株価算定シミュレーション

大同メタル工業(7245)、自動車・オートバイ周辺部品製造・販売の飯野HDを子会社化

更新日:

大同メタル工業(7245)は、株式会社飯野ホールディング(東京都千代田区)の全株式を同社の株主であるアイ・シグマ事業支援ファンド2号投資事業有限責任組合(東京都千代田区)から取得することを決定し、株式譲渡契約を締結した。
取得価額は10,000百万円。

大同メタル工業は、自動車向けを中心としたすべり軸受の専業メーカーで、北米、欧州、アジア、中国および日本の世界5極におけるグロー バルな生産および販売体制を整え、市場展開を行っている。

飯野HDおよびその100%子会社である株式会社飯野製作所を中核とする飯野製作所グループは、自動車用エンジンやトランスミッション周辺の高精度・高品質部品の製造・販売を行っており、高い技術力を有する。現在では、フィリピン、米国、メキシコ、中国、インドネシアに拠点を有し、アジア、 北米を中心としたグローバルな生産・販売体制を備えている。

本件により、大同メタル工業は、双方の海外拠点を連携させることで、調達や物流の効率化、現地における人材交流や技術・ノウハウの共有化を通じた技術力・生産力の向上、運営体制の効率化などグローバル展開力の強化を実現するとともに、製品ラインナップを拡充することで、グループ全体の事業の多角化拡大を目指す。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日 平成28年11月30日

輸送用機械・部品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

輸送用機械・部品製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、輸送用機械・部品製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

大同メタル工業に関連するM&Aニュース

大同メタル工業、完全子会社アジアケルメツト製作所を吸収合併へ

大同メタル工業株式会社(7245)は、完全子会社である株式会社アジアケルメツト製作所(東京都大田区、以下AKS)を吸収合併することを決定した。大同メタル工業を存続会社、AKSを消滅会社とする吸収合併方式とし、AKSは解散する。大同メタル工業は、自動車、船舶、建設機械、一般産業向けなど、多様な産業分野で使用される軸受(ベアリング)の製造・販売を行っている。AKSは、軸受加工、不動産賃貸を行っている。

大同メタル工業(7245)、日本ピストンリングのドイツ販売連結子会社への出資持分を一部取得へ

大同メタル工業(7245)は、日本ピストンリング株式会社(6461)との間で、同社の連結子会社であるNPRofEuropeGmbH(ドイツ、NOE)の出資持分の一部を取得すること等について協議を進める基本合意書を締結した。大同メタル工業及び日本ピストンリングは、NOEを通じて欧州の自動車メーカーや自動車エンジンメーカーに対して大同メタル工業の製品である自動車用エンジン軸受等を販売するなど、欧州市場

大同メタル工業(7245)、タイのアルミダイカスト製品メーカーの全株式を旭テックより取得

大同メタル工業(7245)は、ATAキャスティングテクノロジージャパン株式会社(静岡県菊川市、ACJ)の全株式を同社の株主である旭テック株式会社(静岡県菊川市)から取得するための株式譲渡契約を締結した。取得価額は12,400百万円。大同メタル工業は、旭テックがACJの子会社ATACastingTechnologyCo.,Ltd.(タイ、ACT)に対して有する未収金債権を併せて取得する(取得価額51

この記事に関連するタグ

「株式譲渡」に関連するコラム

【後悔しないM&A】会社売却の基礎知識!メリット・計算・税金・事例を紹介

M&A全般
【後悔しないM&A】会社売却の基礎知識!メリット・計算・税金・事例を紹介

会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、後継者問題の解決や企業の成長促進を主な目的として、中小企業の会社売却が増加傾向にあります。現在様々な問題に直面している経営者はもちろん、そうでない方も、会社売却の手続きや税制、メリットなどについて知っておくことで、より柔軟な経営判断ができるようになります。本記事では、企業売却の流れや税金に関する基礎知識のほか

企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

M&A全般
企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

事業承継や業界再編への対応策として、企業買収の動きは今後ますます加速することが考えられます。本記事では、企業買収の基礎を整理した上で、その種類やメリット・デメリット、具体的な流れなどについて解説します。この記事のポイントM&Aによる企業買収は、経営陣が他社の株式を取得し、経営権を獲得する手法で、目的には競争力強化や事業多角化がある。企業買収には友好的買収と敵対的買収があり、前者は経営陣との合意を経

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社売却が成長加速の選択肢として注目されている。会社売却の主なメリットは存続、経営者の負担

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

「株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2016年9月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード