事業承継セミナー

雪印メグミルク(2270)、千趣会(8165)と資本業務提携

更新日:

雪印メグミルク株式会社(2270)と株式会社千趣会(8165)は、千趣会100%子会社である株式会社主婦の友ダイレクト(東京都千代田区)へ雪印メグミルクが資本参加することについて合意した。
雪印メグミルクは、主婦の友ダイレクトの第三者割当増資を引き受け、議決権比率を33.4%とする。
主婦の友ダイレクトは社名を「株式会社ベルネージュダイレクト」に変更する予定。

雪印メグミルクは、「毎日骨ケアMBPⓇ」などの機能性食品を、通信販売機能を持つ主婦の友ダイレクトを通じて販売している。
両社は、各社のノウハウ・経営資源を相互に提供し、機能性食品の通販機能を中心に強化する。

●今後のスケジュール
株式取得日 平成27年3月31日
社名変更日 平成27年7月1日

食品製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

雪印メグミルク・千趣会に関連するM&Aニュース

千趣会、センテンスの全保有株式を読売テレビ放送に譲渡

株式会社千趣会(8165)は、2024年8月30日、関連会社である株式会社センテンス(大阪市中央区)の千趣会が保有する株式の全てを、讀賣テレビ放送株式会社(大阪市中央区)へ譲渡した。本株式譲渡により、センテンスは千趣会の持分法適用の対象から除外されることとなる。センテンスは、放送、インターネットを利用した通信販売及びその企画を行っている。読売テレビ放送は、放送法による基幹放送事業、放送番組の企画、

雪印メグミルク、チーズ加工のヨシダコーポレーションを子会社化

雪印メグミルク株式会社(2270)は、株式会社ヨシダコーポレーション(愛知県愛西市)の発行済株式の51%を取得し、子会社化すると発表した。雪印メグミルクは、牛乳、乳製品及び食品の製造・販売等を行っている。ヨシダコーポレーションは、ナチュラルチーズおよびプロセスチーズの製造・加工を行っている。株式取得の目的チーズ加工に強みを持つヨシダコーポレーションを戦略パートナーとして、雪印メグミルクは「プラント

アクシージア、千趣会よりユイット・ラボラトリーズの全株式取得、子会社化へ

株式会社アクシージア(4936)は、株式会社千趣会(8165)より株式会社ユイット・ラボラトリーズ(山梨県北杜市)の全株式を取得し、子会社化した。アクシージアは、グループで「エイジングケア」や「目元ケア」などのテーマ性を持ったニッチ市場向けの化粧品およびサプリメント製品を開発している。千趣会は、通販事業、法人事業、保険事業などを行っている。ユイット・ラボラトリーズは、自社ブランドであるスキンケア基

東日本旅客鉄道、「ベルメゾン」の千趣会と資本業務提携

東日本旅客鉄道株式会社(9020)は、株式会社千趣会(8165)とEC事業と会員基盤の強化を目的として、千趣会が実施する第三者割当による自己株式処分をJR東日本が引き受けることにより資本業務提携をすることを決定した。JR東日本は、千趣会が実施する第三者割当による自己株式処分5,714,200株(1株当たりの取得価額は350円)を引き受ける。取得価額は、約20億円。議決権所有割合は12.46%となる

ロコンド(3558)、千趣会(8165)より20代の女性向けショッピングサイト運営会社モバコレの全株式取得

ロコンド(3558)は、千趣会(8165)より株式会社モバコレ(東京都品川区)の全株式を取得することを決定し、契約を締結した。取得価額は488百万円。ロコンドは、靴とファッションのECサイト「LOCONDO.jp」を軸とするEC事業、EC事業で構築したIT・物流インフラ等を共有・活用したプラットフォーム事業、EC事業及びプラットフォーム事業のサービス活用し、ブランド運営を行うブランド事業を展開して

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。通常、既存の株主に対しては優先的な割当権が与えられますが、第三者割当増資では、新たな投資家や企業にも株

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2015年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード