事業承継セミナー

ジーンテクノサイエンス(4584)、再生医療のセルテクノロジーを株式交換により完全子会社化

更新日:

ノーリツ鋼機(7744)の連結子会社であるジーンテクノサイエンス(4584)は、ジーンテクノサイエンスを株式交換完全親会社、株式会社セルテクノロジー(東京都中央区)を株式交換完全子会社とする株式交換を実施することを決定し、セルテクノロジーとの間で株式交換契約を締結した。

ジーンテクノサイエンスは、セルテクノロジー普通株式1株に対して、自社普通株式1.30株、セルテクノロジーのA種優先株式1株に対して、自社株式1.48株を割当て交付する。

ジーンテクノサイエンスは、希少疾患、難病や小児疾患を重点領域に定め、患者およびその関係者を含めた包括的なケアを目指して、新薬や新規医療の開発・提供に取り組んでいる。再生医療の実用化に向けて、幹細胞の確保及び製造技術を確立を課題としていた。

セルテクノロジーは、歯の内部に存在する歯髄と呼ばれる細胞を用いた幹細胞の製造技術を確立し、歯髄幹細胞を利用した新しい医療技術や再生医療等製品の開発及び開発支援を手掛けている。

本件M&Aにより、ジーンテクノサイエンスは、セルテクノロジーの歯髄幹細胞保管事業と、自社の培ってきた研究開発及び製造技術開発に関する技術・ノウハウを掛け合わせることで、再生医療事業における新たな進展を図る。
また、細胞治療プラットフォームを活用して、国内外の多様なパートナーと提携し、新製品及び治療法の開発を加速することで、よりハイレベルのソリューションを早期かつ安定的に提供することを目指す。

●今後のスケジュール
株式交換の効力発生日 2019年4月1日

バイオ・医薬品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

キッズウェル・バイオに関連するM&Aニュース

この記事に関連するタグ

「子会社・株式交換」に関連するコラム

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

株式交付とは?株式交換との違いやM&Aで活用するメリット・注意点を詳しく解説

M&A全般
株式交付とは?株式交換との違いやM&Aで活用するメリット・注意点を詳しく解説

株式交付制度は、令和3年3月1日に施行された「会社法の一部を改正する法律案」で、企業買収の手続きを合理化することを目的として新たに創設されました。本記事では、株式交付の仕組みや基本的内容を整理し、既存の株式交換との違いや、M&Aで活用する場合のメリット、注意すべき点について詳しくご紹介します。株式交付とは?株式交付は、M&Aなどにおいて買い手(譲受け企業)が他社を子会社化するために支払う対価として

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

M&A全般
子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限

株式交換とは?実施するメリット・デメリットや手続き、企業事例を解説

M&A全般
株式交換とは?実施するメリット・デメリットや手続き、企業事例を解説

企業間で行われる組織再編の方法の一つに株式交換があります。株式交換とは、100%の親子関係を生じさせる方法であり、企業グループ内の組織再編や上場企業のM&Aなどで用いられることがあります。本記事では、株式交換の基礎からメリット・デメリットを整理した上で、株式交換を行う場合の具体的な流れや税務処理・著名企業の実例などについて解説していきます。株式交換とは?株式交換とは、売り手側である譲渡企業の全株式

沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

広報室だより
沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

日本M&Aセンターグループとして初のM&Aを行い、2020年10月に株式会社企業評価総合研究所の子会社となった株式会社スピアは、2021年11月に創業25周年を迎えました。スピア取締役の宮城と社長室室長の永井に、M&A後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション:M&A後の経営統合)について聞きました。日本M&Aセンターグループ初のM&Aで企業評価総合研究所の子会社にスピアでは74人(202

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2019年1月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード