成長戦略セミナー

三浦工業、ベルギーのJENSEN-GROUP NVと資本業務提携

更新日:

三浦工業株式会社(6005)は、JENSEN-GROUP NV(ベルギー ヴェッテレン、以下JENSEN-GROUP)の株式を、第三者割当増資により取得すると発表した。

第三者割当増資にあたり、三浦工業の子会社であるアイナックス稲本株式会社(東京都品川区)の株式を現物出資し、JENSEN-GROUPと業務用ランドリー機器等の製造販売に関する資本業務提携を目的とした出資契約、および合弁契約の締結を行った。

三浦工業は、ボイラーを中心とした機器の製造開発をおこなう企業。

JENSEN-GROUPは、業務用ランドリー機器メーカーのグローバル企業。大型洗濯機の製造・販売・メンテナンス、およびアフターサービス事業を行っている。

本件により三浦工業は、顧客が抱える省人化・自動化の課題早期解決と、より品質の高い製品とサービスの提供を図る。

また、JENSEN-GROUPに関しては、日本への製品展開を加速させ、三浦工業グループの技術を活用し、グローバル企業としてさらに成長を目指す。

・今後の予定
第三者割当増資の実施日 2023年4月3日
本資本業務提携の開始  2023年4月3日

業務用・産業用機械製造業界のM&A・事業承継の動向はこちら

業務用・産業用機械製造業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、業務用・産業用機械製造業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

三浦工業に関連するM&Aニュース

ダイキン工業、三浦工業と資本業務提携

ダイキン工業株式会社(6367)と三浦工業株式会社(6005)は、資本業務提携することを決定した。今回の提携で、ダイキンが三浦工業に出資し発行済株式の4.67%を取得、三浦工業はダイキンの100%子会社である株式会社ダイキンアプライドシステムズ(東京都港区)への出資を行い、発行済株式の49%を取得する。三浦工業は、産業用ボイラメーカー。小型貫流ボイラ・舶用補助ボイラ・排ガス(廃熱)ボイラ・水処理機

三浦工業、ドイツの蒸気発生器販売・アフターサービスのCERTUSSを買収

三浦工業株式会社(6005)は、2024年4月30日付でドイツにおいて60年以上にわたり事業展開を進め、顧客と強い信頼関係を築いてきたCERTUSSDampfautomatenGmbH&Co.KG(ドイツ・ノルトライン‐ウェストファーレン州、以下「CERTUSS」)の全株式を取得した。三浦工業は、産業用ボイラのトップメーカーとして、小型貫流ボイラ・舶用補助ボイラ・排ガス(廃熱)ボイラ・水処理機器・

三浦工業、トータスエンジニアリングの株式取得

三浦工業株式会社(6005)は、4月4日付でトータスエンジニアリング株式会社(愛媛県伊予郡)の株式を取得した。三浦工業は、ボイラーを中心とした機器の製造開発を行う企業。トータスエンジニアリングは、船舶用・陸上用ボイラの製造、圧力容器製造を行っている。本件M&Aにより三浦工業は、ケミカルタンカー等商船向け船舶ボイラの製造・販売における技術力と顧客との信頼関係に、ミウラの技術・生産力、営業・販売力、メ

三浦工業(6005)、子会社によりアイナックス稲本HDの全株式取得

三浦工業(6005)は、子会社のMLE株式会社(東京都港区)が、株式会社アイナックス稲本ホールディングス(東京都品川区)の全株式をライジング・ジャパン・エクイティ株式会社の運営するファンドより取得し、子会社化することを決定した。取得価額は11,100百万円。アイナックス稲本HD傘下の株式会社アイナックス及び株式会社稲本製作所は、業務用洗濯機・乾燥機等の開発・製造・販売・メンテナンス・機械設備エンジ

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・持分法適用関連会社化・第三者割当増資・現物出資・資本業務提携」に関連するコラム

【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

広報室だより
【セミナーレポート】製造業の高収益化セミナー 求められる3つのキーワードとは

日本M&Aセンター、日刊工業新聞社共催「事業承継&高収益化戦略セミナー」が2021年12月に東京と大阪の2会場においてハイブリット形式(対面とオンライン)で行われました。製造業の高収益化と事業承継をテーマに、製造業に精通した日本M&Aセンターのコンサルタントが講師となって、中堅・中小企業の経営者向けに経営戦略のヒントを、事例を交えながら紹介しました。東京会場では、日本M&Aセンターダイレクトマーケ

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却とは?会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面としては「後継者が身近にいないため、外部に引き継ぎ手を求めるケース」「自社単独での成長に限界を感じ他社と手を組むケース」が考えられます。この記事のポイント中小企業における会社売却で

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者が知っておくべき方法、メリットやポイントを解説

資金調達とは?資金調達とは、企業経営に必要な資金を様々な方法で調達することを指します。各調達方法の種類、特長を経営者が把握し、いざという時に判断できるようにしておくことは不可欠です。資金調達は運転資金のほか、事業の立ち上げや拡大、投資、リスク管理など、事業の安定と成長を実現するための重要な手段です。この記事のポイント主な資金調達方法には自己資金、融資、出資、資産の現金化、補助金、クラウドファンディ

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

「株式譲渡・持分法適用関連会社化・第三者割当増資・現物出資・資本業務提携」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年3月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード