事業承継セミナー

ANAホールディングス(9202)、インテグラルと共同でスカイマークの第三者割当増資を引受けへ

更新日:

ANAホールディングス株式会社(9202)は、民事再生手続下にあるスカイマーク株式会社に対して、インテグラル株式会社(東京都千代田区)と共同して支援を行うことについて基本合意書を締結した。

スカイマークは、本再生計画案において、100%減資を実施する旨の規定を定める。本再生計画案の認可決定が確定後、スカイマークは第三者割当増資を行い、インテグラル及びANAHD等がこれを引き受けて出資し、新たな株主となる。出資総額は180億円。
出資比率及び議決権比率は、インテグラルが50.1%、ANAHDが最大19.9%となる予定。

ANAHDとインテグラルは、出資時から5年以内にスカイマークの発行する株式を再上場させることを目指す。

●今後のスケジュール
平成27年5月29日 本再生計画案の提出

空運・海運・港湾物流業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ANAホールディングスに関連するM&Aニュース

INCJ、Peach Aviationの全保有株式をANAホールディングスに譲渡

株式会社INCJ(東京都港区)は、INCJが保有するPeachAviation株式会社(大阪府泉南郡)の株式の全部を、既存株主であるANAホールディングス株式会社(9202)に譲渡することを決定し、譲渡が完了した。INCJは、官民出資の投資ファンド。既投資先のValueup活動や追加投資、マイルストーン投資、EXITに向けた活動を主要業務としている。PeachAviationは、航空運送事業(国内

グローバル・ブレインとANAホールディングス、共同で「ANA未来創造ファンド」を設立

グローバル・ブレイン株式会社(東京都渋谷区)は、2024年4月11日にANAホールディングス株式会社(9202)と共同で「ANA未来創造ファンド」(以下、本ファンド)を設立する。グローバル・ブレインは、ベンチャーキャピタル事業を行う。ANAホールディングスは、グループの経営戦略策定、経営管理及び付随する業務を行っている。背景・目的ANAグループは、現在、新・経営ビジョン「ワクワクで満たされる世界を

アジャイルメディア・ネットワーク、ANA NEOの株式取得に向けた基本合意書を締結へ

アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(6573)は、CX株式会社(東京都江東区)が持つANANEO株式会社(東京都中央区)の普通株式の取得を目的とした基本合意書の締結を決定した。アジャイルメディア・ネットワークは、インターネットを利用した広告配信代理および情報提供サービス、インターネット関連のシステム開発等を行っている。CXは、投資事業およびグループ事業会社の経営管理全般を行っている。ANAN

ANAホールディングス、日本貨物航空を子会社化へ

ANAホールディングス株式会社(9202)は、日本郵船株式会社(9101)より日本貨物航空株式会社(東京都港区)の全株式を取得する基本合意を締結したと発表した。ANAホールディングスは、グループにて航空輸送事業や旅行事業などを行っている。日本郵船は、日本の大手海運会社。国際的な海上運送業を中心とした総合物流事業のほか、客船事業などを運営している。日本貨物航空は、定期航空運送、不定期航空運送および航

ANAホールディングス(9202)、フィリピン航空親会社と資本業務提携

ANAホールディングス(9202)は、フィリピン航空の親会社であるPALホールディングスの発行済株式総数の9.5%を約105億円で取得することを決定した。ANAHDグループは、進行中の中期経営計画において、国際線を成長の柱として路線ネットワークを拡充している。フィリピン航空とは、2014年からコードシェアの実施やマイレージの提携、空港業務の相互受委託など様々な連携を図ってきた。本提携により、ANA

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資」に関連するコラム

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

M&A全般
同意なき買収(敵対的買収)とは?対応方針や事例を解説

同意なき買収(敵対的買収)とは同意なき買収とは、経営権の獲得を目的に、対象会社の経営陣や株主などの合意を事前に得ることなく行う買収を指します。英語のhostiletakeoverに相当する買収が含まれます。同意なき買収が行われる背景には、企業の成長戦略や競争力強化の動機、株主の期待、経営陣と株主との対立、市場状況などが挙げられます。この記事のポイント同意なき買収(敵対的買収)は、企業の経営権を獲得

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。通常、既存の株主に対しては優先的な割当権が与えられますが、第三者割当増資では、新たな投資家や企業にも株

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2015年4月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード