M&Aニュース

事業承継セミナー

エディオン、サンフレッチェ広島の第三者割当増資を引受け、連結子会社化へ

更新日:

株式会社エディオン(2730)は、株式会社サンフレッチェ広島(広島県広島市)が第三者割当増資にて発行する普通株式626,387株のうち、500,000株を引き受けると発表した。

これに伴い議決権所有割合は76.1%となり、サンフレッチェ広島はエディオンの連結子会社となる。

エディオンは、家電量販店や携帯電話専門店などの運営を行っている。

サンフレッチェ広島は、Jリーグクラブのサンフレッチェ広島の運営を行っている。

スポーツを通じた地域貢献活動を推進するエディオンは、設立した企業の一つであるデオデオと共に、サンフレッチェ広島の設立時からスポンサーとして支援してきた。

その中、2020年と2021年のコロナ禍による収入減少と、2024年の新スタジアム移行に伴うコスト増から、サンフレッチェ広島の第三者割当増資が決定され、エディオンはこれを引き受けることとなった。

これまで以上に地域企業やファンとともに、クラブの成長と発展を目指しサポートしていくとしている。

・今後の予定
引受株式に関する払い込み期間の最終日:2023年9月10日

機械器具小売業界のM&A・事業承継の動向はこちら

エディオンに関連するM&Aニュース

エディオン、100億円規模のCVCファンド「Brand New Retail Initiative Fund」を設立

株式会社エディオン(2730)は、2024年5月22日開催の取締役会において、コーポレート・ベンチャー・キャピタルファンドとして「BrandNewRetailInitiativeFund」を設立することを決議した。エディオンは、家電製品の販売を中核事業とし、リフォーム事業、インターネットサービスプロバイダ事業、プログラミング教育事業などを行う。設立の目的現在、日本経済が少子高齢化の加速、インターネ

エディオン、子会社のサンキューを吸収合併

株式会社エディオン(2730)は、2024年3月27日開催の取締役会において、100%子会社の株式会社サンキュー(福井県福井市)を吸収合併することを決議した。合併による企業再編の目的サンキューは、2007年よりエディオングループ傘下となり、北陸エリアを中心に「100満ボルト」のストアブランドで主に家電製品の販売およびリフォーム事業を行っている。市場を取り巻く環境が大きく変化するなか、グループの一体

エディオン、連結子会社間で吸収合併へ

株式会社エディオン(2730)は、連結子会社の株式会社ジェイトップ(愛知県名古屋市)が同じく連結子会社である株式会社e-ロジ(広島県広島市)を吸収合併することを決定した。ジェイトップを存続会社とする吸収合併方式とし、e-ロジは解散する。エディオンは、家電量販店や携帯電話専門店などの運営を行っている。ジェイトップは、一般貨物の配送等を行っている。e-ロジは、貨物運送業、倉庫管理業を行っている。本合併

エディオン、システム開発を行う連結子会社間で吸収合併実施へ

株式会社エディオン(2730)は、連結子会社の株式会社エヌワーク(愛知県名古屋市)が、同じく連結子会社である株式会社Hampstead(東京都品川区、ハムステッド)を吸収合併することを決定した。エヌワークを存続会社とする吸収合併方式で、ハムステッドは解散する。本件は、エディオンが、完全子会社の株式会社PTNから、ハムステッドの発行済み全株式を取得し、子会社化したうえで実施する。エディオンは、家電専

エディオン(2730)、ロボットプログラミング教育事業展開の夢見る社の全株式を取得し、子会社化

株式会社エディオン(2730)は、夢見る株式会社(大阪府堺市)の全株式を取得し子会社化することを決定した。エディオンは、全国展開の家電量販店チェーン。知識やスキルの習得だけではなく、創造的な考えを主体的に学び実践できる子どもたちの育成に貢献したいという考えから、プログラミング教育事業「エディオンロボットアカデミー」を開始し、現在、兵庫県西宮市・広島県広島市にて直営校を展開している。夢見る社は、「子

この記事に関連するタグ

「第三者割当増資・子会社・連結」に関連するコラム

資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

企業経営に不可欠な資金調達には様々な方法があります。どのように安全かつ効率的に資金を調達すれば良いのか、本記事では、資金調達の方法や具体例、リスクへの対応などわかりやすく解説します。日本M&Aセンターは、M&Aを通じて資金調達など様々な経営課題の解決を専門家チームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。M&A・経営のご相談はこちら資金調達とは?資金調達の意義と役割は以下のように

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。日本M&Aセンターでは、様々な手法のM&A・経営戦略を経験・実績豊富なチームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えること

敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

M&A全般
敵対的買収とは?仕組みやメリット、防衛策、企業事例を解説

買収は「敵対的買収」と「友好的買収」の2つに大別できます。日本における企業買収の大半は友好的買収によって行われますが、稀に敵対的買収が行われることもあります。本記事では、敵対的買収の概要、敵対的買収を仕掛けられた側の防衛策、企業事例などをご紹介します。日本M&Aセンターでは、友好的M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せ

第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

M&A全般
第三者割当増資とは?目的やメリットをわかりやすく解説

第三者割当増資は、企業が新たな株式を発行し、外部の投資家や他の企業に割り当てる資金調達方法の1つです。本記事では、第三者割当増資の概要、メリットや注意点などについてご紹介します。日本M&Aセンターでは、M&Aをはじめ様々な経営課題の解決に向けて専門チームを組成し、ご支援を行っています。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。無料相談はこちら第三者割当増資とは第三者割当増資は、企業が新たな株式を

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

子会社化するメリットとは?関連会社との違いや子会社の種類についても解説

M&A全般
子会社化するメリットとは?関連会社との違いや子会社の種類についても解説

子会社化は事業の成長・発展に向けた経営戦略として多くの企業で行われています。本記事では、子会社化するメリット・デメリット、子会社の種類について詳しく解説します。買収をご検討の方は、希望条件(地域、業種など)を登録することで、条件に合致した譲渡案件のご提案や新着案件情報を受け取ることができます。まずは登録から始めてみませんか?買収希望条件の登録(無料)はこちら子会社化とは?子会社とは、経営の意思決定

「第三者割当増資・子会社・連結」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年7月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード