IBJ(6071)、完全子会社エスアイヤを吸収合併
株式会社IBJ(6071)は、完全子会社である株式会社エスアイヤを吸収合併する。
エスアイヤは、開発子会社であり外部への受注活動は行っていないことから、IBJはエスアイヤの決算業務や事務処理業務と一本化することで、経営の効率化を図る。
今後のスケジュール
合併期日(効力発生日) 平成25年4月1日
株式会社IBJ(6071)は、完全子会社である株式会社エスアイヤを吸収合併する。
エスアイヤは、開発子会社であり外部への受注活動は行っていないことから、IBJはエスアイヤの決算業務や事務処理業務と一本化することで、経営の効率化を図る。
今後のスケジュール
合併期日(効力発生日) 平成25年4月1日
日本M&Aセンターでは、ウェディング業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。
株式会社ノバレーゼ(9160)は、株式会社IBJ(6071)と資本業務提携契約を締結することとした。ノバレーゼは、ブライダル事業(婚礼プロデュース部門・婚礼衣裳部門・レストラン部門)を行っている。IBJは、結婚相談所を中心に婚活サービスを複合展開している会社。インターネットを利用した各種情報の提供、および異性紹介サービス事業を行っている。ノバレーゼは、本提携により、両社の持つ知見やノウハウ等の相互
株式会社KVillageTokyo(東京都新宿区)は、2023年3月7日付にて株式会社カンナムドール(東京都渋谷区)の全株式を取得し、子会社化した。KVillageTokyoは、株式会社IBJ(6071)のグループ会社。韓国語教室や韓国情報メディア等の運営、韓国留学手続き代行、有料職業紹介業を行っている。カンナムドールは、韓国スキンケアEC、韓国美容情報サイトの運営を行っている。本件M&AによりK
株式会社IBJ(6071)は、完全子会社である株式会社IBJライフデザインサポート(東京都新宿区)を吸収合併することを決定した。IBJを存続会社とし、IBJライフデザインサポートを消滅会社とする吸収合併方式。IBJは、結婚相談所を中心に婚活サービスを複合展開している会社。インターネットを利用した各種情報の提供、および異性紹介サービス事業を行っている。IBJライフデザインサポートは、ライフデザイン(
株式会社IBJ(6071)は、株式会社Diverse(東京都千代田区)の株式を譲渡することを決定した。議決権所有割合は、19.95%となり、Diverseは持分法も含めIBJの連結対象から除外される。譲渡先は、Diverse代表取締役である津元啓史氏。IBJは、結婚相談所などの婚活サービスを展開している。Diverseは、友人・恋人探しのマッチングアプリを中心にマッチングサービス事業を行っている。
株式会社IBJ(6071)は、連結子会社である株式会社かもめ(東京都港区)ならびに株式会社IBJウエディングの全株式を譲渡することを決定した。なお、IBJウエディングの送客カウンター事業はIBJへ移管、今後も事業拡大とともにブライダル需要の創出を目指す。IBJは、結婚相談所ネットワーク事業、直営結婚相談所事業、婚活パーティー事業、婚活アプリ事業、ライフデザイン事業を展開している。かもめは、旅行事業
本記事では合併手法のうち、吸収合併について概要をご紹介します。吸収合併とは?吸収合併は、存続会社に消滅会社のすべての権利義務を包括的に承継させる合併手法の1つです。より効率的な経営を目指し、シナジー効果を創出することを目的に行われます。具体的には資産・負債や、取引先や従業員などが、消滅会社から存続会社へ包括的に承継されます。「包括的に承継される」とは、相続のように個々の承継手続きをとることなく、一
M&Aは大きく分けて「合併」と「買収」の2種類に分けられますが、新設合併は、組織再編を目的とする合併手法のひとつです。本記事では新設合併の概要をご紹介します。新設合併とは?新設合併とは、複数の組織や企業が合併し、新たな組織や企業を設立する合併手法です。一般的には、グループ内の企業を統合させることによるコスト削減や生産性の向上、事業規模の拡大などを目的に行われます。合併する複数の会社の法人格は消滅し
不透明な時代を生き抜くための戦略として、コングロマリット型経営は注目されており、国内ではその動きが活発化しています。本記事では、コングロマリットの特徴やメリットなどについて解説していきます。コングロマリットとはコングロマリット(conglomerate)とは、異なる業種や産業に属する複数の企業が経営統合を行い、1つの大きな企業グループを形成することを指します。コングロマリットは、さまざまな事業分野
M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。合併とは合併とは、複数の組織や会社が法的に1つになることを指します。他のM&A手法と同様に、企業の成長力を高める目的で行われます。実務的には完全子会社化した後、一定の時
子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定機関(株主総会)が特定の会社(親会社)に支配された状態にある会社を指します。株主総会では、決算承認・配当金額・役員報酬などさまざまな事項を決定します。こうした会社の経営に関する重要な事項を決定する権限
「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200
M&Aニュース検索
注目のM&Aニュース
最新のM&Aニュース
日付別M&Aニュース
月別M&Aニュース
注目ニュースワード