成長戦略セミナー

ナガワ(9663)、太平電業(1968)・日本電技(1723)・C&Gシステムズ(6633)・平賀(7863)を処分先とし、第三者増資割当で自己株式処分

更新日:

株式会社ナガワ(9663)は、太平電業株式会社(1968)、日本電技株式会社(1723)、株式会社C&Gシステムズ(6633)及び株式会社平賀(7863)を処分先とする第三者割当による自己株式の処分を行うことを決定した。
調達資金の総額は598,920,000円、普通株式1株につき7,440円を割り当てる。

ナガワグループは、鉄骨を主構造とするユニットハウス、プレハブ・システム建築の製造・販売及び請負工事業をコア事業として行っている。

太平電業は、国内の発電所においてプラントの建設とその保守・管理を事業展開しており、所有割合は0.25%となる。
日本電技は、空調計装工事、工場の生産ラインに対する自動制御を全国的に展開しており、所有割合は0.16%となる。
C&Gシステムズは、金型用CADシステム、生産管理システムの開 発・販売を事業展開しており、所有割合は0.04%となる。
平賀は、折込チラシ・POP等の印刷加工と販売促進全般の企画を提案する広告宣伝の両機能を持ち、全国で事業展開しており、所有割合は0.04%となる。

本件により、ナガワは、処分予定先との信頼関係を強固にすることで、関係構築及び関係強化を推進し、企業価値向上を図る。

その他の設備工事・職別工事業界のM&A・事業承継の動向はこちら

太平電業・ナガワに関連するM&Aニュース

太平電業、電力等のプラント設備更新・メンテナンスのシンガポールMAINTECHENGINEERING&SUPPLIESを買収

太平電業株式会社(1968)は、MAINTECHENGINEERING&SUPPLIESPTE.LTD.(シンガポール)の株式を取得し、子会社することを決定した。太平電業は、プラント建設会社として、主に大規模プラントの建設工事からメンテナンス等を行っている。MAINTECHENGINEERING&SUPPLIESPTE.LTD.は、シンガポールおよびマレーシアにおいて、電力や石油等のプラント設備の

ナガワ、埼玉で総合建設事業を展開する鳥海建工の全株式取得、子会社化へ

株式会社ナガワ(9663)は、鳥海建工株式会社(埼玉県川口市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価額は、非開示。ナガワは、ユニットハウスの製造・販売・レンタル、システム・モジュール建築の設計・施工、建設機械器具のレンタル・販売、建設資材販売・リフォーム・土木工事・各種工事を行っている。鳥海建工は、建築工事一式請負、土木工事一式請負、設計・測量・管理業務、前各号に付帯する一切の事業を

太平電業(1968)、中部地区の建設会社・日本機械製作所の全株式取得

太平電業(1968)は、株式会社日本機械製作所(愛知県名古屋市)の全株式を取得し、子会社化した。日本機械製作所は、中部地区を中心に火力発電所のメンテナンスや機械据付工事等を多く手掛ける建設会社。本件M&Aにより、太平電業グループは、施工体制の強化を図ることで更なる収益力の向上と収益基盤の確保を図る。

ナガワ(9663)、タイの鉄骨系建築会社のOY CORPORATION LTD.を子会社化

ナガワ(9663)は、OYCORPORATIONLTD.(タイ・バンコク、OY社)の株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価額は100百万円。議決権所有割合は53.3%となる。OY社は、タイにおいて主に鉄骨系建築事業を行っている。本件M&Aにより、ナガワは、OY社の持つ技術力・施工能力を獲得することで、タイにおける更なる施工能力の強化、並びに顧客の多様化を図ることで、同国での軽量鉄骨建築事

ナガワ(9663)、ブラジル法人の全株式を譲渡

ナガワ(9663)は、ブラジル子会社であるNAGAWADOBRASILLtda.(サンパウロ、ナガワドブラジル社)の全株式の、同国PAULOSEIICHIISHIBASHI(サンパウロ)への譲渡を決定した。ナガワグループは、国内外において、ユニットハウス事業およびモジュールシステム建築事業、建設機械レンタル事業を展開している。ナガワドブラジル社は、ナガワのブラジル法人として、現地でのユニットハウス

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・第三者割当増資・自己株式処分」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却とは?会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面としては「後継者が身近にいないため、外部に引き継ぎ手を求めるケース」「自社単独での成長に限界を感じ他社と手を組むケース」が考えられます。この記事のポイント中小企業における会社売却で

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

「株式譲渡・第三者割当増資・自己株式処分」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード