閉じる

2025年3月28日のM&Aニュース一覧

住友林業、LeTechへTOBを実施

住友林業株式会社(1911)は、株式会社LeTech(3497)の株券等を公開買付け(TOB)により取得すると発表した。なお、上記の公開買付けは、LeTechを住友林業の完全子会社とするための一連の取引の一環として実施するものであり、本応募合意株式(第一回)を取得することを主たる目的とした公開買付け(以下:第一回公開買付け)及び第二回公開買付けにより構成される。LeTechは、TOBに対して賛同を

三井住友海上とあいおい損保が合併へ

三井住友海上火災保険株式会社(東京都千代田区)と、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(東京都渋谷区)は、2027年4月を目処とした合併に向け、具体的な検討・対応準備を進めると発表した。両社のそれぞれの強みを維持・結集し、拡大するために、強固な国内損害保険事業体制を構築していく。システム統合を含めた経営効率の改善を図り、人財・拠点ネットワークといった経営資源の全体最適を実現させ、世界トップ水準の保

平河ヒューテック、ロボットケーブル製造の吉野川電線を買収

平河ヒューテック株式会社(5821)は、吉野川電線株式会社(香川県高松市)の株式を取得し、子会社化することについて決定した。なお、吉野川電線の資本金が、平河ヒューテックの資本金の100分の10以上に相当することから、吉野川電線は特定子会社に該当する。平河ヒューテックは、電線・ケーブル及びその加工品の製造と販売、電子・電気機器の製造と販売等を行っている。吉野川電線は、産業用ロボットの高可動部位に使用

合同製鐵、ブラスト社から鉄筋工事事業を取得

合同製鐵株式会社(5410)は、株式会社ブラスト社(東京都千代田区)の鉄筋工事事業の分割会社「合同デーバーエンジニアリング株式会社」を、子会社とすることを決定した。合同製鐵は、鋼片、線材、各種大形・中形形鋼、軌条、構造用棒鋼、鉄筋用棒鋼、棒鋼加工製品の製造・販売を行っている。ブラスト社は、生コンクリート・セメント卸売業、鉄筋工事事業、住設建材事業等を行っている。目的ブラスト社は、現在、合同製鐵の棒

トプコン、MBO実施で非上場化へ

株式会社トプコン(7732)は、マネジメント・バイアウト(MBO)の実施を発表した。米国投資ファンドKKRが傘下のTK株式会社(東京都千代田区)通じ、公開買付け(TOB)によりトプコン株式を取得する。一連の手続きが完了すれば、トプコン株式は上場廃止となる見通し。トプコングループは、ポジショニング事業、アイケア事業を主に展開している。目的トプコングループを取り巻く環境は、欧米を中心とした各国の金融引

豊田通商、中古車オンライン輸出販売事業のカーペイディーエムを完全子会社化

豊田通商株式会社(8015)は、2025年3月28日、株式会社カーペイディーエム(東京都渋谷区)を、完全子会社化した。豊田通商は、大手総合商社。各種物品の国内取引、輸出入取引、外国間取引、建設工事請負、各種保険代理業務等を行っている。カーペイディーエムは、越境ECサイト「Carused.jp」を運営し、アフリカを中心とした世界100カ国以上の海外に、日本の中古車を輸出・販売する事業を展開している。

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年3月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード

500エラー

予期せぬエラーが発生しました。

お探しのページは削除されたか、一時的にご利用できない可能性があります。
お探しのページのURLが正しいかどうかご確認ください。