会社売却先シミュレーション

トレンダーズ、ABCクッキングスタジオグループに食メディア「おうちごはん」事業を譲渡

更新日:

トレンダーズ株式会社(6069)は、運営する食メディア「おうちごはん」をABCクッキングスタジオグループの株式会社ABCスタイル(東京都中央区)に、2024年12月26日付で事業譲渡することを決定した。

トレンダーズは、企業のマーケティング活動支援やメディア開発・ブランド開発を行っている。

ABCスタイルは、食の領域に特化した総合人材サービスを国内外に提供している。

目的

トレンダーズは、2016年5月に、Instagramの食トレンドを発信するメディアとして「おうちごはん」の運営を開始し、公式SNSの総フォロワー数は93万人を超えている。(2024年11月時点)

トレンダーズは経営の効率化を目的とし、料理教室「ABCクッキングスタジオ」を運営する株式会社ABCクッキングスタジオのグループ会社であるABCスタイルに「おうちごはん」の事業譲渡をすることで、美容領域への集中を図り、事業の拡大を目指す。

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

トレンダーズに関連するM&Aニュース

トレンダーズ、新設子会社Mimi Beautyに「MimiTV」事業を譲渡

トレンダーズ株式会社(6069)は、子会社「株式会社MimiBeauty」の設立及びトレンダーズの事業の一部を当該子会社へ譲渡することを決定した。トレンダーズは、SNSの特性にあわせた最新美容情報を発信し、美容感度の高いユーザーを抱える美容メディア「MimiTV」を運営。当該ユーザーを活用したマーケティングソリューションを提供している。子会社の設立及び事業譲渡の目的2024年7月時点のSNS公式ア

トレンダーズ、TikTokマーケティング支援のCARAFULを完全子会社化へ

トレンダーズ株式会社(6069)は、CARAFUL株式会社(東京都渋谷区)の全株式を取得し、完全子会社化することを決定した。トレンダーズは、主力であるマーケティング事業において、美容メディア「MimiTV」や独自のインフルエンサーネットワークを中心としたSNSマーケティング支援サービスを展開している。CARAFULは、TikTokを中心としたインフルエンサーマーケティング事業と、TikTokクリエ

トレンダーズ(6069)、連結子会社のBLTの全株式をギフト・プレゼント市場へのテクノロジープラットフォームを展開するギフトモールへ譲渡

トレンダーズ株式会社(6069)は、連結子会社である株式会社BLT(東京都渋谷区)について、保有する全株式を株式会社ギフトモール(東京都中央区)へ譲渡することを決定した。トレンダーズは、マーケティング事業を展開。2015年より、厳選されたギフトをメールやSNSで贈ることが出来るギフトECサービス「Anny」を開始。BLTは、2018年5月、トレンダーズの経営の意思決定と実行スピードを早めるためギフ

トレンダーズ(6069)、クルーズ(2138)グループより美容動画メディア運営会社MimiTVの株式取得・子会社化

トレンダーズ(6069)は、株式会社MimiTV(東京都渋谷区)の全株式を取得することを決定した。トレンダーズは、マーケティング事業において、生活者の多様化・細分化に対応したプランニングを行う次世代型の「マイクロマーケティング」サービスを提供している。MimiTVは、クルーズ(2138)連結子会社である株式会社Candle(東京都渋谷区)に新規事業チャレンジの一環として平成29年5月に設立された。

トレンダーズ(6069)の訪日外国人観光客向けメディア「ZEKKEI Japan」事業を、訪日専門旅行会社・ティ・エ・エスが譲受け

株式会社ティ・エ・エス(東京都中央区)は、トレンダーズ(6069)が運営する訪日外国人観光客向けメディア「ZEKKEIJapan」を事業譲受けした。ティ・エ・エスは、訪日(インバウンド)旅行を専門とする旅行代理店。海外の旅行会社を対象に事業を展開している。「ZEKKEIJapan」は、プロカメラマンの絶景写真を通して日本の文化と風景を伝えることを目的に開始された訪日外国人観光客向けメディア。本件M

この記事に関連するタグ

「事業譲渡・事業ポートフォリオ」に関連するコラム

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

M&A全般
事業譲渡とは?メリットやデメリット、手続きをわかりやすく解説

事業譲渡とは事業譲渡とは、企業が事業の一部または全部の事業を他社に売却する取引を指します。事業譲渡はM&Aスキームの1つであり、企業の戦略や目標に応じて検討されます。売り手の経営権はそのままに、対象事業の所有権を買い手に移転し、買い手は譲渡された事業を引き継ぎます。似た言葉として「事業売却」がありますが、一般的に事業譲渡と同義とされています。(会社法などでは、事業の一部を売買する行為を「事業譲渡」

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社売却が成長加速の選択肢として注目されている。会社売却の主なメリットは存続、経営者の負担

カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

M&A全般
カーブアウトとは?メリットや課題、進め方、企業事例を紹介

~ある上場企業の経営企画部長の悩み~社長から「事業ポートフォリオ見直しに着手せよ」という指示を受けました。選択と集中は不可欠で、子会社や事業の切離し(カーブアウト)も視野に入れたいと社長は力説します。しかし、当社は買収実績があっても売却はほとんどしたことがない。さて、どうしたものか・・・。近年、事業ポートフォリオの見直しに伴う、グループ会社や事業の切り離し、つまりカーブアウトの動きが加速しています

会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

M&A全般
会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

会社売却後に退職する場合、退職金はもともとの規定が引き継がれるのでしょうか。支払われる金額や方法、時期などに変化が生じるのでしょうか。本記事では、会社売却にともない退職者が出た場合の従業員や役員の退職金、注意すべきポイントについて解説します。@sitelink退職金とは退職金とは、従業員の退職時に雇用主である会社が支払う金銭のことで、通常の給与や賞与とは別に支給されるものです。退職金制度の導入は法

今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

経営・ビジネス
今さら聞けない「PBR1倍割れ」とは?日本企業がとるべき対策は?

2023年3月、東京証券取引所(東証)から「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応等に関するお願いについて」が発表され、上場企業の多くで「PBR1倍割れ」が起きていること、資本収益性や成長性の観点で課題があることなどが指摘されました。東証が上場企業に対してこのような積極的な要請を行うのは異例として、大きな話題となりました。そして、東証が指摘したさまざまな課題のなかでも、特に注目を集めてい

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード