「業務提携」に関連するM&Aニュース一覧(32ページ目)

AI inside、EFOを中心としたWebマーケティング支援のショーケースと資本業務提携へ

AIinside株式会社(4488)は、株式会社ショーケース(3909)が実施する第三者割当増資の引受を行うとともに、同社と資本業務提携契約を締結することを決定した。取得価額は、1,230,914,500円。議決権所有割合は、20.71%。AIinsideは、ショーケースの新規発行株式1,771,100株を取得する。AIinsideは、人工知能および関連する情報サービスの開発・提供を行っている。シ

SBIホールディングス、宮城県と山形県の地域活性化を目指すじもとHDと資本業務提携へ

SBIホールディングス株式会社(8473)は、株式会社じもとホールディングス(7161)との間で、資本業務提携を行うことを決定した。議決権比率は、0.85%から18.19%となる。SBIホールディングスは、株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等を行っている。じもとHDは、銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理およびこれに付帯又は関連する業務、および、その他銀行法によ

伊藤忠商事、デジタルマーケティングサービス事業を展開するブレインパッドと資本業務提携

伊藤忠商事株式会社(8001)は、株式会社ブレインパッド(3655)とデータを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に関する資本業務提携契約を締結した。伊藤忠商事は、繊維、機械、金属、エネルギー、化学品、食料、住生活、情報、金融の各分野において、国内、輸出入および三国間取引を行うほか、国内外における事業投資など、幅広いビジネスを展開している。ブレインパッドは、企業の経営改善を支援す

バンダイナムコ、アバターテクノロジーを展開する米国Genies Inc.およびジーニーズと資本業務提携

株式会社バンダイナムコエンターテインメント(7832、BNE)は、GeniesInc.(アメリカ・カリフォルニア州)およびジーニーズ株式会社(東京都港区)と資本業務提携契約を締結した。BNEは、ネットワークコンテンツ、家庭用ゲーム、ライフエンターテインメントなどの分野において、幅広いターゲットに向けてさまざまな商品やサービスをワールドワイドで提供している。GeniesInc.は、アバター広告代理店

じもとHD、「金融サービス事業」を展開するSBIホールディングスと資本業務提携へ

株式会社じもとホールディングス(7161)は、SBIホールディングス株式会社(8473)との間において資本業務提携契約を締結すること、また、本資本業務提携契約に基づき、第三者割当の方法により、SBI地銀ホールディングスに対して、普通株式を発行することを決定した。発行価額は、1株につき958円。じもとHD、銀行、その他銀行法により子会社とすることができる会社の経営管理及びこれに付帯又は関連する業務。

TIS、金融領域におけるAI/データ分析に強みを持つセカンドサイトと資本業務提携

TISインテックグループのTIS株式会社(3626)は、セカンドサイト株式会社(東京都中央区)と資本・業務提携することを決定した。TISは、ビジネスを支える基幹システムから、高い競争力を生むアプリケーション、さらにはシステムの基盤となるプラットフォームまで、幅広い業界・分野でITサービスを提供する総合ITサービス企業。TISインテックグループを5つのブランドサイトとして事業を展開している。セカンド

トランコム、宅配型トランクルームサービスを提供するエアトランクと資本業務提携

トランコム株式会社(9058)は、株式会社エアトランク(東京都千代田区)と資本業務提携契約を締結しました。トランコムは、物流センター構築運営サービス、輸送マッチング・配送サービス、生産請負・人材派遣サービスを行っている。エアトランクは、Webメディア/コンテンツの開発・運営・管理、宅配型トランクルームの運営を行っている。日本初集荷・配送無料のオンデマンド宅配型トランクルームサービス「AIRTRUN

BASE、国内最大のクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」を運営するCAMPFIREと資本業務提携

BASE株式会社(4477)は、株式会社CAMPFIRE(東京都渋谷区)への出資を実施し、資本業務提携を締結した。BASEは、Webサービス企画・開発・運営を展開している。CAMPFIREは、購入型クラウドファンディング事業、寄付型クラウドファンディング事業、融資型クラウドファンディング事業、株式投資型クラウドファンディング事業、それらに付帯する事業の企画・開発・運営を行っている。国内最大のクラウ

ミロク情報サービス、リーガルテック企業のリセと資本業務提携

株式会社ミロク情報サービス(9928、MJS)は、リーガルテック企業である株式会社リセ(東京都渋谷区)と資本業務提携することを決定した。MJSは、税理士・公認会計士事務所およびその顧問先企業向けの業務用アプリケーションソフトの開発・販売、汎用サーバー・パソコンの販売、サプライ用品の販売並びに保守サービスの提供、経営情報サービス、育成・研修サービス、コンサルティングサービス等の提供を行っている。リセ

SBIホールディングス、最大級の患者診療データベースを有するメディカル・データ・ビジョンと資本業務提携、持分法適用会社に

SBIホールディングス株式会社(8473)は、メディカル・データ・ビジョン株式会社(3902、MDV社)と資本業務提携契約書を締結するとともに、持分法適用会社とすることを決定した。議決権比率割合は、20.68%。SBIホールディングスは、株式等の保有を通じた企業グループの統括・運営等を行っている。MDV社は、医療情報統合システムの開発・製作・販売・保守業務、各種医療データの分析・調査・コンサルティ

イード、Fintech×SaaSプラットフォーム「enpay」を開発のエンペイと資本業務提携

株式会社イード(6038)(東京都新宿区)は、株式会社エンペイ(東京都品川区)と、J-KISS型新株予約権による投資実行・業務提携契約を締結した。イードは、メディア事業、リサーチ事業、メディアコマース事業、プラットフォームを展開している。エンペイは、集金業務のキャッシュレス化を実現するFintech×SaaSプラットフォーム「enpay(エンペイ)」を開発・提供している。エンペイは、パソコンとスマ

アジャイルメディア・ネットワーク、インスタグラム支援ツール「imstream」開発のトゥーワンラボと資本業務提携

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573、AMN)は、株式会社トゥーワンラボ(神奈川県川崎市、to1LABO社)と、EC領域における販売促進支援事業に関して資本業務提携を締結した。また、AMNを割当予定先とする第三者割当増資の実施を決定した。AMNは、ファンと企業/ブランドの会話やコミュニケーションを支援する事業を展開している。製品/サービスのマーケティング活動をファンと共に推進させる「

エアトリ、「ラストワンマイルプラットフォーム」を展開するラストワンマイルと資本業務提携

株式会社エアトリ(6191)は、株式会社ラストワンマイル(東京都豊島区)と資本業務提携することを決定した。エアトリは、エアトリ旅行事業(Web直販、旅行コンテンツOEM提供、卸売、BTM)、訪日旅行事業(Wi-Fiレンタル、訪日メディア運営)、ITオフショア開発事業(ラボ型オフショア開発、ゲーム開発、BPOサービスの提供)、ライフイノベーション事業(メルマガ、メディア、スーツケースレンタル、医療コ

双日、IoTソリューションを展開するインパクトHDと資本業務提携

双日株式会社(2768)は、インパクトホールディングス株式会社(6067、東京都渋谷区)との間で資本業務提携を行うことを決定し、資本業務提携契約を締結するとともに、インパクト社が第三者割当により発行する新株式を引き受けることを決定した。第三者割当による発行価額は、1株あたり3,212円。払込金額の総額は、501,072千円。取得割合は、2.40%。双日およびグループは、総合商社として、自動車やプラ

きちりHD、次世代植物肉「ミラクルミート」開発のDAIZと資本業務提携

株式会社きちりホールディングス(3082)は、DAIZ株式会社(熊本県熊本市)との間で、資本業務提携契約を締結することを決定した。DAIZの第三者割当による新株式をきちりHDが引き受ける。取得価額は、30,030,000円。きちりHDは、レストラン経営における飲食事業、および、食を中心に生まれるHospitalityの提案・提供事業を行っている。また、オープン・イノベーションとしてのCVC(コーポ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード