株式会社(9434、以下「公開買付者」)は、2024年4月25日、SBテクノロジー株式会社(4726、以下「対象者」)の普通株式及び本新株予約権を金融商品取引法に基づくTOB(株式公開買い付け)による株式取得を2024年4月26日より実施していたが、2024年6月11日をもって終了した。本公開買付けに応募株券等の総数(7,180,978株)が買付予定数の下限(2,815,600株)以上

ソフトバンク、SBテクノロジーに4月26日よりTOB開始

ソフトバンク株式会社(9434、以下「公開買付者」)は、2024年4月25日、SBテクノロジー株式会社(4726、以下「対象者」)の普通株式及び本新株予約権を金融商品取引法に基づく公開買付け(TOB)により取得することを決定した。ソフトバンクは、移動通信サービス・固定通信サービス・インターネット接続サービスの提供、携帯端末の販売を行う。SBテクノロジーは、顧客のDXを推進するため、クラウドやセキュ

SBテクノロジー、フォントワークスの保有株式をMonotypeに譲渡へ

SBテクノロジー株式会社(4726)は、連結子会社であるフォントワークス株式会社(東京都港区)の保有株式を、Monotype株式会社(東京都千代田区)に譲渡すること、およびフォントワークスの事業に係る無形固定資産をMonotypeImagingInc.(米国マサチューセッツ州)に譲渡することを決定した。これにより、フォントワークスはSBテクノロジーの連結子会社ではなくなる。SBテクノロジーは、クラ

SBテクノロジー、クラウドワークス連結子会社である電緑の全株式取得、子会社化へ

SBテクノロジー株式会社(4726)は、株式会社クラウドワークス(3990、東京都渋谷区)が保有する株式会社電緑(東京都品川区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価額は、1,441百万円。SBテクノロジーは、ソフトバンク株式会社のIT支援及び、クラウドやセキュリティの技術力を強みに、建設業やグローバル製造業を中心とした法人、官公庁・自治体向けのプロジェクトを多数手がけている。クラウ

この記事に関連するタグ

「吸収分割・会社分割」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

分社化するメリットとは?子会社化との違い、ポイントを詳しく解説

M&A全般
分社化するメリットとは?子会社化との違い、ポイントを詳しく解説

企業の規模に関わらず、専門性の強化、迅速な事業展開などを目的に分社化が行われています。本記事では、分社化の概要、メリットやデメリットについて整理し、実際に分社化する際のポイント等について詳しく解説します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら分社化とは?分社化とは、複数の事業を持つ企業

会社分割とは?事業譲渡との違い、種類やメリットについて解説

M&A全般
会社分割とは?事業譲渡との違い、種類やメリットについて解説

会社分割とは?会社分割とは、会社の一部または全ての事業を切り離し、別会社に移転するM&A手法です。多くの場合、第三者に事業を継承してもらい、企業再編を図るために用いられます。会社分割の対象となる事業が抱える義務や権利は、移転先の会社に全て引き継がれるのが特徴です。移転先は新設会社・既存会社の2つが考えられ、それぞれ名称が異なります。新設した会社に移転するのが「新設分割」、既存会社に事業を移転するの

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード