
エア・ウォーター、川本産業に対しTOB実施
エア・ウォーター株式会社(4088)は、川本産業株式会社(3604)の普通株式を、公開買付け(TOB)により取得することを決定した。
川本産業は、TOBに対して賛同を表明している。TOB完了後、川本産業は上場廃止となる見通し。
エア・ウォーターは、デジタル&インダストリー、エネルギーソリューション、ヘルス&セーフティー、アグリ&フーズ 、グローバル&エンジニアリング等の事業を展開している。
川本産業は、衛生材料、医療用品、介護用品、衣料品等の製造販売事業、及び医療用品、介護用品、育児用品、トイレタリー用品の仕入販売事業等を行っている。
背景・目的
エア・ウォーターは、川本産業を取り巻く環境が、メディカル事業において、コロナ禍の終息による衛生材料、感染管理製品の需要減少に加え、販売価格が下落傾向にある等、これまで以上に厳しくなると想定している。
また、コンシューマ事業においては、高齢者の増加により介護市場の拡大が見込まれる一方で、物流業界の働き方改革に伴う物流費の高騰により、収益を圧迫するおそれがあると考えている。
エア・ウォーターは、厳しい事業環境に対応するため、川本産業を完全子会社化することにより、製品開発・研究開発の強化やグループの生産性の向上などを図る。
買付予定の株券等の数
株券等の種類 | 買付予定数 | 買付予定数の下限 | 買付予定数の上限 |
---|---|---|---|
普通株式 | 2,891,920株 | 960,100株 | - |
買付け等の期間
2025年2月10日(月曜日)から2025年4月3日(木曜日)まで(36営業日)
買付け等の価格
普通株式1株につき、1,200円
買付代金
3,470,304,000円
(注)買付代金は、本公開買付けにおける買付予定数(2,891,920株)に、本公開買付価格(1,200円)を乗じた金額。