株価算定シミュレーション

チャーム・ケア・コーポレーション、エヌアールイーサービスの介護付有料老人ホーム運営事業などの承継会社の株式取得へ

更新日:

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、子会社の異動を伴う株式の取得を行うことを決定した。

目的

チャーム・ケア・コーポレーショングループは、東京・神奈川・大阪・兵庫・京都・奈良の都府県で介護付有料老人ホームの開設・取得を進め、現在、93ホーム、6,299室(2024年8月8日現在)の有料老人ホームの運営を行っている。

株式会社エヌアールイーサービス(東京都荒川区、以下「NRES社」)は、東京都大田区及び神奈川県川崎市において2ホーム(居室数合計130室)の介護付有料老人ホーム(以下「対象ホーム」)運営、居宅介護支援事業所及び看護小規模多機能型居宅支援事業所の運営にかかる事業(以下「対象事業」)を行っている。

本件M&Aにより、対象ホームを取得し、改善策(入居促進営業、人材採用、ホーム運営・管理等の強化)を実施することにより、入居率改善、運営の効率化等が実現でき、チャーム・ケア・コーポレーショングループの拡大・成長を図る。

移動する子会社の概要

① チャーム・ケア・コーポレーションとNRES社との間で株式譲渡契約を締結後、NRES社を100%株主とする新会社(以下「対象会社」)を設立

② NRES社と対象会社との間で、対象事業に関して有する権利義務を、NRES社から対象会社に承継させることを内容とする吸収分割契約を締結

③ ②の吸収分割の効力発生日と同日、対象会社の株式譲渡を実行

対象会社の概要

名称       :CMケア株式会社

所在地      :東京都大田区

代表者の役職・氏名:代表取締役 柳下 敦

事業内容     :有料老人ホームの運営等

資本金      :10 百万円

日程(予定)

株式譲渡契約締結日 :2024年6月28日

対象会社の設立   :2024年7月2日

吸収分割契約締結日 :2024年7月3日

吸収分割の効力発生日:2024年10月1日

株式譲渡実行日   :2024年10月1日

介護・福祉業界のM&A・事業承継の動向はこちら

介護・福祉業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、介護・福祉業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

チャーム・ケア・コーポレーションに関連するM&Aニュース

チャーム・ケア・コーポレーション、ケア21から有料老人ホーム事業の一部を譲受け

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、株式会社ケア21(2373)の運営する有料老人ホーム事業の一部を譲り受けることを決定した。チャーム・ケア・コーポレーションは、東京・神奈川・大阪・兵庫・京都・奈良の都府県で有料老人ホーム(介護付、住宅型)をグループで展開している。ケア21は、訪問介護・居宅介護支援・グループホーム・介護付有料老人ホーム等の運営にかかる事業を、首都圏・近畿圏他で

チャーム・ケア・コーポレーション、東急イーライフデザインと資本業務提携を締結

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、東急不動産株式会社(東京都渋谷区)より株式会社東急イーライフデザイン(東京都渋谷区)の株式の一部を取得し、業務提携を行うことを目的として、東急不動産及び東急イーライフデザインとの間で業務提携契約を締結することを決定した。チャーム・ケア・コーポレーションは、有料老人ホーム(介護付、住宅型)を展開している。東急不動産は、自立型を主体としたシニア向

チャーム・ケア・コーポレーション子会社のライク、グッドタイムから有料老人ホーム運営事業を譲受け

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、2024年3月28日開催の取締役会において、連結子会社である株式会社ライク(大阪府大阪市)が、株式会社グッドタイム(大阪府羽曳野市)の有料老人ホーム運営事業を譲り受けることを決議した。事業譲受けの理由チャーム・ケア・コーポレーショングループは、2005年春に介護付有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護)を開設し、以来、東京・神奈川・大阪・兵庫

チャーム・ケア・コーポレーション、ライクを連結子会社化へ

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、株式会社ライク(大阪府八尾市)の全株式を取得し、連結子会社化することを決定した。取得価額は、約4,499百万円。チャーム・ケア・コーポレーションは、首都圏・近畿圏で有料老人ホームを運営している。ライクは、有料老人ホーム、老人介護施設の経営・運営・管理を行っている。本件M&Aによりチャーム・ケア・コーポレーションは、グループとして競合・重複する

チャーム・ケア・コーポレーション(6062)、介護施設等への人材紹介を行うグッドパートナーズ全株式取得、子会社化

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(6062)は、株式会社グッドパートナーズの株式の取得し、子会社化することを決定した。チャーム・ケア・コーポレーションは、2005年春に介護付有料老人ホームを開設し、以来、近畿圏、首都圏にて59ホーム、4,002室を運営している。グッドパートナーズは、首都圏において介護施設等への介護スタッフ等の人材派遣・人材紹介のほか、訪問看護事業、特定技能の外国人人材紹介

この記事に関連するタグ

「買収・吸収分割・事業承継」に関連するコラム

M&A動向2023年の予測、そして2022年の振り返りをM&Aのプロが解説!

M&A全般
M&A動向2023年の予測、そして2022年の振り返りをM&Aのプロが解説!

2022年に行われたM&Aを振り返る西川:今回は2022年のM&Aの振り返りと予測ということで・・・年末企画みたいな感じですね(笑)1番のポイントとなるのは、昨年、日本企業が関与したM&Aの公表件数ですね。どれぐらいあると思いますか。臼井:多分、4,304社ぐらいじゃないですかね・・新聞に出てました(笑)。西川:臼井さんがおっしゃったようにレコフM&Aデータベースによると4,304件ありました。レ

M&Aの進め方とは?検討からクロージングまで、流れやポイントを解説

M&A実務
M&Aの進め方とは?検討からクロージングまで、流れやポイントを解説

M&Aの進め方M&Aは、検討を始めてから実行までの間にやるべきことが多く、その全容を正しく理解することは簡単ではありません。本記事では、M&A仲介会社の支援を受けた場合のM&Aの進め方について、「1.初期検討・相談」「2.マッチング・候補企業の検討」「3.面談・基本合意」「4.最終条件調整・成約」の主なフェーズごとに、押さえておきたいポイントを含めてご紹介します。この記事のポイントM&Aは、売り手

西日本におけるIT企業のM&A事情とは?IT業界の事業譲渡にも迫る

M&A全般
西日本におけるIT企業のM&A事情とは?IT業界の事業譲渡にも迫る

小森:買収の参観日チャンネル、今回は大阪支社からゲストに登場してもらいます。岡部:西日本事業法人部の岡部と申します。主にIT関連のお客様のM&Aをお手伝いしております。小森:岡部さんと一緒に、西日本のIT業界のM&A事情を色々掘り下げていきたいと思います。IT業界と建設業は似ている?小森:岡部さん自身がITに興味を持ったのは、どういうきっかけでしょうか。岡部:IT企業というと、勢いのあるベンチャー

オリックス、DHCを買収した背景とは。M&A事例を徹底解説!

M&A全般
オリックス、DHCを買収した背景とは。M&A事例を徹底解説!

西川:今回は2022年11月11日に公表された、オリックス株式会社による株式会社DHCの買収、これをテーマに今日は取り上げていきたいと思ってます。オリックスのプレスリリースによると、DHCの大株主でもある創業者との間で株式譲渡契約書を締結し、株式を譲り受ける基本的な合意に達した、という内容が発表されました。追記:オリックスは2023年1月31日付で、株式譲渡契約を結んでいたDHCの子会社化が完了し

物流業界のM&Aが増加している背景とは?わかりやすくニュース解説!

M&A全般
物流業界のM&Aが増加している背景とは?わかりやすくニュース解説!

日本M&Aセンターの中で特に業界での経験豊富な二人のスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動き、プレスリリースを中心に解説する「M&Aニュースサテライト」。今回は物流業界のM&Aが近年増加している背景について詳しく解説します。本記事の動画はこちらからご覧いただけます。物流業界に差し迫る「2024年問題」西川:前回、前々回と日立物流の事例を取り上げてきましたが、今回はその流れで物流業界に関するM&

プロアスリートの第二のキャリア。元日本代表プロバスケットボール選手の挑戦

広報室だより
プロアスリートの第二のキャリア。元日本代表プロバスケットボール選手の挑戦

神奈川県横浜市内にあるフィットネスクラブ「ブルーゲートヨコハマ」。賃貸管理会社の株式会社ベルニが2020年に事業を譲受けました。今回、異業種の事業に参入した背景には、社長の伊藤俊亮氏の異色の経歴が関係しています。伊藤氏は2020年に父親の経営するベルニに後継者として入社しましたが、それまではプロバスケットボール選手として活躍していたのです。今回、事業承継と同時にM&Aを実行、新たな事業に挑戦する伊

「買収・吸収分割・事業承継」に関連する学ぶコンテンツ

買収先の本格検討・分析

買収先の本格検討・分析

買収先の探し方でご紹介したように、買い手はノンネームシート、企業概要書で買収先についてM&Aを進めるかどうか検討します。本記事では、買い手が企業を検討する際流れと、陥りがちな注意点についてご紹介します。この記事のポイント買い手がM&Aを進める際、最初にノンネームシートや企業概要書を通じて対象企業を検討し、提携仲介契約を結んだ後に質疑応答を行う。M&Aの目的を明確にし、買収先にすべての問題解決を求め

買収先の探し方

買収先の探し方

買い手の相談先でご紹介したように、M&A仲介会社などパートナーを選定したら、いよいよ買収先の候補企業を探すステップに移ります。本記事ではM&A仲介会社を通じてお相手探しを行う主な方法について、日本M&Aセンターの例をもとにご紹介します。この記事のポイント買収先の探し方には「譲渡案件型」と「仕掛け型」の2つがあり、譲渡案件型ではノンネームシートや企業概要書を通じて情報を開示し、秘密保持契約を締結する

買い手がM&Aを行う目的

買い手がM&Aを行う目的

買い手の買収戦略には様々な目的があります。M&Aの成功に向けて、押さえておきたいポイントを確認していきましょう。この記事のポイント買い手がM&Aを行う目的には、市場シェアの拡大、事業領域の拡大、事業の多角化、人材獲得・技術力向上、効率性の向上がある。買収により、企業は迅速に成長を加速し、顧客ベースや販売チャネルを拡大することができる。M&Aにはコストや中長期的な取り組みが必要で、成約後の経営統合計

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード