株価算定シミュレーション

アダストリア、ゼットンを連結子会社化

更新日:

株式会社アダストリア(2685)は、株式会社ゼットン(3057)が実施する第三者割当増資の引受けを行うこと、ならびに本取引に係る諸条件について定めた資本業務提携契約を締結することを決定した。

本件に伴い、アダストリアは、ゼットンの議決権の40%から過半数を取得、ゼットンを連結子会社とする。
本第三者割当増資において、払込価格は1株につき797円。

本公開買付価格は、普通株式1株あたり950円。
応募株券等の総数が買付予定数の下限(958,600株)に満たない場合は、応募株券等の全部の買付け等を行わず、上限(1,668,000株)を設定。
また、買付予定数の上限の株式を取得した場合でも、アダストリアの議決権割合は51.00%となる。そのため、本取引後もゼットン株式の名古屋証券取引所セントレックスへの上場は維持される。

アダストリアは、アパレルで複数のブランドを展開し、衣料品・雑貨等の企画・製造・販売を主として行っている。

ゼットンは、飲食店等の経営、開発およびコンサルティングを行っている。

本提携により、アダストリアは、ゼットンと安定的かつ強固な関係を構築を目指すとともに、ゼットンの経営基盤の強化・収益力強化、さらなる企業価値向上を目指す。

・今後のスケジュール
第三者割当払込予定日 2021年12月30日
公開買付期間 2022年1月4日~2022年2月16日

ファッション・生活用品小売業界のM&A・事業承継の動向はこちら

飲食店業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、飲食店業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

アダストリア・ゼットンに関連するM&Aニュース

アダストリア、子会社のアンドエスティにプロデュース事業などを承継

株式会社アダストリア(2685)は、連結子会社である株式会社アンドエスティ(東京都渋谷区)に、アダストリアの営むプロデュース事業、データ・システムソリューション事業、並びにこれらの各事業に付随関連する事業を吸収分割によりに承継することを決定した。アダストリアを分割会社とし、アンドエスティを承継会社とした吸収分割方式。アダストリアは、衣料品・雑貨等の企画・製造・販売を行っている。自社ECモール運営事

アダストリア、子会社のADOORLINKを吸収合併へ

株式会社アダストリア(2685)は、連結子会社である株式会社ADOORLINK(東京都渋谷区)を吸収合併することを決定した。アダストリアを存続会社とする吸収合併方式で、ADOORLINKは解散する。アダストリアは、衣料品・雑貨等の企画・製造・販売を行っている。ADOORLINKは、衣料品・雑貨等の企画・製造・販売、廃棄在庫・サンプル商材等の再販事業を行っている。背景・目的アダストリアグループでは、

アダストリア、子会社のトゥデイズスペシャルを吸収合併へ

株式会社アダストリア(2685)は、連結子会社である株式会社トゥデイズスペシャル(東京都渋谷区)を吸収合併することを決定した。アダストリアを存続会社とする吸収合併方式で、トゥデイズスペシャルは解散する。アダストリアは、衣料品・雑貨等の企画・製造・販売を行っている。トゥデイズスペシャルは、小売を通じたライフスタイル事業を行っている。目的アダストリアは、アパレル以外の商品カテゴリーの拡大を進める中、雑

アダストリア、子会社のアンドエスティにECモール運営事業を承継

株式会社アダストリア(2685)は、連結子会社である株式会社アンドエスティ(東京都渋谷区)に、アダストリアが営むECモール運営事業及びこれに付随関連する事業を、吸収分割により承継することを決定した。アダストリアを分割会社とし、アンドエスティを承継会社とした吸収分割方式。アダストリアは、カジュアル衣料・生活雑貨・服飾雑貨の小売業を行っている。アンドエスティは、ECモール運営事業及びこれに付随関連する

アダストリア、TODAY'S SPECIAL事業及び GEOROGE'S事業を吸収分割により承継する会社の株式取得(子会社化)へ

株式会社アダストリア(2685)は、2024年4月17日開催の取締役会において、株式会社ウェルカム(東京都目黒区)が運営するTODAY'SSPECIAL事業及びGEOROGE'S事業を、吸収分割により承継する会社(以下「対象会社」)の全株式を取得し、子会社化することについて決議した。なお、本件は、ウェルカムの100%子会社である株式会社トゥデイズスペシャル(東京都目黒区)に対して、吸収分割の方法に

この記事に関連するタグ

「TOB・資本業務提携・業務提携・第三者割当増資・子会社」に関連するコラム

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

経営・ビジネス
資本提携とは?業務提携との違いやメリット・デメリット、手続きの流れを解説

企業の競争力を強化するために、一社単独ではなく、複数の企業がそれぞれ持つ経営資源を提供し合い、複合的なシナジー効果を目指す場合があります。このような形態の一つが、資本提携です。本記事では、資本提携とはどのようなもので、業務提携やM&Aとは何が違うのかを明確にしつつ、メリットやデメリット、手続きの流れなどについて解説します。日本M&Aセンターでは、資本提携など、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

M&Aのプロが振り返る2024年のM&Aニュース&2025年予測

M&A全般
M&Aのプロが振り返る2024年のM&Aニュース&2025年予測

日本M&Aセンターの中でも業界経験が豊富な2人が、世の中の企業のM&Aニュースを紐解き解説する「M&Aニュースサテライト」。今回は「2024年のM&Aニュースの振り返りと2025年のM&A動向の予測」をテーマに解説します。※本記事はYouTube動画の内容を編集してご紹介します。解説動画のポイント2024年のM&A市場は大きく変化し、特にTOBやMBO案件が目立つ年であった。特に「同意なき買収提案

TOB(株式公開買付け)とは?目的やメリット、手続きをわかりやすく解説

M&A全般
TOB(株式公開買付け)とは?目的やメリット、手続きをわかりやすく解説

企業買収、組織再編、MBOのニュースで株式公開買付け(TOB)を目にする機会が急増しています。本記事ではTOBの概要、メリット・デメリット、事例についてご紹介します。この記事のポイントTOBは、対象企業の経営権取得を目的に、株主から株式を大量に買い付ける手法で、買付者が価格や期間を公告する。TOBのメリットは、買付者が計画的に買付けを行いやすく、株主は市場価格より高い価格で売却できる点がある。TO

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2021年12月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード