会社売却先シミュレーション

Jトラスト、モンゴル孫会社のJ Trust Credit NBFIの全株式をエスビーティーに譲渡へ

更新日:

Jトラスト株式会社(8508)と子会社であるJTRUST ASIA PTE.LTD.(シンガポール)は、連結子会社(Jトラストの孫会社)のJ Trust Credit NBFI(モンゴル ウランバートル市、以下:JTM)の全株式を株式会社エスビーティー(神奈川県横浜市、以下:SBT)に譲渡し、条件付株式譲渡契約を締結することを決定した。

なお、本件株式譲渡はモンゴル金融当局の承認が条件となる。また、JTMはJトラストの連結範囲から除外され、特定子会社の異動に該当する。

JTMは、貸付業務を行っている。

SBTは、新車・中古車の輸出販売、海外進出コンサルティング業務を行っている。

背景・目的

JTMは、モンゴルにおいて、主に自動車関連の貸付業務を行っているが、規模が小さく、Jトラストグループとのシナジーを生み出すことが困難な状況にあったところ、SBTからJTMの取得意向の申し出を受け検討していた。

SBTは、海外約150を超える国・地域に向けて中古自動車の輸出・販売を行っており、モンゴルを重要なマーケットの1つとしており、SBTグループへのJTMの参画は、新たなシナジーを生み出し、サービスの充実と成長が期待できると考えている。

Jトラストグループにおいても、既存の事業ポートフォリオの価値や将来性の見直しの観点から、売却資金の有効活用による手元流動性の確保や収益性のバランスに配慮した事業ポートフォリオの再編に資すると考え、今回の株式譲渡を決定した。

株式の状況

異動前の所有株式数 普通株式1,904,724株 優先株式6,050株(所有割合:100.0%)
譲渡株式数 普通株式1,904,724株 優先株式6,050株(所有割合:100.0%)
譲渡価額 相手先の意向により非公表
異動後の所有株式数 0株(所有割合:0.0%)

日程

株式譲渡契約書締結日:2024年10月17日(予定) 株式譲渡日     :2024年12月中(予定)

證券・投資・その他金融業界のM&A・事業承継の動向はこちら

Jトラストに関連するM&Aニュース

Jトラスト、西京カードの全株式取得へ

Jトラスト株式会社(8508)は、西京カード株式会社(東京都江東区)の全株式を取得することを決定し、本件株式譲受に係る株式譲渡契約を締結した。取得価格は、アドバイザリー費用等も含め約140百万円。Jトラストは、日本金融事業、韓国およびモンゴル金融事業、東南アジア金融事業、投資事業等を行うグループの持株会社。西京カードは、個別信用購入あっせん事業、融資事業を行う。本件M&Aにより、Jトラストは、両社

Jトラスト、傘下を通じ連結子会社JTOの全株式譲渡へ

Jトラスト株式会社(8508)の連結子会社であるJTRUSTASIAPTE.LTD.(以下、Jトラストアジア)は、Jトラストアジアが持つ同じく連結子会社(孫会社)であるPTJTRUSTOLYMPINDOMULTIFINANCE(インドネシアジャカルタ、以下JTO)の全株式を、PTFliptechLenteraInspirasiPertiwi他1名(インドネシア西ジャワ州、以下買主)に譲渡する条件付

Jトラストの子会社Jグランド、ライブレントの全株式取得

Jトラスト株式会社(8508)の子会社グランド株式会社(東京都渋谷区)は、株式会社ライブレント(東京都中野区)の全株式取得を決定し、株式譲渡契約を締結した。取得価格は、約500百万円。Jグランドは、賃貸アパートなどの投資用不動産を、仕入れから建築、販売までワンストップで扱う不動産事業会社。ライブレントは、東京都中野区に拠点を構え、城西地区を中心とする営業基盤を持つ不動産事業会社。Jグランドは、販売

Jトラスト、子会社Nexus Bankを吸収合併へ

Jトラスト株式会社(8508)は、連結子会社であるNexusBank株式会社(東京都渋谷区)の吸収合併を決定した。Jトラストを存続会社、NexusBankを消滅会社とする吸収合併方式。Jトラストは、日本金融事業、韓国およびモンゴル金融事業、東南アジア金融事業、投資事業等を行うグループの持株会社。NexusBankは、「キャッシュレス」「デジタルバンキング」など、国内外の金融取引に対し、テクノロジー

Jトラストの連結子会社Nexus Bank、SAMURAI TECHNOLOGYの全株式を譲渡へ

Jトラスト株式会社(8508)の連結子会社であるNexusBank株式会社(東京都港区)は、SAMURAITECHNOLOGY株式会社(東京都中央区、TEC)の全株式を譲渡することを決定した。TECは、Jトラストの連結子会社(孫会社)であるが、本件により連結範囲から除外される。譲渡先は、現TECの代表取締役社長である大竹雅治氏。Jトラストは、ホールディング業務を行っている。Jトラストグループは、日

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

【後悔しないM&A】会社売却の基礎知識!メリット・計算・税金・事例を紹介

M&A全般
【後悔しないM&A】会社売却の基礎知識!メリット・計算・税金・事例を紹介

会社売却とは、会社の経営権や事業を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、後継者問題の解決や企業の成長促進を主な目的として、中小企業の会社売却が増加傾向にあります。現在様々な問題に直面している経営者はもちろん、そうでない方も、会社売却の手続きや税制、メリットなどについて知っておくことで、より柔軟な経営判断ができるようになります。本記事では、企業売却の流れや税金に関する基礎知識のほ

インドネシアの2025年はどうなる? ~経済、外交、国家長期開発計画~

海外M&A
インドネシアの2025年はどうなる? ~経済、外交、国家長期開発計画~

こんにちは、ジャカルタの安丸です。2025年におけるインドネシアのマクロ的な展望につき、私見を交えて解説させていただきます。(今回のこのコラムは、2025年1月8日に作成しています。)2024年の振り返り最初に2024年にインドネシアで起こった重要なイベントを、簡単に振り返ってみたいと思います。2024年はインドネシアにとって、重要なイベントが目白押しの1年でした。新大統領の就任10年振りの大統領

企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

M&A全般
企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

事業承継や業界再編への対応策として、企業買収の動きは今後ますます加速することが考えられます。本記事では、企業買収の基礎を整理した上で、その種類やメリット・デメリット、具体的な流れなどについて解説します。この記事のポイントM&Aによる企業買収は、経営陣が他社の株式を取得し、経営権を獲得する手法で、目的には競争力強化や事業多角化がある。企業買収には友好的買収と敵対的買収があり、前者は経営陣との合意を経

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

「株式譲渡・クロスボーダーM&A」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2024年10月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード