M&Aニュース

成長戦略セミナー

メドピア、子会社のMediplatからライフログプラットフォーム事業を承継

更新日:

メドピア株式会社(6095)は、連結子会社である株式会社Mediplat(東京都中央区)からライフログプラットフォーム事業を会社分割吸収分割)により承継することを決定した。

Mediplatを分割会社とし、メドピアを承継会社とする吸収分割方式。

メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業を行っている。

Mediplatは、クラウド型健康管理サービス「first call」の運営、ライフログプラットフォーム事業を行っている。

目的

メドピアは、当事業年度を来期以降の利益成長を実現させるための構造改革期として位置づけ、事業ポートフォリオの再構築を推進している。本事業をメドピアに集約することで、意思決定の迅速化を図る。

承継する事業の内容

ライフログプラットフォーム事業

日程

分割契約承認取締役会 :2024年6月13日
分割契約締結     :2024年6月13日
分割期日(効力発生日):2024年8月1日(予定)

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

メドピアに関連するM&Aニュース

メドピア、MRアウトソーシング事業を行うEPフォースの株式取得、子会社化へ

メドピア株式会社(6095)は、株式会社EPフォース(東京都豊島区)の株式を取得し、完全子会社化することを決定した。メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営を行っている。また、製薬企業に対して医療用医薬品等の広告掲載枠を提供し、製薬企業のマーケティング戦略の立案・実行・運用支援サービスを行っている。EPフォースは、CSO(MRアウトソーシング)事業を中心にサービスを展開してい

メドピア、在宅医療サービスを提供するクラウドクリニックを株式交換により完全子会社化へ

メドピア株式会社(6095)は、株式会社クラウドクリニック(東京都中央区)を完全子会社とする株式交換契約を締結した。メドピアを株式交換完全親会社、クラウドクリニックを株式交換完全子会社とする簡易株式交換方式。クラウドクリニック株式1株につき330,000円の割合で金銭を交付するとともに、メドピアの普通株式21,350株を割当交付する予定。メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運

メドピア、医学生学習支援プラットフォーム「みんコレ!」事業を運営するみんコレより事業譲受けへ

メドピア株式会社(6095)は、株式会社みんコレ(山梨県南アルプス市)が運営する医学生学習支援プラットフォーム「みんコレ!」事業を譲受けることを目的とした契約をみんコレと締結した。メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」の運営、その他関連事業を展開している。みんコレは、ITを利用した医療教育サービスの企画・開発を行っている。本件により、メドピアは、「みんコレ!」会員を「MedPee

メドピア(6095)、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を運営するコルボHDを子会社化

メドピア株式会社(6095)は、株式会社コルボホールディングス(東京都中央区、コルボHD)の株式を取得し、コルボHD及びその完全子会社である株式会社コルボ(東京都中央区)を子会社化することを決定した。取得価額は、540,000千円。メドピアは、医師専用コミュニティサイト「MedPeer」を運営。「MedPeer」は、医薬品の口コミ情報や症例相談、Web講演会などのコンテンツを通して、全国の医師が経

スギHD(7649)、メドピア(6095)と業務資本提携及び第三者割当増資引き受け

スギホールディングス(7649)は、メドピア(6095)との間で、業務資本提携契約を締結し、メドピアが実施する第三者割当増資を引き受けるとともに、メドピアの連結子会社である株式会社Mediplat(東京都中央区)が実施する第三者割当増資を、スギHD連結子会社である株式会社スギ薬局(愛知県大府市)が引き受けることを決定した。メドピアによる第三者割当増資に関する払込総額は351百万円。メディプラットに

この記事に関連するタグ

「会社分割・吸収分割」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

分社化するメリットとは?子会社化との違い、ポイントを詳しく解説

M&A全般
分社化するメリットとは?子会社化との違い、ポイントを詳しく解説

企業の規模に関わらず、専門性の強化、迅速な事業展開などを目的に分社化が行われています。本記事では、分社化の概要、メリットやデメリットについて整理し、実際に分社化する際のポイント等について詳しく解説します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら分社化とは?分社化とは、複数の事業を持つ企業

会社分割とは?事業譲渡との違い、種類やメリットについて解説

M&A全般
会社分割とは?事業譲渡との違い、種類やメリットについて解説

自社事業の分割・譲渡を考えている企業経営者の方には、「会社分割」は有力な選択肢となります。本記事では会社分割の種類やメリット、手続き方法、事業譲渡との違いについて解説します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら会社分割とは?会社分割とは、会社の一部または全ての事業を切り離し、別会社に

「会社分割・吸収分割」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード