事業承継セミナー

ランサーズ、構造改革の実施に伴い子会社ワークスタイルラボを吸収合併へ

更新日:

ランサーズ株式会社(4484)は、連結子会社を中心とした構造改革の実施を決定した。

それに伴い、連結子会社である株式会社ワークスタイルラボ(東京都渋谷区、以下WSL社)をランサーズに吸収合併すること、業務再編に伴い人員削減等による合理化と特別損失の計上、さらに役員報酬の減額を実施することを決定した。

ランサーズを存続会社とし、WSL社を消滅会社とする吸収合併方式。

ランサーズは、仕事を依頼したい企業と仕事を受注したいフリーランスや副業人材などをオンラインでマッチングするサービス「Lancers」等のサービスを提供している。
2022年6月にWSL社を子会社化した。

WSL社は、戦略/IT/DX系のコンサルタント・専門家と企業を結びつけるマッチングプラットフォーム「Professionals on Demand」を運営している。
成長性鈍化と収益性悪化を経営課題としていた。

ランサーズは、企業価値向上に向けた収益力の強化と体質改善を目的とし、構造改革を実施するとした。

WSL社を統合し、サービス間の連携を強化するとともにグループの経営資源の効率化を図ることで、本合併により発生する余剰費用の一部をセールスやマーケティング等の成長投資に振り向け、来期以降の事業成長を加速させる狙い。

・今後の予定
効力発生日 2024年1月1日

インターネット関連サービス業界のM&A・事業承継の動向はこちら

インターネット関連サービス業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、インターネット関連サービス業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

ランサーズに関連するM&Aニュース

ランサーズ、連結子会社MENTAを吸収合併へ

ランサーズ株式会社(4484)は、連結子会社であるMENTA株式会社(東京都渋谷区)を吸収合併することを決定した。ランサーズを存続会社とし、MENTAを消滅会社とする吸収合併方式。ランサーズは、フリーランス・タレント・プラットフォーム事業を行う。仕事を依頼したい企業と仕事を受注したいフリーランスや副業人材などをオンラインでマッチングするサービス「Lancers」等のサービスを提供している。MENT

ランサーズ、子会社ランサーズエージェンシーを吸収合併へ

ランサーズ株式会社(4484)は、連結子会社であるランサーズエージェンシー株式会社(東京都渋谷区)の吸収合併を決定した。ランサーズは、企業とフリーランスや副業人材などをマッチングさせるプラットフォーム事業等を行っている。2017年11月にIT人材の紹介・仲介するサービスを運営しているパラフト株式会社(現ランサーズエージェンシー株式会社)を子会社化している。ランサーズエージェンシーは、IT人材支援事

ランサーズ、コンサルタントのマッチングサイト運営のワークスタイルラボを子会社化へ

ランサーズ株式会社(4484)は、株式会社ワークスタイルラボ(東京都千代田区)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。取得価額は、アドバイザリー費用等も含め約332百万円。ランサーズは、企業とフリーランスや副業人材などをマッチングさせるプラットフォーム事業を行っている。ワークスタイルラボは、フリーランスコンサルタントのプラットフォーム事業を行っている。本件M&Aにより、ランサーズは、グループ

ランサーズ、スキルシェアサービス「MENTA」等のプロダクト開発を行うイリテクの全株式取得、子会社化へ

ランサーズ株式会社(4484)は、イリテク株式会社(福岡県福岡市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。また、本件株式取得の対価の一部とするために、当該株式取得先に対する第三者割当による新株式発行についても行うことを決定した。取得価額は、218百万円。第三者割当増資による新株式発行価額は、1株につき1,210円。ランサーズは、フリーランス・タレント・プラットフォーム事業を行っている。イリテ

ランサーズ、フリーランス特化型の賃貸向け与信サービス「smeta」を提供する リースと資本業務提携

ランサーズ株式会社(4484)は、リース株式会社と資本業務提携を締結することを決定した。ランサーズは、フリーランス・タレント・プラットフォーム事業を展開している。リース株式会社は、与信サービス「smeta/スメタ」の開発・運営を行っている。本件により、リースは、与信アルゴリズム、不動産業界におけるノウハウ、ネットワークと、ランサーズのフリーランス・タレント・プラットフォームとを活用した取組みの実施

この記事に関連するタグ

「吸収合併・子会社・連結・合併」に関連するコラム

吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
吸収合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

本記事では合併手法のうち、吸収合併について概要をご紹介します。吸収合併とは?吸収合併は、存続会社に消滅会社のすべての権利義務を包括的に承継させる合併手法の1つです。より効率的な経営を目指し、シナジー効果を創出することを目的に行われます。具体的には資産・負債や、取引先や従業員などが、消滅会社から存続会社へ包括的に承継されます。「包括的に承継される」とは、相続のように個々の承継手続きをとることなく、一

新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&A全般
新設合併とは?メリット・デメリット、流れを詳しく解説

M&Aは大きく分けて「合併」と「買収」の2種類に分けられますが、新設合併は、組織再編を目的とする合併手法のひとつです。本記事では新設合併の概要をご紹介します。新設合併とは?新設合併とは、複数の組織や企業が合併し、新たな組織や企業を設立する合併手法です。一般的には、グループ内の企業を統合させることによるコスト削減や生産性の向上、事業規模の拡大などを目的に行われます。合併する複数の会社の法人格は消滅し

合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A全般
合併とは?買収との違い、種類やメリット・デメリット、事例を解説

M&A(MergersandAcquisitions)は企業の合併・買収のことであり、「Mergers」が今回ご紹介する合併を指します。本記事では合併の概要や買収との違い、メリット・デメリット、必要な手続きなどについてご紹介します。合併とは合併とは、複数の組織や会社が法的に1つになることを指します。他のM&A手法と同様に、企業の成長力を高める目的で行われます。実務的には完全子会社化した後、一定の時

25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

広報室だより
25社譲受して成長するハシダ技研工業の「M&Aは人助け」の凄み

「M&Aは人助け」を信条に2008年から2022年までの間、買い手企業として計25社を譲受した大阪市のハシダ技研工業株式会社。火力発電所に使用されるガスタービン部品は高い技術力から、ゼネラル・エレクトリック(GE)社や三菱重工業など名だたる企業を取引先に持ち、自動ドアの自社ブランドも好調な製造業のグループ企業です。後継者のいない製造業を譲り受けながら成長を果たしています。事業はグループ売上高200

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

経営・ビジネス
関連会社とは?関係会社・子会社との違いや、メリットなど解説

関連会社に該当するかどうかは、議決権の割合によって定められています。本記事では関係会社や子会社との違いも含め、関連会社の概要についてご紹介します。関連会社とは?関連会社とは、親会社が議決権の20%以上を所有し「経営方針の決定に重要な影響を与えることができる会社」を指します。「財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」で以下のように定義されています。~略~「関連会社」とは、会社等及び当該会社等

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2023年11月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード