閉じる

「事業承継」に関連するM&Aニュース一覧(21ページ目)

西武HD、西武鉄道の不動産事業および沿線観光事業を、西武リアルティソリューションズに承継へ

株式会社西武ホールディングス(9024)は、連結子会社である西武鉄道株式会社(埼玉県所沢市)の不動産事業および沿線観光事業を吸収分割により、同じく連結子会社である株式会社西武リアルティソリューションズ(東京都豊島区)に承継することを決定した。西武鉄道を吸収分割会社とし、西武リアルティソリューションズを吸収分割承継会社とする吸収分割方式。西武鉄道は、鉄道事業、沿線観光事業、不動産事業を行っている。西

リアステージ、ホールハートより副業紹介サービス「プロの副業」事業を譲受へ

株式会社リアステージ(東京都渋谷区)は、株式会社ホールハート(東京都世田谷区)が運営する副業紹介サービス「プロの副業」事業の譲受を決定した。リアステージは、採用支援を行うベンチャー企業。初心者でも副業・フリーランスデビューのできるビジネスマッチング「アゲルクラウド」を運営している。ホールハートは、コミュニケーション(広告・PR・デジタル)業界を対象としたキャリア支援サイト「プロの転職」を企画運営し

じげん、旅行サービス展開のティ・エス・ディの株式取得、子会社化へ

株式会社じげん(3679)は、下記「子会社化までの移行手順」に沿い、株式会社ティ・エス・ディ(東京都渋谷区)の全株式を取得することを決定した。じげんは、ライフサービスに関するプラットフォーム提供を行う会社。求人・人材紹介事業に加え、連結子会社の株式会社アップルワールドにて、海外ホテルを取り扱う予約システムや、航空券予約サービスなど、ライフサービス事業を展開している。ティ・エス・ディは、航空券の仕入

FJネクストグループ、伊藤忠商事より一碧別荘地を承継

株式会社FJネクストホールディングス(8935)は、伊藤忠商事株式会社(8001)より一碧別荘地(静岡県伊東市富戸)を譲り受ける。伊藤忠商事が新設する伊東一碧管理サービス(静岡県伊東市)へ、伊藤忠商事と子会社アイ・ピー管理会社が、吸収分割により一碧別荘地に係る別荘地管理事業を承継させ、FJネクストホールディングスの連結子会社である株式会社FJネクスト(東京都新宿区)が伊東一碧管理サービスの発行済全

JR九州、新設子会社に保険事業を承継へ

九州旅客鉄道株式会社(9142)は、損害保険代理業その他の保険媒介代理業を、2023年4月1日に新設予定の「JR九州保険コンサルティング株式会社(福岡県福岡市)」に承継させることを決定した。九州旅客鉄道を吸収分割会社、JR九州保険コンサルティングを吸収分割承継会社とする簡易吸収分割方式で行われる。九州旅客鉄道は、九州を中心として旅客鉄道事業を行う鉄道会社。損害保険代理業や海上運送事業、不動産管理業

エフ・コード、サブスクリプションファクトリーからウェブ接客ツール「KaiU」事業を取得

株式会社エフ・コード(9211)は、サブスクリプションファクトリー株式会社(東京都港区)の新設会社、株式会社KaiU(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。KaiUは、サブスクリプションファクトリーが運営する「KaiU」事業を新設分割して設立される会社。エフ・コードは、「CODEMarketingCloud」等のCX向上SaaSの提供、DX戦略設計・実行支援、デジタルマーケティ

日本特殊陶業、吸収分割により連結子会社NTKカッティングツールズに機械工具事業を承継へ

日本特殊陶業株式会社(5334)は、連結子会社であるNTKカッティングツールズ株式会社(愛知県小牧市)へ、吸収分割により機械工具事業を承継させることを決定した。日本特殊陶業を分割会社、NTKカッティングツールズを承継会社とする簡易吸収分割方式。日本特殊陶業は、点火プラグ、排気センサーの大手。NTKカッティングツールズは、機械工具の製造を行っている。日本特殊陶業は、IMCInternationalM

アドウェイズ、アドプラットフォーム事業を新設会社ADWAYS DEEEに承継へ

株式会社アドウェイズ(2489)は、アドプラットフォーム事業に関する権利義務を、新設分割により新設する株式会社ADWAYSDEEE(東京都新宿区、以下新設会社)に承継させることを決定した。アドウェイズを分割会社とし、新設会社を承継会社とする新設分割であり、新設会社はアドウェイズの完全子会社となる予定。新設会社は新設分割に際して普通株式9,000株を発行し、その全てをアドウェイズに割当交付する。アド

グラフィコ、会社分割により医薬品事業をミンラックに承継へ

株式会社グラフィコ(4930)は、医薬品事業を会社分割により株式会社ミンラック(石川県羽咋郡)に承継させることを決定した。グラフィコを分割会社とし、ミンラックを承継会社とする吸収分割方式。グラフィコは、化粧品・雑貨・健康食品・医薬品の企画および販売を行っている企業。ミンラックは、マスク原料製造、不織布マスク製造を行っている。グラフィコは、新型コロナウィルス感染症拡大の影響や、地政学リスクの上昇など

三菱重工業、原子燃料事業に関するグループ内再編を実施へ

三菱重工業株式会社(7011)は、子会社である三菱原子燃料株式会社(茨城県那珂郡)の燃料加工事業(製造機能)を、新設する「MHI原子燃料株式会社」に吸収分割により承継させるとともに、残存する三菱原子燃料を三菱重工業に吸収合併することを決定した。三菱原子燃料は解散する。三菱重工業は、三菱グループの内の1社。エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙、その他事業に係る

NX商事、NXグループ会社であるNX不動産の不動産事業を統合へ

NX商事株式会社(東京都港区)は、NXグループ会社であるNX不動産株式会社(東京都千代田区)の不動産事業をNX商事に統合することとした。【事業統合の内容】・NX不動産が営む不動産事業(但し、一部の管理事業を除く)に関する権利義務を、吸収分割によりNX商事が承継する。NX商事は、物流関連商品・包装資材の販売、不動産賃貸、石油・LPガスの販売、保険代理店等、多岐にわたる事業を展開している。NX不動産は

PHCホールディングス、子会社PHCのメディコム事業部と、子会社PHCメディコムを統合へ

PHCホールディングス株式会社(6523)は、子会社であるPHC株式会社(愛媛県東温市)のメディコム事業部と、同じく子会社であるPHCメディコム株式会社(東京都台東区)を下記の方式により統合する。【統合の概要】①新会社設立:PHCホールディングスの100%出資による事業子会社(以下、準備会社)の設立②吸収分割:PHCを分割会社、準備会社を承継会社とするメディコム事業部の吸収分割③合併:準備会社を存

北海道コカ・コーラボトリングの子会社である北海道ベンディング、自動販売機オペレーション事業および道路運送事業等を新設会社に承継

北海道コカ・コーラボトリング株式会社(2573)は、連結子会社である北海道ベンディング株式会社(北海道札幌市)の自動販売機オペレーション事業および道路運送事業等を、新設分割により新設する北海道コカ・コーラリテール&ベンディング株式会社(以下、新設会社)に承継させることを決定した。北海道ベンディングを分割会社とし、新設会社を承継会社とする新設分割であり、新設会社は北海道コカ・コーラボトリングの完全子

福井銀行、個人向け証券ビジネスに関する事業を野村證券に譲渡

株式会社福井銀行(8362)は、吸収分割により、公共債・投資信託の窓販業務等、一部の登録金融機関業務に係る顧客口座に関する事業を、野村證券に承継させることを決定した。福井銀行を分割会社とし、野村證券を承継会社とする簡易吸収分割方式。本件は、包括的業務提携のスキームの一環として実施される。福井銀行は、福井県を主たる経営基盤とする地方銀行。野村證券は、野村ホールディングス株式会社の完全子会社。福井銀行

情報企画、会社分割により不動産賃貸事業を子会社アイピーサポートへ承継

株式会社情報企画(3712)は、会社分割により不動産賃貸事業を子会社である株式会社アイピーサポート(大阪府大阪市)に承継させることを決定した。情報企画を分割会社とし、吸収分割によりアイピーサポートに承継する会社分割方式。アイピーサポートは情報企画に対し、会社分割にあたって普通株式29,234株を交付する。情報企画は、金融機関の業務支援システムを開発しているほか、不動産賃貸・管理業務も行っている。ア

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード

500エラー

予期せぬエラーが発生しました。

お探しのページは削除されたか、一時的にご利用できない可能性があります。
お探しのページのURLが正しいかどうかご確認ください。