成長戦略セミナー

TAKARA&COMPANY(7921)、ベネッセHD(9783)の通訳・翻訳事業を行う子会社の全株式取得、子会社化へ

更新日:

株式会社TAKARA&COMPANY(7921)は、株式会社ベネッセホールディングス(9783、ベネッセ社)から同社の100%子会社である株式会社サイマル・インターナショナル(東京都中央区、サイマル社)の全株式を取得し完全子会社化することについて最終合意に至り、ベネッセ社との株式譲渡契約締結した。
取得価額は、4,946百万円。

TAKARA&COMPANYは、2019年12月2日付で持株会社体制へと移行し、商号を「株式会社TAKARA & COMPANY」に変更。
顧客における事業のグローバル化やインバウンド関連ビジネスの拡大を背景に、通訳・翻訳市場は成長を続けている中で、通訳・翻訳事業を展開、アジアにおける海外拠点網を拡充している。

サイマル社は、1965年の創業以来、通訳・翻訳により政府官公庁や財界、企業において国際コミュニケーション活動をサポート。日本における多くの国際的重要会議を経験してきた専属通訳者制度を核とし、多言語に対応する2,000名を超える登録通訳者を擁している。

本件M&Aにより、TAKARA&COMPANYは、グローバルビジネスを強化し、持続的な成長の実現を図る。また、TAKARA&COMPANYグループのサービス品質向上とサービス品目拡大により、両社の顧客を、これまで以上に幅広い分野での支援を目指す。

●今後のスケジュール
株式譲渡実行日2020年3月31日

印刷業界のM&A・事業承継の動向はこちら

教育・学習支援(学習塾を除く)業界のM&A売却・事業承継案件

日本M&Aセンターでは、教育・学習支援(学習塾を除く)業界をはじめ、譲渡案件情報を常時ご紹介しております。ご興味のある案件がありましたら、ぜひお問い合わせください。

TAKARA & COMPANY・ベネッセホールディングスに関連するM&Aニュース

ベネッセホールディングス、TOBが成立し上場廃止へ

ブルーム1株式会社(以下「公開買付者」)が、2024年1月30日から実施してきた株式会社ベネッセホールディングス(9783)の普通株式に対する公開買付け(TOB)が、2024年3月4日をもって終了した。本公開買付けの結果、2024年2月28日(本公開買付けの決済の開始日)付で下記のとおり、同社のその他の関係会社及び主要株主である筆頭株主に異動が生じる見込みとなった。本公開買付けの結果本公開買付けに

ベネッセホールディングス、MBOにより上場廃止へ

株式会社ベネッセホールディングス(9783)は、MBOの一環として行われる、ブルーム1株式会社(東京都港区)によるTOB(株式公開買い付け)の実施に賛同の意見を表明した。本公開買付けは、ベネッセホールディングス株式の非公開化を目的としている。買付け等の価格は、普通株式1株につき、2,600円。買付予定数は79,980,331株で、買付予定数の下限は47,818,900株。全株を取得した場合の買収金

ベネッセホールディングス、ビービットと資本業務提携

株式会社ベネッセホールディングス(9783)は、株式会社ビービット(東京都千代田区)と資本業務提携契約を締結した。ベネッセホールディングスは、グループにて教育、介護・保育などの事業を展開している。ビービットは、UXデザインコンサルティングやソフトウェアサービスを手掛ける会社。ベネッセのサービスUX改善で実績がある。ベネッセホールディングスは、本提携を元に、中期経営計画においても必須となる「デジタル

ベネッセホールディングス、Warisの株式取得へ

株式会社ベネッセホールディングス(9783)は、株式会社Waris(東京都千代田区)の共同代表である米倉史夏氏、田中美和氏、河京子氏を含む既存株主との間で、Warisの株式取得に関する株式譲渡・株式引受契約を締結した。Warisは、2023年6月30日(予定)の株式取得および増資引受に伴い、ベネッセホールディングスの連結子会社となる予定。ベネッセホールディングスは、グループにて教育、介護・保育など

ベネッセHD、労働市場データベースを保有する米国SkyHive社と資本業務提携

株式会社ベネッセホールディングス(9783)は、SkyHiveTechnologiesHoldingsInc.(米国デラウェア、以下SkyHive社)へ1,000万米ドル(約13億円※1ドル130円換算)の出資を行う旨の資本業務提携契約を締結した。ベネッセホールディングスは、グループにて教育、介護・保育などの事業を展開している。SkyHive社は、人工知能(AI)を活用したグローバル人材情報ソフト

この記事に関連するタグ

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連するコラム

関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

広報室だより
関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip 2022」に登壇!

2022年11月下旬に大阪市内で開催された関西最大規模のビジネスカンファレンス「WestShip2022」(主催:株式会社ニューズピックス)で、株式会社日本M&Aセンターの渡部恒郎がトークセッションに登壇しました。当日の模様を紹介します。(写真左から)株式会社日本M&Aセンター取締役渡部恒郎氏、株式会社スマートメディア代表取締役成井五久実氏、株式会社USEN-NEXTHOLDINGS執行役員/事業

日本ハムは、なぜマリンフーズを双日に売却したのか?ニュース解説動画

M&A全般
日本ハムは、なぜマリンフーズを双日に売却したのか?ニュース解説動画

M&A業界のキャリアが長いふたりが、世の中の動き、プレスリリースをもとに分析をするニュース解説動画がYouTubeでスタートしました。本記事では動画の内容をご紹介します。動画本編はこちらからご覧いただけます。西川:今年に入っていろいろなニュースがある中で、気になったのは「BIGBOSS」ですね。臼井:あぁ…BIGBOSS銘柄(笑)…、日ハムさんですね。西川:2022年2月9日、日本ハムの子会社の水

会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

M&A全般
会社売却とは?メリットや注意点、流れを解説

会社売却とは?会社売却とは、会社の事業や資産を第三者に売却し、対価を受け取るプロセスを指します。近年は、企業規模に関わらず、中小企業の会社売却の件数も増加傾向にあります。中小企業において、会社売却が検討される具体的な場面としては「後継者が身近にいないため、外部に引き継ぎ手を求めるケース」「自社単独での成長に限界を感じ他社と手を組むケース」が考えられます。この記事のポイント中小企業における会社売却で

株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

M&A全般
株式譲渡とは?中小企業のM&Aにおける手続き、税金をわかりやすく解説

株式譲渡は、その特徴から中小企業のM&Aで多く用いられるスキームです。本記事では、株式譲渡の概要、メリットやデメリット、手続き、税金について解説します。株式譲渡とは株式譲渡とは、譲渡企業の株主が保有する株式を他社に売却し、会社の経営権を引き継ぐ手法です。株主は比較的簡便な手続きで対価を受け取ることができ、譲渡企業の法人格は引き続き存続します。譲渡後は、株主構成が変わるだけでなく、会社への影響も比較

社長交代の流れ、必要な手続きを解説

M&A全般
社長交代の流れ、必要な手続きを解説

企業にとって、社長の交代は、経営方針や企業の未来に大きな影響を及ぼす極めて重要なプロセスです。本記事では、代表取締役社長が交代するタイミング、必要な手続きについて概要をご紹介します。※本記事では、「社長=代表取締役」という前提で、社長交代が必要となるケースについて解説します。社長交代のタイミングとは?社長交代のタイミングは企業ごとに異なりますが、一般的には、社長の年齢や健康状態がきっかけとなるケー

事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

M&A全般
事業売却とは?会社売却との違い、メリット・デメリットを解説

企業が不採算部門を整理し、主力事業へ経営資源を集中するなど、事業戦略の見直しを行う場面で活用されるのが、事業売却です。本記事では、事業売却の概要、メリット・デメリットなどをご紹介します。事業売却とは?事業売却は、企業が所有している特定の事業部門や資産を他の企業に売却することです。売却する対象には資産、それにともなう負債だけでなく、商品などのブランドや流通販路、働く従業員なども含まれます。不採算部門

「子会社・株式譲渡・選択と集中」に関連する学ぶコンテンツ

M&Aニュース検索

注目のM&Aニュース

最新のM&Aニュース

日付別M&Aニュース

2020年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

月別M&Aニュース

注目ニュースワード