会社売却先シミュレーション

エムティーアイ、スポーツ・運動現場向けITサービス事業をクライムファクトリーに承継

更新日:

株式会社エムティーアイ(9438)は、スポーツ・運動現場向けITサービス事業(以下:CLIMB Factory事業)を、クライムファクトリー株式会社(東京都渋谷区)へ会社分割(簡易吸収分割)により承継することを決定した。

エムティーアイを分割会社、クライムファクトリーを承継会社とする吸収分割(簡易吸収分割)方式。

エムティーアイは、コンテンツ事業、ヘルスケア事業、学校DX事業等を行っている。

クライムファクトリーは、スポーツ・運動現場向けITサービスを行っている。

目的

エムティーアイのCLIMB Factory事業は、スポーツ運動現場向けITサービス事業を展開してきたが、ヘルスケア事業や学校 DX 事業に注力する中、エムティーアイグループでの経営資源の選択と集中の観点から、同事業をクライムファクトリーに承継することとした。

分割する部門の事業内容

スポーツ・運動現場向けITサービス事業

日程

取締役会決議   :2024年9月19日

会社分割契約締結日:2024年9月19日

会社分割効力発生日:2024年11月1日(予定)

放送・出版・コンテンツ制作業界のM&A・事業承継の動向はこちら

放送・出版・コンテンツ制作業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、放送・出版・コンテンツ制作業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

エムティーアイに関連するM&Aニュース

エムティーアイ、子会社のルナルナメディコから婦人科・産婦人科向け診療サポート事業を譲受け

株式会社エムティーアイ(9438)は、完全子会社である株式会社ルナルナメディコ(東京都新宿区)が運営する、婦人科・産婦人科向け診療サポート事業(以下:ルナルナメディコ事業)を、エムティーアイへ会社分割(簡易吸収分割)により承継することを決定した。ルナルナメディコを分割会社とし、エムティーアイを承継会社とする吸収分割(簡易吸収分割)方式。エムティーアイは、コンテンツ事業、ヘルスケア事業、学校DX事業

エムティーアイ、有価証券保有・運用事業等の子会社3社を吸収合併

株式会社エムティーアイ(9438)は、完全子会社である株式会社MGSHD(東京都新宿区)、SPSHD株式会社(東京都新宿区)および株式会社MT-App(東京都新宿区)の吸収合併を決定した。エムティーアイを存続会社とする吸収合併方式で、MGSHD、SPSHDおよびMT-Appは解散する。エムティーアイは、コンテンツ事業、ヘルスケア事業、学校DX事業等を行っている。MGSHD、SPSHD、MT-App

エムティーアイ、子会社クラウドキャストの全株式を同社代表取締役に譲渡へ

株式会社エムティーアイ(9438)は、連結子会社であるクラウドキャスト株式会社(東京都千代田区)の全株式を譲渡することを決定した。なお、本譲渡に伴い同社はエムティーアイの連結対象から除外される。エムティーアイは、コンテンツ事業、ヘルスケア事業、学校DX事業、その他事業(AI、法人向けDX支援など)を展開している。健康情報サービス「ルナルナ」、音楽・動画・書籍を配信する総合WEBサイト「music.

エムティーアイ(9438)、TSUTAYAが展開する音楽配信事業を譲り受け

エムティーアイ(9438)は、株式会社TSUTAYA(東京都渋谷区)が展開する音楽配信事業を譲り受けることを決定した。エムティーアイグループは、主力事業としてコンテンツ配信事業を行っている。TSUTAYAは、生活提案の場としての「TSUTAYA」の企画ならびにFC展開事業、ネット分野における生活提案プラットフォーム企画・運営事業を展開している。本件により、エムティーアイは、全体有料会員数の拡大を図

エムティーアイ(9438)、ゲーム業界向けソフトウェア開発会社ポケット・クエリーズの第三者割当増資引き受け、関連会社化

エムティーアイ(9438)は、株式会社ポケット・クエリーズ(東京都渋谷区)が実施する第三者割当増資を引き受けることを決定した。出資比率は6.78%から21.43%へと変更になり、エムティーアイの持分法適用関連会社となる。ポケット・クエリーズは、ゲーム分野を中心に、3D-CGやAR/VRを活用する業務ソフトウェアを開発している。直近は複合現実技術の研究開発プロジェクトを提供・推進している。本件により

この記事に関連するタグ

「事業承継・会社分割・吸収分割・選択と集中・事業ポートフォリオ」に関連するコラム

カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

M&A全般
カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

~ある上場企業の経営企画部長の悩み~社長から「事業ポートフォリオ見直しに着手せよ」という指示を受けました。選択と集中は不可欠で、子会社や事業の切離し(カーブアウト)も視野に入れたいと社長は力説します。しかし、当社は買収実績があっても売却はほとんどしたことがない。さて、どうしたものか・・・。近年、事業ポートフォリオの見直しに伴う、グループ会社や事業の切り離し、つまりカーブアウトの動きが加速しています

事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

経営・ビジネス
事業ポートフォリオとは?作成するメリットや手順や最適化のコツを紹介

事業ポートフォリオとは事業ポートフォリオとは、企業が運営しているすべての事業を組み合わせて可視化したものです。事業ポートフォリオを作成すれば、それぞれの事業の収益性や成長性などを確認しやすくなります。企業経営において、経営資源を有効活用する目的で、どの事業に経営資源を投入するべきか検討するためのツールとして用いられます。なお、「ポートフォリオ」は例えば金融業界では投資家の預金や株式、債券の構成を指

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。この記事のポイント買収は他企業の株式を取得し経営権を獲得する手法であり、迅速な事業展開が可能である。合併や子会社化と異なり、買収は株式の過半数以上を取得することで行われ、敵対的買収と友好的買収の2種類が存在する。買収の目的は売上拡大や事業多角

大好評オンラインセミナー 買収の参観日

広報室だより
大好評オンラインセミナー 買収の参観日

日本M&Aセンターのオンラインセミナー「買収の参観日―M&Aの実現と成功のために―」(計3回)が5月より始まりました。M&Aで買い手候補となる経営者を対象にした初めてのセミナーです。毎回、配信が平日の夕方にも関わらず数百人以上が視聴し、まだ2回の配信ながら、すでに人気のコンテンツに成長しています。※当セミナーは終了しました。買い手企業の経営者指南M&Aを検討しながら契約に至る企業と、躊躇して一歩を

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

中小企業がM&Aを行う背景や目的とは?手法や成功のポイントをわかりやすく解説

M&A全般
中小企業がM&Aを行う背景や目的とは?手法や成功のポイントをわかりやすく解説

急速に高齢化が進み、2025年問題が目前に迫る中、中小企業によるM&Aの件数は増加傾向にあります。本記事では、中小企業のM&Aの現状とその目的、用いられる手法、中小企業のM&Aを成功に導くポイントについて紹介します。この記事のポイント中小企業のM&Aが増加傾向にある背景として、経営者の高齢化による「後継者不在問題」と、人口減少による「縮小する国内市場への対応」が挙げられる。中小企業がM&Aを選択す

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード