事業承継セミナー

日本製鉄、米USスチール買収実現における米AM/NS Calvertの持分譲渡を発表

更新日:

日本製鉄株式会社(5401)は、日本製鉄によるUnited States Steel Corporation(米国、以下:USスチール)買収(以下:本買収)が実現した場合、日本製鉄の完全子会社のNS Kote, Inc.(米国テキサス州、以下:NS Kote)の全株式をArcelorMittal, S.A.(ルクセンブルク ルクセンブルク市、以下:ArcelorMittal)に譲渡すること(以下:本株式譲渡)を決定し、ArcelorMittalとの間で株式譲渡契約を締結した。

NS Koteは、日本製鉄の持分法適用会社であるAM/NS Calvert LLC(米国アラバマ州、以下:Calvert)の日本製鉄の全持分を有する持株会社。

本株式譲渡は、本買収実行後に日本製鉄がCalvertの持分保有を継続することから生じ得る、米国競争法上の懸念に対応することを目的としている。日本製鉄は、本株式譲渡が、本買収に関する規制当局からの承認を適時に取得するための、最も確実な対応であると判断し、本決定に至った。本買収が実現しない場合は、本株式譲渡も実行されない。

日本製鉄は、製鉄、エンジニアリング、ケミカル&マテリアル、システムソリューションの各事業を行っている。

譲渡の理由

Calvertは、NS Koteが50%、AM Calvert LLC(ArcelorMittalの完全子会社)が50%を保有し、米国において鋼板を製造販売するジョイントベンチャー。

日本製鉄は今般、上述した本買収に関する規制当局からの適時な承認取得のための必要性及び日本製鉄にとっての戦略的意義等を総合的に勘案した結果、本買収が実現した場合、本株式譲渡を実行することが最適と判断した。

当該判断を踏まえ、ArcelorMittalとの協議を経て、今般株式譲渡契約の締結に至ったもの。

日本製鉄は、本買収により、USスチールとその米国国内生産能力を強化し、最先端の技術を米国内に導入することで、高品質・高性能の鉄鋼製品の供給を通じ、米国の産業基盤及びサプライチェーンの強靭化、米国の国家安全保障の強化に貢献していく。

日程

取締役会決議日  :2024年10月11日
契約締結日    :2024年10月11日
株式譲渡日(予定):2024年(暦年)第4四半期(本買収完了後速やかに実行)

鉄鋼・金属製品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

鉄鋼・金属製品製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、鉄鋼・金属製品製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

日本製鉄に関連するM&Aニュース

日本製鉄、傘下の日鉄ステンレスを吸収合併

日本製鉄株式会社(5401)は、完全子会社である日鉄ステンレス株式会社(東京都千代田区)を吸収合併することを決定した。日本製鉄を存続会社、日鉄ステンレスを消滅会社とする吸収合併方式とし、合併と同時に、日鉄ステンレスは解散する。日本製鉄は、製鉄、エンジニアリング、ケミカル&マテリアル、システムソリューションの各事業を行っている。日鉄ステンレスは、ステンレス鋼の製造・販売を行っている。背景・目的日鉄ス

日本製鉄の子会社の日鉄鋼板、子会社の北海鋼機を吸収合併

日鉄鋼板株式会社(東京都中央区)と完全子会社である北海鋼機株式会社(北海道江別市)は、合併をすることを決定した。日鉄鋼板を存続会社、北海鋼機を消滅会社とする吸収合併方式。日鉄鋼板は、めっき鋼板、カラー鋼板等の製造・販売金属サンドイッチパネル、金属屋根・成形品の製造・販売、軽量形鋼他の製造・販売等を行っている。北海鋼機は、カラー鋼板、フラットデッキ・スリット加工品の製造・販売等を行っている。背景・目

日本製鉄、子会社の日鉄建材など3社と国内電縫鋼管事業の再編へ

日本製鉄株式会社(5401)は、完全子会社の日鉄建材株式会社および日鉄鋼管株式会社ならびに日鉄建材の完全子会社である日鉄めっき鋼管株式会社の4社間で、国内電縫鋼管事業再編に関する基本合意を締結したと発表した。日鉄鋼管の建材管の商権を中心とした事業を会社分割することで日鉄建材が承継し、残るメカニカル鋼管事業を日本製鉄が日鉄鋼管を吸収合併することで承継する。さらに、日鉄めっき鋼管のメカニカル鋼管商権を

日本製鉄、中国の宝山鋼鉄との合弁事業を解消へ

日本製鉄株式会社(5401)は、宝山鋼鉄股份有限公司(中国上海市、以下「宝山鋼鉄」)との合弁事業を解消すると発表した。合弁事業である宝鋼日鉄自動車鋼板有限公司(中国上海市、以下「BNA」)は、2004年に中国に設立され、自動車向け冷延及び溶融亜鉛めっき鋼板製造・販売を手掛けていた。2024年8月29日に経営期間の満了期日となっている。関係当局の承認が得られること等を条件に、当該満了期日にBNAに関

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

海外M&A
ベトナムM&A成約事例:日本企業との資本提携でベトナムのリーディングカンパニーへ

ベトナムの成長企業が日本の業界大手企業と戦略的資本提携を実施日本M&AセンターInOut推進部の河田です。報道にもありましたように、河村電器産業株式会社(愛知県瀬戸市、以下「河村電器産業」)が、DuyHungTechnologicalCommercialJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DH社」)およびDHIndustrialDistributionJSC(ベトナム・ハノイ、以下「DHID社」)の株

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却を行うにあたって、あらかじめ押さえたいポイントがいくつかあります。本記事では会社売却のメリット、流れなど概要をご紹介します。会社売却とは?会社売却は、経営者が新たなビジネスチャンスを追求するため、資金を調達するため、または事業のリスクを軽減するために行われます。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面として

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。事業承継を断念する前に、会社を売却し事業を存続させる方法について話を聞いてみませんか?数々の事業承継をご支援してきたコンサルタントが、M&Aによる取引価額、売却先候補についてご案内致します。お問合せ

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード