会社売却先シミュレーション

リネットジャパングループ(3556)、カンボジアのソーシャル・マイクロファイナンス機関Chamroeun Microfinance Plc.の株式取得

更新日:

リネットジャパングループ(3556)は、Chamroeun Microfinance Plc.(カンボジア・プノンペン、チャムロン社)の主要株主から株式を取得することを決定し、持分比率は90%の筆頭株主となる株式譲渡契約を締結した。

リネットジャパングループは、約5年にわたりカンボジアにて、BOP事業を展開してきた。特に「自動車関連領域」と「金融関連領域」に戦略的に取り組んでいる。「自動車関連領域」については、現在、SBIホールディングス株式会社との中古自動車などのリース会社設立の準備中である。

チャムロン社は、ソーシャル・マイクロファイナンス機関。カンボジア全土に21の支店、約200名の職員、約24,000顧客口座を持つ。

本件M&Aにより、リネットジャパングループは、チャムロン社のネットワークを活用し、設立準備中のリース会社と密接に連携させることで、金融事業の加速・拡大を目指す。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日 平成30年8月

リネットジャパングループに関連するM&Aニュース

リネットジャパングループ、子会社アニスピホールディングスの障がい者福祉フランチャイズ事業の承継会社をアニスピに譲渡

リネットジャパングループ株式会社(3556)は、連結子会社である株式会社アニスピホールディングス(東京都千代田区、以下:現アニスピホールディングス社)のフランチャイズ本部に関する事業(現アニスピホールディングス社の完全子会社である株式会社福祉建設、株式会社福祉アセットマネジメントにより行われている事業を含み、以下:本事業」)を会社分割(新設分割)により新設会社に承継させた上で、株式会社アニスピ(東

リネットジャパングループ、カンボジア金融事業子会社をシンガポールファンドに譲渡へ

リネットジャパングループ株式会社(3556)は、連結子会社であるPREVOIR(KAMPCHEA)MICROLIFEINSURANCE,PLC(カンボジアプノンペン、以下PKMI社)の発行済全株式について、InsitorPartnersPte.Ltd.(シンガポール、以下Insitor)が運営するファンド等に譲渡することを決定した。リネットジャパングループは、リユース事業、小型家電リサイクル事業、

リネットジャパングループ、カンボジア子会社の株式を五常・アンド・カンパニーに譲渡へ

リネットジャパングループ株式会社(3556)は、連結子会社であるCHAMROEUNMICROFINANCEPLC.(カンボジアプノンペン、以下チャムロン)の発行済全株式を、五常・アンド・カンパニー株式会社(東京都渋谷区、以下五常)等に対して譲渡することを決定し、五常との間で株式譲渡契約書を締結した。譲渡予定価額は、1,060,246,987円。リネットジャパングループは、リユース事業、小型家電リサ

リネットジャパングループ、アニスピホールディングスを子会社化へ

リネットジャパングループ株式会社(3556)は、株式会社アニスピホールディングス(東京都千代田区)を完全子会社化する。リネットジャパングループは、リユース事業、小型家電リサイクル事業、ソーシャルケア事業、海外HR事業を展開している。成長戦略として、小型家電リサイクル事業と障がい福祉事業が、相互にシナジーを発揮して成長する「環福連携モデル」の構築を推進している。アニスピホールディングスは、障がい者向

リネットジャパングループ(3556)、カンボジアのソーシャル・マイクロ保険企業プレボア社の全株式取得

リネットジャパングループ(3556)は、Prévoir(Kampuchea)MicroLifeInsurancePlc.(カンボジア、プレボア社)の親株主であるフランスの老舗保険企業PrévoirGroup(フランス、プレボアグループ)から株式を取得し、持分比率100%の単独株主となる株式譲渡契約の締結を決定した。これにより、リネットジャパングループは、カンボジア国内において新たに保険事業を開始す

この記事に関連するタグ

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連するコラム

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡契約書の基本

本記事では、クロスボーダーM&Aのスキームとして一般的な株式譲渡の場合に締結される株式譲渡契約書(英語ではSPA、SharePurchaseAgreementやStockPurchaseAgreementと表記されます。)について解説します。株式譲渡契約書(SPA)の一般的な内容一般的な株式譲渡契約書は概ね以下のような項目で構成されていることが多いです。売買の基本事項クロージング及びクロージング条

クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

海外M&A
クロスボーダーM&Aにおける株式譲渡の基本 ~法務~

この記事では、クロスボーダーM&Aの手法として用いられることの多い株式譲渡について、基本的な事項をご紹介させていただきます。クロスボーダーM&Aとは日本企業が外国企業を譲り受けるIn-OutM&Aと外国企業が日本企業を譲り受けるOut-InM&Aを、国境をこえて行われるM&Aということで、クロスボーダーM&Aと呼びます。海外M&Aという呼ばれ方をする場合もあります。@sitelink株式譲渡とは株

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却とは?会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面としては「後継者が身近にいないため、外部に引き継ぎ手を求めるケース」「自社単独での成長に限界を感じ他社と手を組むケース」が考えられます。この記事のポイント中小企業における会社売却で

大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

広報室だより
大槻代表に聞く!新たなファンドコンセプトを持つAtoG Capital本格始動

2024年9月、日本M&Aセンターグループの一員として新たな一歩を踏み出した「株式会社AtoGCapital」。新たなファンドコンセプトを持つ会社ですが、どのようなコンセプトなのか、その取り組みや設立への想いをAtoGCapital代表取締役の大槻昌彦さんに聞きました。※会社設立は2023年12月、ファンドの1号ファンド設立は9月20日、出資実行完了は2024年10月23日AtoGCapital代

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

「クロスボーダーM&A・株式譲渡」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2018年2月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728

月別M&Aニュース

注目ニュースワード