事業承継セミナー

免疫生物研究所、AIBioを子会社化へ

更新日:

株式会社免疫生物研究所(4570)は、連結持分法適用会社である株式会社AIBio(群馬県藤岡市)の実質的支配権の増加により、子会社とすることを決定した。

免疫生物研究所は、がん・炎症・脳神経疾患を中心とした抗体作製や定量系の研究・開発・製造を行う研究開発型企業。

AIBioは、抗体医薬品および診断薬候補の抗体作製を行っている。

免疫生物研究所は、韓国企業のAbcontek.Inc(韓国 ソウル市)との間で、合弁企業のAIBioを設立し、「ダニ媒介性感染症である重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)に関する治療用抗体医薬品候補「ACT101」の早期導出を目指し開発を進めていた。

しかしながら、Abcontek社より同社の経営事情において、AIBioへの研究開発費の負担が困難となる旨通知を受け、協議をおこなった結果、取締役および監査役の員数の変更等により、免疫生物研究所のAIBioの経営における実質的な支配権が増加したため、AIBio子会社化の決定に至った。

バイオ・医薬品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

この記事に関連するタグ

「連結・子会社」に関連するコラム

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

M&A全般
子会社化のメリットとは?関連会社との違い、子会社の種類など解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限

沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

広報室だより
沖縄からM&A業務をサポート。スピアが取り組むM&A後のPMI

日本M&Aセンターグループとして初のM&Aを行い、2020年10月に株式会社企業評価総合研究所の子会社となった株式会社スピアは、2021年11月に創業25周年を迎えました。スピア取締役の宮城と社長室室長の永井に、M&A後のPMI(ポスト・マージャー・インテグレーション:M&A後の経営統合)について聞きました。日本M&Aセンターグループ初のM&Aで企業評価総合研究所の子会社にスピアでは74人(202

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード