会社売却先シミュレーション

マツモトキヨシHD(3088)、ココカラファイン(3098)と経営統合へ

更新日:

株式会社マツモトキヨシホールディングス(3088)及び株式会社ココカラファイン(3098) は、両社間の経営統合に関する基本合意書及び経営統合に向けた資本業務提携に関する契約を締結した。
両社は、共同株式移転による持株会社の設立を基本方針として、経営統合の方式について検討及び協議していく。

マツモトキヨシHDは、第三者割当増資によりココカラファインの普通株5,939,600株(増資後の完全議決権に対する議決権割合20.04%)を総額38,369,816,000円で取得する。

マツモトキヨシHDは、日本全国にドラッグストア・調剤薬局1,681店舗を展開している。

ココカラファインは、日本全国に展開するドラッグストア・調剤薬局1,333店舗と介護周辺事業との連携を図り、医療・介護に携わる多職種連携により地域における在宅医療・介護を一体的に提供する「地域におけるヘルスケアネットワークの構築」を推進している。

本提携により、マツモトキヨシHDは、両社の企業価値向上、国内で売上高1兆円・3,000店舗を有する社会・生活のインフラ企業となることを目指す。また、将来的には「美と健康の分野でアジアNo.1」を目指すとともに、ドラッグストアとしての社会的使命である地域包括ケアシステム構築を推進する。

●今後のスケジュール
第三者割当に係る払込期間 2020年3月31日~4月30日
本経営統合に関する最終契約の締結 2021年2月
本経営統合の効力発生 2021年 10月1日

ドラッグストア業界のM&A・事業承継の動向はこちら

マツキヨココカラ&カンパニー・ココカラファインに関連するM&Aニュース

マツキヨココカラ&カンパニー、化粧品メディア「LIPS」運営会社を買収

株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(3088)の子会社である株式会社MCCマネジメント(東京都千代田区)は、化粧品メディア「LIPS」を運営する株式会社AppBrew(東京都文京区、以下:AppBrew社)の全株式を取得し、100%子会社化することで合意した。MCCマネジメントは、グループのマーチャンダイジング戦略の策定と実行を行っている。AppBrew社は、化粧品メディア「LIPS」の運営、及

マツモトキヨシグループ、ドラッグストア・調剤薬局運営のケイポートを買収

株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(3088)のグループ会社である株式会社マツモトキヨシグループ(千葉県松戸市)は、株式会社ケイポート(東京都品川区)の発行済み全株式を譲受けるため、株式譲渡契約を締結した。マツモトキヨシグループは、M&Aに積極的に取り組み、中核事業であるドラッグストア事業、調剤薬局事業の拡充を図る。ケイポートは、1983年に創業。東京都の大田区、品川区、目黒区を中心にドラッグス

マツキヨココカラ&カンパニー、グループ内組織再編へ

株式会社マツキヨココカラ&カンパニー(3088)は、グループ内組織再編を行うことを決定した。株式会社MCCマネジメント(東京都千代田)を承継会社とし、マツモトキヨシグループの保有する株式会社エムケイプランニング、株式会社マツモトキヨシ保険サービス、株式会社マツモトキヨシホールセールの全株式および、ココカラファイングループが保有する株式会社シーエフエナジー、株式会社ココカラファインソレイユ、株式会社

ココカラファイン、三重県で調剤薬局を運営する3社の全株式取得、子会社化

株式会社ココカラファイン(3098)は、三重県で調剤薬局を展開する有限会社イー・ウェル(三重県津市)、有限会社ウェル・サポート(三重県津市)、有限会社メディカル・サポート(三重県松坂市)の全株式を取得し、同社を子会社とした。ココカラファインは、ドラッグストアチェーンの運営等を行う子会社およびグループ会社の経営計画・管理ならびにそれに付随する事業を展開している。イー・ウェル、ウェル・サポート、メディ

ココカラファイン、大阪府で福祉用具レンタル等を行うキコーメディカルの全株式取得、子会社化

株式会社ココカラファイン(3098)は、キコーメディカル株式会社(大阪府堺市)の全株式を取得し、子会社とすることを決定した。ココカラファインは、ドラッグストアチェーンの運営等を行う子会社およびグループ会社の経営計画・管理ならびにそれに付随する事業を行っている。キコーメディカルは、福祉用具レンタル・販売、介護用品販売、介護住宅リフォーム事業を行っている。本件M&Aにより、ココカラファインは、ドラッグ

この記事に関連するタグ

「持株会社・株式移転・第三者割当増資・経営統合・資本業務提携」に関連するコラム

新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

M&A全般
新NISAがM&Aのきっかけ?ドコモのマネックス証券子会社化を解説

業界経験豊富なM&Aのスペシャリストが、世の中の企業のM&Aの動きについて、プレスリリースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回はNTTドコモとマネックスグループ・マネックス証券のニュースを解説します。※本記事はYouTube動画の内容を抜粋・編集してご紹介します。日本M&Aセンターは上場企業、中堅・中小企業のM&A・企業戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。ご相談は無料、秘密厳

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。この記事のポイント買収は他企業の株式を取得し経営権を獲得する手法であり、迅速な事業展開が可能である。合併や子会社化と異なり、買収は株式の過半数以上を取得することで行われ、敵対的買収と友好的買収の2種類が存在する。買収の目的は売上拡大や事業多角

株式移転とは?メリット、手続きの流れ、税務をわかりやすく解説

M&A実務
株式移転とは?メリット、手続きの流れ、税務をわかりやすく解説

組織再編を行うスキームの1つに株式移転があります。株式移転による持株会社化には様々なメリットがあり、多くの企業で導入されています。本記事では、株式移転のメリットやデメリット、手続きの流れなどを解説します。この記事のポイント株式移転は、既存会社が新設の持株会社に全株式を取得させる組織再編手法である。株式移転のメリットには、既存会社の独立性を保つことができる点、多額の資金を準備する必要がない点などがあ

持株会社とは?種類やメリット・デメリット、事業承継への活用を解説

経営・ビジネス
持株会社とは?種類やメリット・デメリット、事業承継への活用を解説

複数の会社が企業グループを形成する際、近年多くの企業が導入しているのが持株会社制度です。本記事では持株会社の特徴や種類、メリット・デメリットなどについて解説します。この記事のポイント持株会社を通じて事業承継を行うことで、経営権の移譲や税負担の軽減が可能となり、スムーズな経営継続が実現できる。持株会社は、純粋持株会社、事業持株会社、金融持株会社の3種類があり、効率的な経営やリスク管理を促進する役割を

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

「持株会社・株式移転・第三者割当増資・経営統合・資本業務提携」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード