閉じる

伊藤忠商事のM&Aニュース一覧(5ページ目)

伊藤忠商事(8001)、天然ゴムのマーケットプラットフォーム運営のシンガポール企業HEVEACONNECT社の第三者割当増資引き受け、資本業務提携

伊藤忠商事(8001)は、HEVEACONNECTPTE.LTD.(シンガポール、HEVEACONNECT社)の第三者割当増資を引き受け、資本提携に合意した。HEVEACONNECT社は、世界有数の天然ゴム会社であるHalcyonAgriCorporationLimited(シンガポール)によって2018年8月に設立された、天然ゴム売買の新たなプラットフォーム会社。同プラットフォームで売買される天

伊藤忠商事(8001)、フリークアウト・ホールディングス(6094)と資本業務提携

伊藤忠商事(8001)は、フリークアウト・ホールディングス(6094)との資本業務提携を締結した。伊藤忠商事は、フリークアウトHDの実施する第三者割当増資を引き受けるとともに、同社代表取締役が保有する株式の一部を市場外の相対取引により譲り受ける。議決権所有割合は18.00%となる。フリークアウトHDの調達資金額は手取り概算額で3,773,932,800円となる。伊藤忠商事は、生活消費バリューチェー

トーホー(8142)、伊藤忠食糧より外食事業者向け乳製品、製菓・製パン材料卸売の昭和物産の全株式取得

トーホー(8142)は、伊藤忠商事(8001)100%子会社の伊藤忠食糧株式会社(東京都港区)より昭和物産株式会社(東京都荒川区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。トーホーグループは、あらゆる業態の外食事業者向けに業務用食品卸売事業を展開している。昭和物産は、首都圏で外食事業者向けに乳製品や製菓・製パン材料を中心とした業務用食品卸売事業を展開している。本件M&Aにより、トーホーグループ

伊藤忠商事(8001)、北米最大級の木製フェンス製造会社Altaの全持分取得

伊藤忠商事(8001)及び伊藤忠インターナショナル会社(米国ニューヨーク、II社)はAltaForestProductsLLC(米国ワシントン州、Alta)の全出資持分をカナダのE.R.ProbynLtd.及び米国のWelcoLumberCompanyより取得することに合意した。伊藤忠商事は、II社が100%出資する北米フェンス製造・販売の事業会社であるMASTER-HALCO,Inc.(米国ダラ

伊藤忠商事(8001)・関西電力(9503)・東京ガス(9531)、合弁会社を通じて米国ニューヨーク州の発電所を買収

伊藤忠商事(8001)および関西電力(9503)、東京ガス(9531)の3社は、米国ディベロッパー系プライベート・エクイティ・ファンドであるエナジー・キャピタル・パートナーズ社が保有するエンパイア発電所(米国ニューヨーク州)の運営を行うことを目的として、同発電所の権益100%を取得する売買契約を締結した。本件は、伊藤忠商事100%出資の米国子会社ティア・エナジー社(カンザス州)、東京ガス100%出

タキロン(4215)と、伊藤忠商事(8001)子会社のシーアイ化成、経営統合へ

タキロン(4215)と、シーアイ化成株式会社は、経営統合に向けて協議・検討を進めていくことについて合意し、タキロンの筆頭株主かつシーアイ化成の親会社である伊藤忠商事(8001)社を含む3社で基本合意書を締結した。タキロンは、主力である建築資材や採光建材、環境・土木用資材の他、マンション用防滑性床シート、半導体・液晶製造装置に使用される工業用プレートなどの製造販売を行うプラスチック加工総合メーカー。

伊藤忠商事(8001)、米国の発電所運転・保守事業運営PurEnergy社を買収

伊藤忠商事株式会社(8001)は、米国の100%子会社NAESCorporation(米国ワシントン州、NAES社)を通じ、米国で発電所運転・保守サービスやアセットマネジメントサービスを提供するPurEnergyLLC社(米国ニューヨーク州、PurEnergy社)を買収した。NAES社は、米国を中心に120ヶ所以上、世界全体では12カ国254発電所の独立系発電所の運転・保守サービスを手掛けており、

伊藤忠商事(8001)、米国のテレビ会議システム、デジタル表示機器設計・施工 DNG社を買収

伊藤忠商事株式会社(8001)は、米国子会社のTelerentLeasingCorporation(米国ノースカロライナ州、TLC社)を通じ、テレビ会議システム、デジタル表示機器などの設計・施工を手掛けるDigitalNetworksGroup(米国カリフォルニア州、DNG社)を買収することについて合意した。TLC社は、病院向けテレビ・ディスプレイなどの販売・据付け事業において、全米トップシェアを

クレハ(4023)、リチウムイオン二次電池用材料のクレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパンの株式を取得

株式会社クレハ(4023)、伊藤忠商事株式会社(8001)、株式会社クラレ(3405)及び株式会社産業革新機構(東京都千代田区)は、各社の出資により運営してきた株式会社クレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン(KBMJ社、東京都中央区)について、伊藤忠商事、クラレ、産業革新機構がそれぞれ保有するKBMJ社株式をクレハが取得すること及び合弁解消について合意した。クレハの議決権比率は、51.0%から

伊藤忠商事(8001)、フランスの植物油製造・販売事業会社に資本参加

伊藤忠商事株式会社(8001)は、フランスの植物油製造・販売事業会社ProvenceHuiles社(PH社)に資本参加し、同事業に参画することについて同社株主であるフランスのMediacoVracDevelopment(MVD社)と合意した。伊藤忠商事はMVD社から株式を譲受し、2015年中にPH社を子会社とする。PH社は、植物油の製造・販売を欧州を中心に展開している。伊藤忠商事は米国での既存事業

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード

500エラー

予期せぬエラーが発生しました。

お探しのページは削除されたか、一時的にご利用できない可能性があります。
お探しのページのURLが正しいかどうかご確認ください。