事業承継セミナー

APAMAN、MBOが成立し上場廃止へ

更新日:

株式会社ASNによる、APAMAN株式会社(8889)の公開買付け(TOB)が2024年9月17日をもって終了した。

本公開買付けにおいては、応募株券等の総数(17,147,967株)が買付予定数の下限(11,931,400株)以上となったため成立している。
本公開買付けの結果、 APAMANは、所定の手続を経て上場廃止となる。

異動する株主の概要

異動予定年月日:2024年9月25日(本公開買付けの決済の開始日)

不動産開発・流通・賃貸業界のM&A・事業承継の動向はこちら

不動産開発・流通・賃貸業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、不動産開発・流通・賃貸業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

APAMANに関連するM&Aニュース

APAMAN、MBOで非公開化へ、TOB価格729円

株式会社ASNは、2024年8月2日、APAMAN株式会社(8889)の株券等を公開買付け(TOB)により取得することを決定した。本公開買付けは、APAMAN社の株式を非公開化することを目的とした取引の一環として実施される。本取引は、いわゆるマネジメント・バイアウト(MBO)に該当する。APAMANは、FC事業(現Technology事業)を基軸に、不動産の賃貸管理や賃貸斡旋事業(現Platfor

ティーケーピー、APAMANの一部株式を取得

株式会社ティーケーピー(3479)は、APAMAN株式会社(8889)の一部株式を取得することになった。ティーケーピーは、企業向けの空間シェアリングビジネスの先駆けとして2005年に創業。全国(世界6都市を含む)に2,000室超の会議室・宴会場を運営する。APAMANは、賃貸斡旋、賃貸管理、社宅及びこれらに関連するサービス提供を行うPlatform(プラットフォーム)事業、フランチャイズ加盟店に対

APAMAN(8889)、茨城県内において不動産事業を展開するマイハウスの株式取得

APAMAN株式会社(8889)およびAPAMANグループは、株式会社マイハウス(茨城県守谷市)の株式を取得し、グループ子会社とすることを決定した。APAMANは、30社以上から成るAPAMANグループを統括する企業。コワーキングスペース、シェアサイクル、シェアパーキング運営の「Sharingconomy」賃貸斡旋、物件管理の「Platform」及び不動産サービスをサポートするAIやRPAなどのシ

APAMAN(8889)、丸紅(8002)とHOME IoTの共同検討に関する覚書締結、持分法適用関連会社グランドゥースの株式一部売却

APAMAN(8889)は、丸紅(8002)とシェアリングエコノミーや不動産Techに関連した新たなサービス提供などの協議を行っており、完全子会社であるApamanProperty株式会社の取締役会において、HOMEIoTの共同検討に関する覚書を締結するとともに、株式会社グランドゥース(大阪市西区)の普通株式の一部を丸紅及び丸紅リアルエステートマネジメント株式会社(東京都港区、MREM)へ売却する

APAMAN(8889)、サブリース、賃貸事業展開のプレストサービスの全株式取得

APAMAN(8889)は、連結子会社であるApamanProperty株式会社(東京都千代田区)が株式会社プレストサービス(福岡市)の全株式を取得し、孫会社化することを決定した。APAMANグループは、「Sharingeconomy」、「Platform」、「Cloudtechnology」を主要な事業としている。プレストサービスは、東京、名古屋、大阪、福岡等の主要都市においてサブリース、賃貸管

この記事に関連するタグ

「MBO・TOB」に関連するコラム

TOB(株式公開買付け)とは?目的など概要をおさらい

M&A全般
TOB(株式公開買付け)とは?目的など概要をおさらい

TOB(株式公開買付け)とは?TOBとは、株式公開買付け(TakeoverBid)の略で、対象企業の経営権取得を目的に、株式の買付価格や期間、株式数などを公告し、取引所外で多くの株主から大量に買付ける手法を指します。一般的にTOBを仕掛ける買収側を「公開買付者」、実施される側を「対象者」と呼びます。東京証券取引所の市場再編やPBR(株価純資産倍率)改善要請を背景に、成長を意識した買収、上場企業への

MBIとは?MBOとの違いやスキーム、活用するメリットを解説

M&A全般
MBIとは?MBOとの違いやスキーム、活用するメリットを解説

経営状態が振るわない企業に、外部の専門家を送り込み経営の立て直しを行う方法をMBIと言います。本記事ではMBIのスキームやメリット・デメリットを紹介するとともに、似た名称であるMBOやTOB、LBOとの違いについても説明します。MBIとは?MBIとは、投資家・ファンド・金融機関等が企業を買収し、経営権を握った後に経営の専門家を送り込み、企業の立て直しや、企業価値向上を図る買収形態の一つです。企業価

バイアウトとは?目的や手法、メリット・デメリットをわかりやすく解説

M&A全般
バイアウトとは?目的や手法、メリット・デメリットをわかりやすく解説

企業が経営再建、事業継続を検討する手段のひとつにバイアウト(BuyOut)があります。本記事では、バイアウトの概要やそれぞれの手法の特徴、成功に導くためのポイントをご紹介します。バイアウトとは?バイアウト(BuyOut)とは、経営再建による事業継続や収益向上を目的に、経営者や従業員が自社の株式の過半数を取得し、経営権を握る買収手法を指します。一般的には、企業の経営陣や従業員が自身の資金や外部の投資

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

EBO(エンプロイーバイアウト)のメリット・デメリットとは?

M&A全般
EBO(エンプロイーバイアウト)のメリット・デメリットとは?

企業買収の1つとして注目を集めるEBO。本記事では、MBO、LBOなど他の手法との違いや、具体的な進め方、どのような状況がEBOに適しているのかについて解説していきます。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちらEBOとはEBOとは「EmployeeBuyout(エンプロイーバイアウト)」

MBOとは?増えている背景、メリットや事例を解説

M&A全般
MBOとは?増えている背景、メリットや事例を解説

MBOとはMBO(ManagementBuyout)とは、企業の経営陣が自社株を買い取り、既存株主から経営権を取得する行為を指します。主な目的としては、経営体制の見直しや上場廃止などが挙げられます。また、中小企業では後継者への事業承継を目的に、MBOを通じて経営権を集約するケースもあります。MBOは高額な買収資金を調達する必要があるため、その後の財務面でのリスクも伴います。また、既存株主と利害が対

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード