成長戦略セミナー

スターティアホールディングス、子会社の事業譲渡・吸収合併を発表

更新日:

スターティアホールディングス株式会社(3393)は、連結子会社であるC-design株式会社(東京都新宿区)の事業譲渡連結子会社であるスターティア株式会社(東京都新宿区)とC-designの吸収合併を発表した。

スターティアを存続会社、C-designを消滅会社とする吸収合併方式で、C-designは効力発生日をもって解散する。

C-designは、業務支援プラットフォームサービス「cocrea」の運営等を行っている。

スターティアは、ITインフラ関連事業を行っている。

本事業譲渡について

事業譲渡の理由

経営資源の選択と集中によりスターティアホールディングスの収益構造を改善するため、C-designのcocrea事業及びcocrea Biz事業、RAQCABI事業をC-design株式会社(以下「(新設)C-design」)へ譲渡する。

譲渡先の概要

名称  :(新設)C-design株式会社

所在地 :東京都渋谷区

設立年月:2024年7月1日

譲渡の日程

取締役会決議日  :2024年7月23日

事業譲渡契約締結日:2024年7月23日

事業譲渡期日   :2024年8月1日(予定)

本合併について

合併の目的

事業効率の改善を図ることを目的とする。

合併の日程

取締役会決議日    :2024年7月23日

合併契約締結日(2社) :2024年8月15日(予定)

合併期日(効力発生日):2024年10月1日(予定)

機械器具小売業界のM&A・事業承継の動向はこちら

スターティアホールディングスに関連するM&Aニュース

スターティアHD、丸正事務器のOA機器販売事業を譲受へ

スターティアホールディングス株式会社(3393)は、連結子会社であるスターティア株式会社(東京都新宿区)が、株式会社丸正事務器(愛知県名古屋市)のITインフラ関連事業を譲り受けるとした。【事業譲受の内容】ITインフラ関連事業(OA機器の販売)スターティアホールディングスは、デジタルマーケティングSaaS事業、ITインフラ事業等を展開するグループ会社の経営管理を行う。スターティアは、複合機、ビジネス

スターティアホールディングス傘下のスターティア、ビジネスサービスを子会社化へ

スターティアホールディングス株式会社(3393)は、完全子会社であるスターティア株式会社(東京都新宿区)が、株式会社ビジネスサービス(兵庫県姫路市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。スターティアホールディングスは、デジタルマーケティングSaaS事業、ITインフラ事業等を展開するグループ会社の経営管理を行う。スターティアは、複合機、ビジネスホン、ネットワーク機器等情報通信機器の販売・施工

スターティアホールディングス(3393)連結子会社のスターティア、サガスよりOA機器関連事業を譲り受け

スターティアホールディングス(3393)連結子会社であるスターティア株式会社(東京都新宿区)は、株式会社サガス(東京都渋谷区)のOA機器関連事業を譲り受けることを決定した。スターティアは、グループの中でITインフラ事業を担っている。サガスは、関東で情報機器の小売、販売を展開している。今回、OA機器の販売、保守サポートを行うOA機器関連事業を譲渡する。本件M&Aにより、スターティアHDは、中小企業向

スターティアHD(3393)、ITサービス提供のアジアクエストと資本業務提携

スターティアホールディングス(3393)は、アジアクエスト株式会社(東京都千代田区)との資本業務提携を決定した。スターティアHDは、アジアクエストが行う第三者割当増資等を引き受ける。引き受け後の出資比率は20%未満となる。スターティアHDグループは、アプリケーション開発、システム開発の強化を目指している。アジアクエストは、IoT・AIやシステム開発、アプリ開発、クラウドなど幅広い領域においてITサ

スターティア(3393)、OA 機器の販売 エヌオーエスの株式取得へ

スターティア株式会社(3393)は、株式会社エヌオーエス(鹿児島市)の発行株式の49.0%を取得することについて、基本合意書を締結した。スターティアグループは、主にウェブソリューション、ネットワークソリューション、ビジネスソリューション事業を展開している。エヌオーエスは、鹿児島市を中心にエリア企業向けにMFPのリース販売・レンタルサービス、およびカウンターサービスを提供していて、近年はパッケージソ

この記事に関連するタグ

「吸収合併・合併・事業譲渡」に関連するコラム

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

本記事では合併手法のうち、吸収合併について概要をご紹介します。吸収合併とは?吸収合併は、存続会社に消滅会社のすべての権利義務を包括的に承継させる合併手法の1つです。より効率的な経営を目指し、シナジー効果を創出することを目的に行われます。具体的には資産・負債や、取引先や従業員などが、消滅会社から存続会社へ包括的に承継されます。「包括的に承継される」とは、相続のように個々の承継手続きをとることなく、一

新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&Aは大きく分けて「合併」と「買収」の2種類に分けられますが、新設合併は、組織再編を目的とする合併手法のひとつです。本記事では新設合併の概要をご紹介します。新設合併とは?新設合併とは、複数の組織や企業が合併し、新たな組織や企業を設立する合併手法です。一般的には、グループ内の企業を統合させることによるコスト削減や生産性の向上、事業規模の拡大などを目的に行われます。合併する複数の会社の法人格は消滅し

合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。合併とは合併とは、複数の組織や会社が法的に1つになることを指します。他のM&A手法と同様に、企業の成長力を高める目的で行われます。実務的には完全子会社化した後、一定の時

事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

M&A全般
事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

事業譲渡とは事業譲渡とは、企業が事業の一部または全部の事業を他社に売却する取引を指します。事業譲渡はM&Aスキームの1つであり、企業の戦略や目標に応じて検討されます。売り手の経営権はそのままに、対象事業の所有権を買い手に移転し、買い手は譲渡された事業を引き継ぎます。似た言葉として「事業売却」がありますが、一般的に事業譲渡と同義とされています。(会社法などでは、事業の一部を売買する行為を「事業譲渡」

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード