「吸収合併」に関連するM&Aニュース一覧(58ページ目)

応用地質、連結子会社2社間で吸収合併実施へ

応用地質株式会社(9755)は、連結子会社の応用計測サービス株式会社(埼玉県川口市)と応用ジオテクニカルサービス株式会社(東京都豊島区)の2社間における、吸収合併を決定した。応用計測サービスを存続会社とする吸収合併方式で、応用ジオテクニカルサービスは解散する。応用地質は、建設コンサルタント業、地質調査業などを中心に、インフラ・メンテナンス、防災・減災、環境、資源・エネルギーの各分野で事業展開してい

キングジム、生活雑貨等のインターネット販売を行う非連結子会社エイチアイエムを吸収合併へ

株式会社キングジム(7962)は、非連結子会社である株式会社エイチアイエム(千葉県習志野市)の吸収合併を決定した。キングジムを存続会社とする吸収合併方式で、エイチアイエムは解散する。キングジムは、オフィス用品、ステーショナリーファイル、雑貨等の製造販売を行っている。エイチアイエムは、キッチン用品や生活雑貨等のインターネット販売を行っている。キングジムは本合併で、エイチアイエムの事業をEC事業部で運

ソトー、連結子会社の日本化繊を吸収合併へ

株式会社ソトー(3571)は、連結子会社である日本化繊株式会社(愛知県一宮市)を吸収合併することを決定した。ソトーを存続会社とする吸収合併方式で、日本化繊株式会社は解散する。ソトーは、繊維製品の染色加工・製造、販売不動産の賃貸・管理を行っている。日本化繊はソトーの子会社で、合化繊織物・ニット・毛織物その他各種繊維製品の染色、整理加工・製造販売を行っている。ソトーは本合併により、両社の経営資源を最大

ポールトゥウィンホールディングス、連結子会社3社間で吸収合併へ

ポールトゥウィンホールディングス株式会社(3657)は、連結子会社である株式会社CREST(東京都新宿区)、株式会社SANETTYProduce(東京都港区)、株式会社キュービスト(東京都新宿区)の3社間で吸収合併することを決定した。CRESTを存続会社とする吸収合併方式で、SANETTYProduceおよびキュービストは解散する。CRESTは、IPコンテンツプロデュース事業、ゲーム事業およびグロ

エア・ウォーター、グループ全体のエレクトロニクス事業を統合再編へ

エア・ウォーター株式会社(4088)は、グループ全体のエレクトロニクス事業を統合再編することを決定した。エア・ウォーターは、産業ガスやケミカル、医療、エネルギーや農業・食品、物流、海水など多岐にわたる事業を展開している。エア・ウォーターグループのエレクトロニクス事業は、半導体デバイスメーカーに対する窒素等の産業ガス供給をコアとして、半導体デバイスの製造に関わる周辺事業から構成されている。本統合再編

JKホールディングス、グループ内再編実施へ

JKホールディングス株式会社(9896)は、吸収合併によるグループ内組織再編を行う。【グループ内再編の概要】・株式会社ブルケン四国(高知県高知市)を存続会社とし、株式会社協和(愛媛県今治市)を消滅会社とする吸収合併JKホールディングスは、住宅資材の大手商社。ブルケン四国は、JKホールディングスのグループ企業。建築資材の販売を行っている。株式会社協和は、ブルケン四国の完全子会社。建材卸売業、内装工事

凸版印刷、ブルックマンテクノロジを吸収合併へ

凸版印刷株式会社(7911)は、連結子会社である株式会社ブルックマンテクノロジ(静岡県浜松市)の吸収合併を決定した。ブルックマンテクノロジの全株式を、やらまいかファンドおよび浜松磐田信用金庫から取得し、完全子会社化したうえで実施する。凸版印刷を存続会社とする吸収合併方式で、ブルックマンテクノロジは解散する。凸版印刷は、日本の大手印刷会社。「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分

電源開発、子会社のJ-POWERテレコミュニケーションサービスと日本ネットワーク・エンジニアリングの2社間で合併

電源開発株式会社(9513)は、完全子会社であるJ-POWERテレコミュニケーションサービス株式会社(東京都文京区)と日本ネットワーク・エンジニアリング株式会社(東京都中央区)を合併した。J-POWERテレコミュニケーションサービスを存続会社とする吸収合併方式で、日本ネットワーク・エンジニアリングは解散となる。J-POWERテレコミュニケーションサービスは、電力保安通信設備等の構築・保守・管理、携

DOWAメタルマイン、子会社ジンクエクセルを吸収合併へ

DOWAメタルマイン株式会社(東京都千代田区)は、完全子会社であるジンクエクセル株式会社(東京都千代田区)を吸収合併することを決定した。DOWAメタルマインを存続会社、ジンクエクセルを消滅会社とする吸収合併方式で行われる。DOWAメタルマインは、DOWAホールディングス株式会社(5714)の子会社。独自の技術により多様な原料から20種類以上の金属を回収する製錬事業を行っている。ジンクエクセルは、亜

介護サービスのツクイ、子会社PUPを吸収合併へ

デイサービスや老人ホームなどの介護サービスを行う株式会社ツクイ(神奈川県横浜市)は、子会社である株式会社PUP(東京都墨田区)の合併を決定した。ツクイを存続会社とする吸収合併方式で、PUPは解散し消滅する。本件に伴い、下記の通りPUPの事業所名称は変更となる。【事業所名称変更】(現在)エコ訪問看護リハビリステーション→(合併後)ツクイ墨田エコ訪問看護ステーション(現在)エコ居宅介護支援事業所→(合

東京ガス、子会社ティージープラスを吸収合併へ

東京ガス株式会社(9531)は、完全子会社であるティージープラス株式会社(東京都港区)を吸収合併することを決定した。東京ガスを存続会社とし、ティージープラスを消滅会社とする吸収合併方式。東京ガスは、都市ガス事業の最大手。都市ガスの製造・販売、LNG販売、電気の製造・供給・販売などを行っている。ティージープラスは、液化天然ガスの売買を行っている。本件吸収合併は、東京ガスグループ全体の業務効率向上を目

イトーキ、連結子会社イトーキ北海道を吸収合併へ

株式会社イトーキ(7972)は、連結子会社である株式会社イトーキ北海道(北海道札幌市)を吸収合併することを決定した。イトーキを存続会社とする吸収合併方式で、イトーキ北海道は解散する。イトーキは、オフィス家具の製造・販売大手。イトーキ北海道は、オフィス家具販売事業等を運営している。本件は、イトーキのグループ経営の効率化を図る目的で行われる。・今後の予定効力発生日2023年4月1日

ツクイホールディングス、子会社ツクイと合併へ

株式会社ツクイホールディングス(神奈川県横浜市)は、ツクイホールディングスの完全子会社である株式会社ツクイ(神奈川県横浜市)を存続会社、ツクイホールディングスを消滅会社とする吸収合併を行うことを決定した。ツクイグループは2020年10月にツクイホールディングスを持株会社とする持株会社体制に移行し、介護サービスを提供するツクイを中心に事業拡大とグループ各社が連携した事業推進体制の構築に努めていた。本

テクノホライゾン、子会社含めた5社間で吸収合併へ

テクノホライゾン株式会社(6629)は、子会社含めた5社間でのグループ内組織再編を決定した。【グループ内組織再編の内容】・連結子会社のアイ・ティ・エル株式会社(東京都千代田区)を存続会社とし、連結子会社の株式会社エルモケイグランデ(東京都千代田区)、株式会社ファインシステム(愛知県名古屋市)、株式会社市川ソフトラボラトリー(千葉県千葉市)、非連結子会社のアジア株式会社(徳島県徳島市)の4社を消滅会

クレディセゾン、子会社のCSローン保証を吸収合併へ

株式会社クレディセゾン(8253)は、完全子会社である株式会社CSローン保証(東京都豊島区)を吸収合併することを決定した。クレディセゾンを存続会社とする吸収合併方式で、CSローン保証は解散する。クレディセゾンは、信販会社の大手。CSローン保証は、住宅に関するローンの保証および諸手続を行っている。本件を通じ、クレディセゾンは、グループの事業効率化を図る。・今後の予定効力発生日2023年4月1日

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード