M&Aニュース

事業承継セミナー

ヨシムラ・フードHD(2884)、福島の栄川酒造を完全子会社化

更新日:

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、栄川酒造株式会社(福島県会津若松市)が実施する第三者割当増資を引受け、同社の株式の100%を新たに取得し、完全子会社化することを決定した。取得価額は10百万円。

栄川酒造は、株式会社地域経済活性化支援機構より再生支援が決定されており、栄川酒造が100%減資を行ったのち、ヨシムラ・フードHDが100%子会社化する。

ヨシムラ・フードHDは、食品の製造および販売をおこなう中小企業の支援・活性化を目的に事業を展開している。子会社の経営に際して、営業、製造、物流、開発などの機能ごとに管理する「中小企業支援プラットフォーム」を構築しており、事業承継問題や単独での成長に限界を感じている全国の中小食品企業に対してこのプラットフォームを提供することを通じて、問題解決の支援を行っている。

栄川酒造は、業歴約150年の酒造事業者で、技術力に裏打ちされた知名度とブランド力を有している。また観光ルート周辺に位置する酒蔵の見学会も行っており、地域社会及び地域経済への貢献も大きい。

ヨシムラ・フードHDは、子会社である株式会社桜顔酒造(岩手県盛岡市)との販路の共有により売上の拡大を図るほか、桜顔酒造との仕入先の共有によりコストの削減を図る。さらに、経営管理体制を整備し、迅速かつ正確な意思決定をおこなう体制を構築し、早期再建を目指す。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日 平成28年9月1日

ヨシムラ・フード・ホールディングスに関連するM&Aニュース

ヨシムラ・フード・ホールディングス、ワイエスフーズを子会社化へ

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、株式会社ワイエスフーズ(北海道茅部郡)の発行済株式70%を取得し、子会社化することを決定した。ヨシムラ・フード・ホールディングスは、後継者不足などの問題を抱える中小食品企業のグループ化により、各社が持つノウハウや人材活用の支援を行っている。ワイエスフーズは、水産加工製造業(ほたて貝柱、いくら醤油漬、いかそうめん、たこ刺し、つぶわさび等)を行

ヨシムラ・フード・ホールディングス、ホタテ等の製造加工・販売を行うマルキチを子会社化へ

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、株式会社マルキチ(北海道網走市)の発行済株式70%をを取得し、子会社化することを決定した。ヨシムラ・フード・ホールディングスは、後継者不足などの問題を抱える中小食品企業のグループ化により、各社が持つノウハウや人材活用の支援を行っている。マルキチは、北海道網走市に本社および工場を構え、ホタテを中心に、サケ、イクラ、カニ等の製造加工・販売を行う

ヨシムラ・フード・HD、削り節等の製造・加工を行う林久右衛門商店を子会社化へ

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、株式会社林久右衛門商店(福岡県福岡市)の株式(同社が保有する自己株式を除く)を取得し、子会社化することを決定した。ヨシムラ・フード・ホールディングスは、食品関連会社の株式を保有する持株会社。子会社において各種食品の製造・販売を行っている。林久右衛門商店は、削り節等の製造・加工・販売業を行っている。ヨシムラ・フード・ホールディングスは、林久右

ヨシムラ・フード・HD、丸太太兵衛小林製麺の株式取得、子会社化へ

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、株式会社丸太太兵衛小林製麺(北海道札幌市)の全株式を取得し、子会社化することを決定した。ヨシムラ・フード・HDは、食品関連会社の株式を保有する持株会社。子会社において各種食品の製造・販売を行っている。丸太太兵衛小林製麺は、北海道札幌市に本社及び工場を構え、生麺(ラーメン)の製造・販売を主な事業としている。餃子の皮の製造及びたれ等調味料の販売

ヨシムラ・フードHD、細川食品及び細川フーズの株式取得、子会社化

株式会社ヨシムラ・フード・ホールディングス(2884)は、株式会社細川食品(香川県観音寺市)および有限会社細川フーズ(香川県三豊市)の株式を取得し、子会社化した。ヨシムラ・フードHDは、食品関連会社の株式を保有する持株会社。子会社において各種食品の製造・販売を行う。グループ企業の冷凍カキフライ等を製造する株式会社オーブン(愛媛県四国中央市)は、以前より細川食品が製造する冷凍かき揚げの仕入実績がある

この記事に関連するタグ

「株式譲渡・第三者割当増資」に関連するコラム

買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

M&A全般
買収とは?目的やメリット、手法、流れをわかりやすく解説

事業構造、産業構造が大きく変化する今、「買収」を検討している企業が年々増加しています。本記事では買収の概要、メリット、進める流れについてご紹介してまいります。買収とは「買収」とは、他の企業の株式取得を通じて、経営権を獲得することを指します。新たに自社で事業を立ち上げる場合に比べて、既にその事業分野で実績のある企業を取得するため、スピーディーに展開できる点が特徴です。買収をご検討の方は、希望条件(地

資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

経営・ビジネス
資金調達とは?経営者がおさえておきたい調達方法、メリット・デメリットを解説

企業経営に不可欠な資金調達には様々な方法があります。どのように安全かつ効率的に資金を調達すれば良いのか、本記事では、資金調達の方法や具体例、リスクへの対応などわかりやすく解説します。日本M&Aセンターは、M&Aを通じて資金調達など様々な経営課題の解決を専門家チームがご支援します。詳しくはコンサルタントまでお問合せください。M&A・経営のご相談はこちら資金調達とは?資金調達の意義と役割は以下のように

会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業承継
会社を売りたい。会社売却で知っておくべきポイントとは

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社売却の動向、会社売却のメリットなどを整理したうえで、売却時の注意点や全体の流れについて解説します。事業承継を断念する前に、会社を売却し事業を存続させる方法について話を聞いてみませんか?数々の事業承継をご支援してきたコンサルタントが、M&Aによる取引価額、売却先候補についてご案内致します。ご相談は

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業が用いるメリット・注意点・手続きを解説

株式譲渡は、株式の譲渡によってM&Aが完了し、比較的簡易な手続きであることから、中堅・中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続きの流れ、税金についてM&Aに精通した税理士がご紹介します。日本M&Aセンターのご支援するM&Aでは約9割の案件で株式譲渡の手法が用いられています。非上場株式が多くを占める中小企業M&Aには特有の論点があります。経

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

「株式譲渡・第三者割当増資」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2016年6月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード