会社売却先シミュレーション

エイチーム、自転車小売事業をワイ・インターナショナルに譲渡

更新日:

株式会社エイチーム(3662)は、連結子会社である株式会社エイチームコマーステック(愛知県名古屋市)が持つ自転車小売事業に関する権利義務を、吸収分割により新設会社である株式会社cyma(愛知県名古屋市)に承継させたうえで、cymaの発行済全株式を株式会社ワイ・インターナショナル(東京都豊島区)に譲渡する。

エイチームは、スマートフォン・タブレット端末をベースとしたゲームコンテンツや、プロが整備した自転車を自宅に届けるWebサイト「cyma— サイマー」などECサイトの企画・開発・運営を行う総合IT企業。

エイチームコマーステックは、複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営を行っている。

ワイ・インターナショナルは、スポーツ自転車専門店「ワイズロード」を運営している。全国に32店舗を展開している。

エイチームは、「cyma— サイマー」をネット専門の自転車総合遍販サイトとして成長させてきたが、実店鋪を持たないことが収益拡大及び成長の足枷になっていた。

ワイ・インターナショナルに事業を譲渡することで、同社の実店鋪での自転車小売り事業のノウハウと、「cyma—サイマー」のEC運営のノウハウを屡璽合させ、持続的な成長と収益拡大を実現させることが可能であると判断し、本決定に至る。

・今後の予定 新会社設立日    2022年12月下旬 吸収分割契約締結日 2023年1月上旬 吸収分割効力発生日 2023年3月1日 株式譲渡日     2023年3月1日

放送・出版・コンテンツ制作業界のM&A・事業承継の動向はこちら

放送・出版・コンテンツ制作業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、放送・出版・コンテンツ制作業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

エイチームに関連するM&Aニュース

エイチーム、WEBマーケティングコンサルなどのWCAを買収

株式会社エイチーム(3662)は、株式会社Eストアー(4304)から、株式会社WCA(東京都港区)の発行済株式の100%を取得し、連結子会社化することを決定した。エイチームは、インターネットを軸に多様な事業を展開するIT企業として、ウェブサービス・ゲーム、ECなど幅広く展開している。WCAは、売上向上支援カンパニーのデリバリー機能を担う「WEBマーケティングコンサル」「WEBマーケティング運用代行

エイチーム、暗号資産関連サービスを行うPaddleを子会社化へ

株式会社エイチーム(3662)は、株式会社Paddle(東京都渋谷区)の発行済株式の67%を取得し、連結子会社化することを決定した。2027年11月1日付けで発行済み株式数の33%を取得し、計100%の株式を取得する予定。エイチームは、スマートデバイス向けのゲームコンテンツの開発などを手掛けている。Paddleは、暗号資産に交換可能なポイントアプリの提供をしている。株式取得の目的Paddleは、エ

エイチーム、ヘッドレスCMS「microCMS」開発・販売のmicroCMSを買収

株式会社エイチーム(3662)は、2024年5月9日の取締役会において、株式会社microCMS(東京都千代田区)の発行済株式の100%を取得し、連結子会社化することを決議した。エイチームは、インターネットやスマートデバイス(スマートフォン・タブレット端末)を通じ、コンシューマー向けに、ライフスタイルサポート事業・エンターテインメント事業・EC事業を展開する。microCMSは、ヘッドレスCMS「

エイチーム(3662)、プログラマ向けの技術情報共有サービス「Qiita」運営会社・Increments社の全株式取得

エイチーム(3662)は、Increments株式会社(東京都渋谷区、Increments社)の発行済全株式を取得し、連結子会社化することを決定した。取得価額は1,446百万円。エイチームは、既存事業の競争力強化や新規事業参入への効率化などの観点でのM&A戦略の実行を検討していた。Increments社は、ソフトウェアの開発におけるエンジニアの開発効率を向上するサービスやツールを提供している。具体

この記事に関連するタグ

「吸収分割・事業承継・株式譲渡・子会社」に関連するコラム

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

会社の身売りと会社売却の違いとは?

M&A全般
会社の身売りと会社売却の違いとは?

新聞や経済ニュースなどで時折目にする「会社の身売り」という言葉は、会社売却とどのように違うのでしょうか。本記事では、身売りが指す意味合い、会社売却の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターは1991年の創業以来、数多くのM&A・事業承継をご支援しています。中小企業のM&Aに精通した専任チームが、お客様のM&A成約まで伴走します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。会社売却・事業承継のお

【対談】日本M&Aセンターに仲介を託した理由。譲渡を経験した元オーナーと振り返る

M&A全般
【対談】日本M&Aセンターに仲介を託した理由。譲渡を経験した元オーナーと振り返る

EC事業のコンサルティングを行う株式会社ECIが、2023年1月にM&A事例を紹介するセミナーを開催しました。本記事では、自社の譲渡をご経験された元オーナー早乙女様と、日本M&Aセンターの担当コンサルタント龍石による対談の様子をご紹介します。日本M&Aセンターに仲介を託した理由とはーM&Aによって、会社譲渡を検討された背景についてお聞かせください。早乙女様:OBC(「オリジナルブランド商品構築コン

M&Aの進め方とは?検討からクロージングまで、流れやポイントを解説

M&A実務
M&Aの進め方とは?検討からクロージングまで、流れやポイントを解説

M&Aの進め方M&Aは、検討を始めてから実行までの間にやるべきことが多く、その全容を正しく理解することは簡単ではありません。本記事では、M&A仲介会社の支援を受けた場合のM&Aの進め方について、「1.初期検討・相談」「2.マッチング・候補企業の検討」「3.面談・基本合意」「4.最終条件調整・成約」の主なフェーズごとに、押さえておきたいポイントを含めてご紹介します。この記事のポイントM&Aは、売り手

【M&A成約式】 上場企業とのM&Aで生産力向上、メイドインジャパンの製品力で成長促進へ

広報室だより
【M&A成約式】 上場企業とのM&Aで生産力向上、メイドインジャパンの製品力で成長促進へ

「メイドインジャパンの製品を世界に発信したい」という思いが合致したM&Aとなりました。野菜調理器製造事業を行う株式会社ベンリナー(以下、ベンリナー、山口県岩国市)は、印刷品製造業を営む三光産業株式会社(以下、三光産業、東京都)と資本提携を結びました。両社は、2022年12月22日、広島県内のホテルにてM&A成約式を執り行いました。握手を交わす三光産業株式会社代表取締役社長執行役員石井正和氏(左)と

「吸収分割・事業承継・株式譲渡・子会社」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2022年12月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード