株価算定シミュレーション

ウィザス(9696)、神戸の京大ゼミナール久保塾を子会社化

更新日:

ウィザス(9696)は、京大ゼミナール久保塾株式会社(神戸市)の発行済株式の全部を取得し、子会社化することを決定した。

京大ゼミナール久保塾は、昭和59年の創業以来一貫して小学生・中学生を対象に高いレベルでの学習指導や受験指導を行っており、現在は7教室を有する。

ウィザスは中核事業である「学習塾事業」および「高校・ キャリア支援事業」における高いレベルでのサービス提供に加えて、「ICT教育・能力開発事業」、「企業内研修ポータルサイト事業」「日本語教育」分野にも進出している。

本件M&Aにより、ウィザスは、京大ゼミナール久保塾の教育ノウハウ・経営資源の融合による活性化により、「学習塾事業」におけるドミナントエリアの拡大を図る。さらに同社の教育プログラムにICT の活用をはじめとする、新規教育プログラムの導入、人材交流におけるグループ全体での教務力向上など学習塾事業の基盤を強化する。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日 平成29年9月19日

学習塾業界のM&A・事業承継の動向はこちら

ウィザスに関連するM&Aニュース

ウィザス、VARIETASと資本業務提携契約締結

株式会社ウィザス(9696)は、株式会社VARIETAS(東京都港区)と資本業務提携契約を締結した。ウィザスは、総合教育サービス企業。第一ゼミナール・第一学院を運営する学習塾事業を展開している。VARIETASは、「IVERSE(アイバース)」を開発しているスタートアップ。「IVERSE」は、グラフデータベースという技術を活用することで、カスタマーが使うほど思考の変遷や成長の軌跡がデータ化され、そ

ウィザス、Blue Sky FCの全株式取得、子会社化へ

株式会社ウィザス(9696)は、株式会社BlueSkyFC(大阪府貝塚市)の発行済全株式を取得し、子会社化することを決定した。ウィザスは、総合教育サービス企業。中核事業である「学習塾事業」「高校・キャリア支援事業」「ICT教育・能力開発事業」、および「企業内研修ポータルサイト事業」を展開している。BlueSkyFCは、学習塾の経営を行っている。「個別指導まなび」「個別指導まなびプラス」の運営を行っ

ウィザス、アンガーマネジメントの企業研修を行うアンガーマネジメントの全株式取得、子会社化へ

株式会社ウィザス(9696)は、アンガーマネジメント株式会社(東京都港区)の発行済全株式を取得し、アンガーマネジメントを子会社化することを決定した。ウィザスは、総合教育サービス企業である。学習塾事業、日本語教育事業、ICT教育・能力開発事業、企業内研修ポータル事業、ランゲージサービス事業、広告事業、ヘルスケア事業等を行っている。アンガーマネジメントは、アンガーマネジメントの企業研修事業を行っている

ウィザス(9696)、通訳・翻訳サービス提供の吉香を連結子会社化

ウィザス(9696)は、株式会社吉香(東京都千代田区)の全発行済株式を取得し、連結子会社化することを決定した。吉香は、通訳・翻訳サービスの提供や会議・コンベンションサービスの企画運営、人材派遣サービスの提供を行っている。特に通訳・翻訳サービス分野においては、テレビの報道番組や国際会議などにおいて、90ヶ国の言語への対応、24時間体制のサポートなど独自性のある運営を行っている。ウィザスは、学習塾事業

この記事に関連するタグ

「株式譲渡」に関連するコラム

【2025年版】会社売却の教科書!初心者向けに流れやメリット、事例を紹介

M&A全般
【2025年版】会社売却の教科書!初心者向けに流れやメリット、事例を紹介

会社売却とは、会社の経営権や事業を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、後継者問題の解決や企業の成長促進を主な目的として、中小企業の会社売却が増加傾向にあります。現在様々な問題に直面している経営者はもちろん、そうでない方も、会社売却の手続きや税制、メリットなどについて知っておくことで、より柔軟な経営判断ができるようになります。本記事では、企業売却の流れや税金に関する基礎知識のほ

企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

M&A全般
企業買収とは?買収スキームやメリット・デメリットを解説

事業承継や業界再編への対応策として、企業買収の動きは今後ますます加速することが考えられます。本記事では、企業買収の基礎を整理した上で、その種類やメリット・デメリット、具体的な流れなどについて解説します。この記事のポイントM&Aによる企業買収は、経営陣が他社の株式を取得し、経営権を獲得する手法で、目的には競争力強化や事業多角化がある。企業買収には友好的買収と敵対的買収があり、前者は経営陣との合意を経

会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業承継
会社を売りたい。会社を売る際に知っておきたいポイントを解説

事業を継いでくれる後継者が見つからない場合、残される選択肢は廃業、そして会社の売却です。本記事では、会社を売る際に知っておきたいポイントについて解説します。この記事のポイント2025年には70歳以上の経営者が245万社に達し、約127万社が後継者不在。M&Aによる会社の譲渡が成長加速の選択肢として注目されている。会社を売る主なメリットは存続、経営者の負担軽減、廃業コスト削減が挙げられる。一方で条件

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

事業承継
家族に株式を譲渡する方法とは?相続、贈与、売買それぞれの特徴を解説

株式会社を家族に継がせるためには、オーナー経営者が持つ株式を、家族内の後継者に譲渡しなければなりません。その譲渡方法は3種類存在しますが、それぞれにメリット・デメリットがあり、また手続きの方法や税金などに違いがあります。本記事では、家族間で株式を譲渡する3つの方法についてご紹介します。事業承継は、今回ご紹介する親族承継のほか、従業員承継、外部への承継があります。それぞれの事業承継のポイントについて

「株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2017年9月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

月別M&Aニュース

注目ニュースワード