会社売却先シミュレーション

エニグモ、BUYMA TRAVEL事業を子会社のMEGURUに承継

更新日:

株式会社エニグモ(3665)は、エニグモの営むBUYMA TRAVEL事業を吸収分割によりエニグモの連結子会社である株式会社MEGURU(東京都千代田区)に対して承継することを決議した。なお、MEGURUは、2024年8月1日をもって商号を変更し、「株式会社BUYMA TRAVEL」となる予定である。

エニグモを分割会社とし、MEGURUを承継会社とする吸収分割方式。

エニグモは、インターネットビジネスの企画・開発・運営を行っている。 MEGURUは、海外アクティビティ予約サイト及びアクティビティ施設運営を行っている。

会社分割の目的

エニグモは、中期売上目標の達成に向けた取り組みを進めている。その中で、BUYMA事業以外の新たな収益源の構築に注力しており、旅行関連事業を収益の柱の1つとして成長させることを目標とし、2024年5月にMEGURUを子会社化し、旅行関連事業の拡大を進めている。

今般、本会社分割により、エニグモグループの旅行関連事業をMEGURUに集中させ、事業効率を高めながらサービスの拡充、社名もBUYMA TRAVELとすることで、BUYMAの知名度及び信用力を活用してエニグモグループ全体として旅行関連事業のさらなる成長を狙う。

本会社分割に係る割当ての内容

エニグモは、MEGURUより、本会社分割の対価として、MEGURUの普通株式1,924 株(一株 5,198 円)の交付を受ける予定。

分割する部門の事業内容

プライベートツアー予約サイトBUYMA TRAVELの運営

子会社の商号変更の理由

エニグモグループ内におけるアクティビティ予約プラットフォームは、今後BUYMA TRAVEL に集約することを予定しており、サービスの認知度向上という観点においてもBUYMAの知名度を活用することが有効と考えたため。

子会社の新商号

名称:株式会社BUYMA TRAVEL(英文 BUYMA TRAVEL Inc.)

本会社分割、商号変更の日程

当社取締役会決議日 :2024年6月14日 分割契約締結日   :2024年6月17日(予定) 分割日(効力発生日):2024年8月1日(予定) 商号変更日     :2024年8月1日(予定)

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

エニグモに関連するM&Aニュース

エニグモ、ハイヤー・リムジンサービス運営のオアフ島Formal Transの持分取得

株式会社エニグモ(3665)は、連結子会社である株式会社BUYMATRAVEL(東京都千代田区、以下:BMT社)が、FormalTrans,LLC(米国ハワイ州オアフ島、以下:FM社)の持分を取得し、子会社化(エニグモの孫会社化)することを決定した。BMT社は、海外アクティビティ予約サイト及びアクティビティ施設運営を行っている。FM社は、ハワイオアフ島でのリムジン及びハイヤーサービス運営を行ってい

エニグモ、不動産売買プラットフォーム運営のNon Brokersの株式取得

株式会社エニグモ(3665)は、NonBrokers株式会社(東京都港区)の既存株主から株式を取得すること及び第三者割当増資を引き受けることを決定した。エニグモは、インターネットビジネスの企画・開発・運営を行う。NonBrokersは、不動産売却プラットフォーム「いえうり」、及び仲介手数料無料の不動産購入サイト「チョク買い」を展開する。株式取得及び第三者割当増資引受の背景・目的エニグモの中期売上目

エニグモ、持分法適用関連会社のMEGURUに追加出資し子会社化

株式会社エニグモ(3665)は、2024年5月15日開催の取締役会において、同社の持分法適用関連会社である株式会社MEGURU(東京都千代田区)の第三者割当増資を引き受けること、並びにエニグモが保有するMEGURUの新株予約権を行使することを通じて、MEGURUを連結子会社化することについて決議した。なお、本件株式取得に伴い、MEGURUの完全子会社であるMMSGuamCorporation(グア

この記事に関連するタグ

「事業承継・会社分割・吸収分割」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。この記事のポイント買収は他企業の株式を取得し経営権を獲得する手法であり、迅速な事業展開が可能である。合併や子会社化と異なり、買収は株式の過半数以上を取得することで行われ、敵対的買収と友好的買収の2種類が存在する。買収の目的は売上拡大や事業多角

個人保証とは?メリットやデメリット、関連ガイドラインを解説

M&A全般
個人保証とは?メリットやデメリット、関連ガイドラインを解説

中小企業の経営者が金融機関から融資を受ける際、個人保証を求められることがあります。個人保証に応じると融資が受けやすくなる反面、資金難に陥った場合は、経営者の個人資産を切り崩すなどの必要が生じます。本記事では、個人保証の概要、メリットやデメリット、そして「経営者保証に関するガイドライン」について取り上げるほか、M&Aによる個人保証の解除についてもご紹介します。この記事のポイント個人保証は、企業が融資

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

中小企業のM&A。その特徴や成功のポイントとは?

M&A全般
中小企業のM&A。その特徴や成功のポイントとは?

急速に高齢化が進み、2025年問題が目前に迫る中、中小企業によるM&Aの件数は増加傾向にあります。本記事では、中小企業のM&Aの現状とその目的、用いられる手法、中小企業のM&Aを成功に導くポイントについて紹介します。この記事のポイント中小企業のM&Aが増加傾向にある背景として、経営者の高齢化による「後継者不在問題」と、人口減少による「縮小する国内市場への対応」が挙げられる。中小企業がM&Aを選択す

年商10億円以上の企業経営者200人に聞いた「引継ぎプラン」

年商10億円以上の企業経営者200人に聞いた「引継ぎプラン」

日本を支える中堅企業の経営者に一斉アンケートを実施国内の全企業の99%を占める「中小企業」。その中でも「中堅」規模の企業は、各地域経済をけん引する、あるいはその高いポテンシャルを秘めた存在です。日本M&Aセンターは、こうした中堅クラスの企業の経営者ご自身のこれからや、会社の今後についてのお考えをお聞きする、「経営者意識調査」を実施しました。経営や承継に関わる課題や、M&Aの活用等に関しての問いに選

会社相続のポイントとは?相続の流れ、注意点をわかりやすく解説

事業承継
会社相続のポイントとは?相続の流れ、注意点をわかりやすく解説

既存の会社を後継者が継ぐ方法として事業承継、相続が挙げられます。いずれも「会社を継ぐ」という点では同じですが、その手続きやメリット・デメリットなどが異なります。本記事では、会社の相続に焦点を当て、事業承継で会社を継ぐ場合とはどのような点で違うのかを整理したうえで、相続する際の流れや注意すべき点などについて解説します。会社の相続とは?会社の相続で具体的に何を相続するのかというと、会社が発行している「

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

月別M&Aニュース

注目ニュースワード