株価算定シミュレーション

スマートバリュー(9417)、イリオスネットへ移動体情報通信機器の販売代理店事業を譲渡へ

更新日:

株式会社スマートバリュー(9417)は、イリオスネット株式会社(東京都港区)に対して、運営する移動体情報通信機器の販売代理店事業を譲渡することについて決定し、基本合意書を締結した。

スマートバリューのモバイル事業においては、携帯電話が登場した初期から大阪府下において6店舗のドコモショップを運営。当該事業運営リスクの低減と事業の再構築を推進することを最優先課題と認識し、企業価値を向上させるためには一層の経営資源の選択と集中が重要であると考え、クラウドソリューション事業へのシフトを推進し、当該事業の事業拡大を行っている。

イリオスネットは、移動体通信機器販売及び関連機器の販売・保守・修理と附帯する業務の他に店舗運営を展開している。

本件により、スマートバリューは、より収益性が高く、成長可能性の見込めるクラウドソリューション事業を中心に経営資源を集中させる。

●今後のスケジュール
事業譲渡契約締結日・事業譲渡日 2020年3月31日

電気・機械専門卸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

電気・機械専門卸業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、電気・機械専門卸業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

スマートバリューに関連するM&Aニュース

スマートバリュー、カーソリューション事業におけるリース車両向け物販事業をコシダテックに譲渡

株式会社スマートバリュー(9417)は、株式会社コシダテック(東京都港区高輪)に対して、カーソリューション事業におけるリース車両向け物販事業を譲渡することを決定した。スマートバリューは、クラウドソリューション事業、カーソリューション事業などを行っている。コシダテックは、自動車関連機器事業、半導体・電子デバイス事業、モバイルセールス事業、IoTソリューション事業を行っている。事業譲渡の理由カーソリュ

スマートバリュー、子会社設立とBリーグ西宮ストークス運営会社より株式取得、子会社化へ

株式会社スマートバリュー(9417)は、完全子会社として株式会社OneBrightKOBE(兵庫県神戸市)を新たに設立するとともに、株式会社ストークス(兵庫県西宮市)の発行済み株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価額は、約65,252千円。取得割合は、51%となる。スマートバリューは、クラウドソリューション事業を展開している。設立する完全子会社OneBrightKOBEは、多目的アリーナ

スマートバリュー(9417)、人間ドック・健診予約サイト開発・運営のマーソより法人企業向け従業員健康管理支援サービス事業を譲り受け

スマートバリュー(9417)は、マーソ株式会社(東京都港区)より法人企業向け従業員健康管理支援サービス事業を譲り受けることについて、同社と契約を締結した。マーソは、人間ドック・健診予約サイト「MRSO」の開発・運営を手掛けている。本M&Aにより、スマートバリューは、ヘルスケア市場に参入し、予防健康管理の分野において健康増進、予防医療に資するサービス展開を開始する。●今後のスケジュール事業譲渡日平成

この記事に関連するタグ

「事業譲渡・株式譲渡・選択と集中」に関連するコラム

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。この記事のポイント事業売却は不採算部門の整理や経営資源の集中を目的とする。売り手にとっては、売却後も経営権を残せるという点が大きなメリットに挙げられる。買い手にとっては、譲受ける事業範囲を指定できる一方、事業に必要

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社売却が成長加速の選択肢として注目されている。会社売却の主なメリットは存続、経営者の負担

会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

M&A全般
会社売却後の役員退職金、従業員退職金はどうなる?

会社売却後に退職する場合、退職金はもともとの規定が引き継がれるのでしょうか。支払われる金額や方法、時期などに変化が生じるのでしょうか。本記事では、会社売却にともない退職者が出た場合の従業員や役員の退職金、注意すべきポイントについて解説します。@sitelink退職金とは退職金とは、従業員の退職時に雇用主である会社が支払う金銭のことで、通常の給与や賞与とは別に支給されるものです。退職金制度の導入は法

会社売却後どうなる?会社、社長、社員への影響を解説

M&A全般
会社売却後どうなる?会社、社長、社員への影響を解説

中小企業のオーナー経営者が会社売却を検討する際「売却した後、関係者に与える影響が一番気がかり」と考える人は少なくありません。本記事では、中小企業が会社売却をおこなう際、会社関係者、取引先などそれぞれのステークホルダーに与える影響、メリット、注意点についてご紹介します。この記事のポイント中小企業が会社売却を検討する際、売却後の関係者への影響が懸念される。売却後、会社は存続し、オーナー経営者は引き続き

M&Aが失敗する要因とは?対処法や事例も紹介

M&A全般
M&Aが失敗する要因とは?対処法や事例も紹介

M&Aは譲渡企業(売り手)、譲受け企業(買い手)の双方が目的実現のために、M&Aを実行します。しかし、残念ながら中にはM&Aが失敗、交渉途中に破談に終わるケースもあります。本記事では、M&Aが失敗に至ってしまう原因や、対応策についてご紹介します。この記事のポイントM&Aが失敗する主な原因には、想定したシナジー効果が得られないこと、のれんの減損損失、想定外のリスクの発覚、従業員の離職がある。M&A交

スピンアウトとは?スピンオフとの違いやメリット・注意点・事例まで詳しく解説

経営・ビジネス
スピンアウトとは?スピンオフとの違いやメリット・注意点・事例まで詳しく解説

スピンアウトとは?スピンアウトとは、企業が特定の子会社や事業を切り離し、新たな会社として独立させる言葉として、ビジネスの場面で用いられます。親会社との資本関係を解消するため、新会社は完全な独立企業になる点が特徴です。親会社の従業員がアイデアを形にするため独立して起業する場合や、親会社が不採算事業を売却したい場合などに実行されます。国内外では、大手企業から優秀な社員がスピンアウトするケースが近年よく

「事業譲渡・株式譲渡・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年2月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

月別M&Aニュース

注目ニュースワード